札幌100マイル

RSS ここいく ブログ

小学生放課後自然体験活動の様子です!

by cocoiku

プロフィール

小学生が作る、円山動物園のブログです


投稿したブログ数:1002件

■ここいく火曜日■どんぐリンピック

本日は秋の祭典

ドングリンピックを開催します

今しかできない、今年しかできない

ドングリたち(アカナラ)で戦います






まずは、自分のだけのオリジナルワッペンと帽子づくりで

自由にドングリのマークを考え、創造し

士気を上げていきます






そして、前回スカウトしたどんぐり選手たちを

さらに、選りすぐり、

最高の20個のみを選び、

試合に出られるように丹精込めて磨きあげます




大会の準備ができたら、腹ごしらえをして、

本番に向けて、体調を整えていきます

お菓子の後は、競技プレゼンをします




自分がしたい競技をみんなの前で

わかりやすく説明して、みんなにやりたいと思わせます

各々が発表してくれた競技は

大会審査委員会によって、協議されて、

10種目が決定しました

いよいよ どんぐりンピックの開催です。




各チームの選手団の代表が整列しております

物々しい雰囲気のなか、

開会式が行われ、精神統一をしていきます




最後に全員で円陣を組んで、気合は十分です

ここからはまったなしの真剣勝負のはじまりです



ぎりぎり止めゲーム
ころがしの力を調整し、より壁に近づいたほうが勝ち



ポイ乗せ競争
落とさないように、腕に神経をとがらせ、全身のバランス力も問われます



フーフーころがし
息の吹き方と強さ、どんぐりのカタチを見ながら、状況判断の速さが問われます



カーリング
手首のスナップとどんぐりのカタチの見極めが重要です



コマ回し
指のグリップ力と瞬発力がカギとなります



カゴ入れ
手首のスナップと距離感を正確につかむことが重要です



デコピンPK
指のインパクトの正確さが問われます



コロコロ
ドングリのカタチを見極めて、どの位置から落とせば、的に入るか 運も味方に付けないといけないです



宝探し
どこにどんぐりがあるのか。嗅覚力と俊敏さが問われます

以上、白熱した戦いが繰り広げられ、

誰も手を抜かない、抜けない。誰がトップになってもおかしくないほど

最後まで接戦を争い

勝ち抜いた

今年度、火曜日チームのトップ3です



みなさま、本当におつかれさまでした

正々堂々のフェアプレーに感動し、

一生懸命な姿に心を動かされました

来年度も、みなさまとプレーできることを

祈って、本日の活動は修了

ここいくスタッフ けいた(富田桂太)

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。何卒ご協力のほどお願いいたします。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。
pageTop