札幌100マイル

ここいく ブログ

小学生放課後自然体験活動の様子です!

2015年11月24日 の投稿一覧

■ここいく火曜日■初雪あそびとリースづくり

ようやく雪が降ってくれた札幌。

ここいく、まずは雪あそびへ

DSCN0531

べた雪なので、とっても固まりやすい。でも意外ともろい。

空気が多いのがかなとと。とにかく雪だるまづくりが楽しい。

どんどん大きくなる。

DSCN0534

作ったもので遊びます。

DSCN0536

馬にしたり、階段を作ったり、木を挿したりと基地っぽくしたりと

創造力が広がります。

DSCN2550

雪玉も作りやすいので、雪合戦も盛んにやっておりました。

DSCN2554

初雪にしては結構遊べることができました。

DSCN2565

戻ると早速、本日の本題。

リースづくりへ。本日の講師は実習に来てくれている学生さんたち。

リースとは、りーすの丸い意味などを

教えてもらいます。

DSCN2564

作るまえに、おやつを食べて、エネルギーをチャージしたら、

早速、リースづくりを始めます。

ツルを選び、大きさを決めていきます。

DSCN2569

ツルを針金で止めたり、ツルを織り込んだりして、

丸く円に整形します。

力が必要で、ここは大人の力を借ります。

DSCN2574 DSCN2575

円ができたら、お次は飾りを選びます。

まつぼっくりやどんぐり、木の木端、ナナカマドの自然物や、

布や綿糸、きらきらしたもの、いろんな形の木のもの、

さらには針金でさまざまな形のオーナメント。

DSCN2580 DSCN2581

迷いながらも、自分がこれだと思ったものを選び出します。

選ぶだけでも楽しくなります。

この素材をもとに、自分の頭でイメージしたものを

ボンドでくっつけたり、結んだりしながら、リースを飾っていきます。

DSCN2584 DSCN0541DSCN0543DSCN0544DSCN2595

それぞれこだわりが詰まった素敵なたくさんが出そろいました。

DSCN2599DSCN2600DSCN2602DSCN2603 DSCN2607 

えっ!こんなところにこんな風につけるなんて!と

子どもの発想にはいつも驚かせられます。

DSCN0548

片づけも手分けして、やっていきます。木くずがたくさん落ちていましたが、

みんなでやれば片づけもあっという間。

DSCN2609

最後はひとりひとり、自分のリースについての

こだわりやポイントを発表してもらい、

お時間。

DSCN2618

 

怪我もなく無事にたのしく自分だけのリースができました。

学生のみなさんサポートありがとうございました。

pageTop