2016年11月 の投稿一覧
■ここいくスペシャル■灯ろうをつくろう
Posted by cocoiku on 2016年11月29日(火) 23:27
また雪が降りました。
外気温は-2度。うっすら雪がつもっております。
今日は半年実習で来ていた学生さんによるプログラムです。
まずはみんなが揃うまで外で雪遊び!
小さな雪だるまをつくってみました!
折れ枝を集めて隠れ家作り。そこに雪玉を隠し持ち、
雪合戦したり。
おやつを食べてるとうりさんが遊びに来ました。
今日でしばしのお別れ…ということで、みんなからのメッセージカードが渡されました。
さて、学生さんによるプログラムはじまりまじまり。
灯ろうって何?
ふむふむ、サンタクロースがやってくるときに部屋につけておくと便利らしい…
木枠に和紙を張り、その上に落ち葉で絵を描いてみよう~。
からからに乾いた落ち葉をくしゃくしゃっと握り潰して粉のようにして、
それを糊の上にふりかけて絵を描いたり、落ち葉を切って貼りつけたり。
木枠に和紙をはりつけ、木枠に脚をつけるとこうなります。
それを4つあつめて四角を作り、真ん中に灯りをおき、上に蓋をします。
電気を消して点灯!
わーっきれい…と声が上がりました。
今回、準備からプログラム進行まで担当してくださった学生さん、
ありがとうございました。
みんなで記念撮影。またここいくに遊びに来てね!
きなここと、小杉生奈子でした!
■ここいく木曜日■スペシャル!楽器を作ろう
Posted by cocoiku on 2016年11月24日(木) 23:34
本日は春から実習で参加していた学生さんたちによるスペシャルプログラム!
木の枝を使って楽器を作るというもの。
早くから来て準備に余念のない学生さんたち。
子どもたち、作れるかなあ~と試行錯誤。
楽しんでやってくれるかな~とアイディアを出し合ってこの日にのぞみました。
全員そろったところで自己紹介。
そして今日何を作るのか説明があります。
木の枝を切ってつなげて作る木琴。
叩くとカラン♪ととってもいい音がします。
そしてもう一つはハンドベル。
二股にわかれた木の枝をつかってそこに金属片を吊すのです。
金属片が当たってちりんちりんとキレイな音がします。
さて、木琴作り。材料の木の枝をえらび、4つに切ってみましょう。
のこぎりでゴリゴリ…威勢よく切っております。
切った木の枝にドリルで穴をあけ、ひもを通してつなげていきます。
これがちょっと厄介な作業ですが、学生さんが丁寧に教えてくれます。
そして完成!
次は二股の枝をつかったハンドベル作り。
鹿の角じゃありませんよ~
いろいろな形の金属片を磨いてぴかぴかにします。
それをテグスで結んでつなげていきます。
こんな感じ!
みんなの楽器ができました。
ダンボールの上に置いて、叩いてみると響いていいかんじです。
さあ、これを使ってみんなで演奏してみよう。
ギターの伴奏や電子ピアノ(!)も登場して、みんなで
「あわてんぼうのサンタクロース」「カエルの歌」「どんぐりコロコロ」を合奏しました。
……
時間があまったので最後にみんなでゲーム。
学生さんたち、材料集めから、プログラム構成、準備とありがとうございました。
身近な素材も工夫次第でこんなに素敵な楽器に変身するんだね!と楽しめました。
またここいくにあそびに来てくださいね!
キナコこと小杉生奈子でした!
■ここいく火曜日■巨木3連発
Posted by cocoiku on 2016年11月22日(火) 20:26
風が冷たくなってきた札幌ですが、
本日のここいくはようやく新しいところに慣れてきてくれた
動物のところへお邪魔をしに、
カバです。
約2か月ぶりくらいの再会です。
新しい環境にも慣れて、久しぶりに顔を見ることができました。
こっちの水はきれいだけど、こっちはずいぶんに濁っているね。
なんでだろうねという疑問も生まれました。
その後は、みんなでシールづくり。
いろいろな発想が浮かんできて、作品を量産しておりました。
おやつにパンを食べたら、
本題へ。
本日も真っ暗のなかの森へ。
ブドウのつるでブランブランしたり、
巨木を3連発で渡り、
自分がどこまでいけるかチャレンジしておりました。
本日は雪がちらつき、巨木の表面にも雪が。。。
足元に細心の注意を払います。
こちらはジャングルの倒木。
枝をかき分けて、歩きわたります。
立てかけてあった枝にも乗って、ぶらんぶらん。
最後は最大の巨木わたり。
自分の限界までチャレンジして、
2m以上もの高さがあるところからジャンプしている子も。
来週はいつも来てくれていた専門学校の学生プレゼンツの
スペシャル企画で灯篭づくりをします。
けーた(ここいくスタッフ)
■ここいく火曜日■山ブドウと倒巨木
Posted by cocoiku on 2016年11月15日(火) 20:54
温かくなり、秋らしくなってきましたが、
本日の夜からはまた雪のようです札幌。
本日のここいくは
極秘製作物をみんなで真剣に黙々とせっせと作っております。
遠目からの写真のみ載せておきます。
おやつを食べたら、本題へ
先々週末の嵐で近くの森で山ブドウがたくさん取れるらしいと
いう情報を聞きつけて、暗闇のなか山ブドウ狩りにお出かけ。
普段は高いところにあって、全然手が届かなく、
高嶺の花だった、秋の味覚も、
この嵐の影響で木々が倒れ、山ブドウの木も倒れ、
ブドウも風に落とされて、
ブドウが地面にわっさわっさと落ちております。
取ってすぐ味見をすることもできたし、最後にお持ち帰りができるほどの大収穫。
お次は倒れた巨木のところへ。
うまい具合に隣りに木にひっかかって、子どもたちの
遊べるコンテンツになっておりました。
最初はおっかなびっくりで、自分の安全ゾーンを確かめながら、
木登りしていましたが、
終盤は自分とこの木との距離感がわかり、自分が面白い範囲で
安全にかつ大胆に遊んでいました。
帰ってきてからは、ぶどうの選別作業。
暗闇ではあんまり気づかなかったけど、改めて明るいところでみると
ますますおいしそうなブドウ
お家のひとにお土産にパック詰めをして
本日のここいくは終了。
秋の味覚を堪能し、巨木と戯れることができました。
けーた(ここいくスタッフ)
■ここいく火曜日■今年初の雪遊びです♪
Posted by cocoiku on 2016年11月9日(水) 00:41
降りましたね。雪。
札幌もこんな早い時期に大雪。嬉しいのは子どもたち。
円山へ向かう遊歩道も白いキャンパスに秋の彩り。
今日は2011年からここいくのスタッフとして
みんなと一緒に遊んでくれたウリさんがしばらく来れなくなるというので
あいさつに来ました。
そのことを知らせると「えっ…。もう来ないの?」と顔を曇らせる子も。
1年生の時から通ってくる子と同じ年数、ここいくで一緒に活動してきてくれました。
みんなの成長を見てきたんですよ~。
ちょっと寂しいけど、スペシャルの時は顔を出すって!
さて、今日はたっぷり降った雪がまだ残っているので、雪遊び全開でいきますよ!
雪合戦。山をのぼって攻めていきます。
雪が重たいので、雪玉を作っても湿ったカタい玉ができます。
当たるとちょっと痛いんだわ。
当たった、痛い、わざと当てたな、で揉めたりもしておりますが…。
場所を変えて尻すべり。
急な坂の上と下で雪合戦。
下から攻め上がっていくものを狙い撃ち。
上に着いた途端、一緒に転げ落ちたりして遊んでいます。
よいしょ、よいしょ…。結構急な坂ですが、全身を使って登っております。
また場所を変えて運動場へ。
今度は雪だるま作りだ~。
さっきまで敵味方で戦っていた子どもたちも急に友好ムードに。
こっちもってよ。こっちもっと雪つけよう。枝探してくるわと協力しあっています。
こんな具合に一つ完成。
こちらは雪の中に埋もれております。
びちゃびちゃの雪の中をスライディングしたり、
坂を登ったり下りたり。
巨大な雪だるまを作り上げたり。
雪があるとこんなに遊びが広がってみんな笑顔。
帰りの会では「雪遊び、楽しかった~!」
来週も雪があるといいな。
装備もしっかり、暖かい格好で来てね。
キナコこと小杉生奈子でした!
■ここいく火曜日■落ち葉と暗闇
Posted by cocoiku on 2016年11月1日(火) 19:55
秋から冬への季節変わりが早い札幌ですが、
本日のここいくはキリンが2階から見られるということで、
キリンのベストショットを撮りにいくことに。
まだ、上から見られることが慣れていないキリンのユウマ
なかなか、近くまで来てくれませんが、
それぞれのポイントで写真に収めます。
キリンを2階から見て、写真に収めるとなんか
ちょっと小さく見える。
新たな発見をし、それぞれの写真について、発表しあったら、
おやつタイム。
それぞれにお好みのパンを選んで、食べます。
おやつでエネルギーをチャージしたら、外へ。
寒さなんて、へっちゃら、
落ち葉を投げ合っていたら、
いつの間にか、あったかくなる。
落ち葉タワー競争では、妨害を楽しむものがたくさん現れていました。
その後は、暗闇を楽しむ遊びへ。
暗くて、誰がオニなのか分からないケイドロ。
とにかく走り回って、ここいく久しぶりの外あそびを全開でしました。
来週は落ち葉がパリパリに乾いているといいな。
ではまた来週!
けーた(ここいくスタッフ)