札幌100マイル

オランウータン飼育日記&円山四季だより

オランウータン飼育日記&円山四季だより

2009年12月 の投稿一覧

優しい弟路郎。

 いつも優しい弟路郎。

 昨日、弟路郎の大好きな、蜂蜜入りホットミルクと蜂蜜と入りヨーグルトにブドウ、バ

ナナを入れたものをレンボーだけに与えました。朝一で与えたので、お腹が減ってい

るのでしょう、弟路郎もすごく欲しがりましたが、決してレンボーの物を無理やりとった

りはしません。それなのに いつもレンボーは弟路郎の物を横取りしています。レン

ボーは正直なのです。 弟路郎はそんなレンボーが好きなのかな。




 蜂蜜入りホットミルクです。




 蜂蜜入りヨーグルトにブドウやバナナを入れました。




 このように弟路郎はじっと見ているだけです。 雄が雌の餌を食べて太りすぎるオラ

ンウータンはいますが、その逆はあまりいないのではないかな。 

 まあ、来年も仲良くやって下さいね。

 
 
 今年は僕の人生の中で一番悲惨な一年になりました。良い事といったら、レンボー

が弟路郎のところにお嫁さんに来てくれた事と、ファンレターを貰ったことかな。嬉し

かったよ。

 
 きっと来年は良い年になってくれるでしょう。
 

  
20091231-03.JPG

 凄みが出てきましたね。 レンボーにはすごく優しい弟路郎君。


  
 それでは皆さん、良いお年をね。

年に3日間だけ閉園日があります。

 
 昨日、今日、明日は閉園日です。だけど普段と同じように仕事をしています。  だ

だ、飼育員しかいないから、外を歩いていてもシ~ンとした感じです。フリーフライト

のトレーニングもいつもどうりにしています。 掃除も給餌も同じです。








 動物たちもいつもどうり、こんな感じです。






 事務所内も普段と同じです。

 でも、何かホッとしています。

 
 もうそろそろ帰ろうかな。

一年前の弟路郎君。





 一年前、フランジが徐々に大きくなり始め、体の方もガッチリしだしました。

 




 この写真はクリスマスの日に撮ったやつかな。かなり体つきからフランジの大きさ

も現在とぜんぜん違うでしょう。 この頃はまだ体が軽く、よく動き回っていたよ。 よく

見ると手の感じもぜんぜん違うわ。




  ちょうど一年前の弟路郎君です。青年というかまだ子供っぽい顔つきです。 腕も華奢です。 おでこの皴も変わったみたい。



  現在の弟路郎です。まったく別人に見えるで
しょう。 目つきまでぜんぜん違う感じです。 急に大人びてしまいました。
 





 一年前ぐらい前に弟路郎を見た人はきっと驚くでしょうね。 

 
 考えてみたら、ちょうどいいタイミングでお嫁さんが来たもんだ。

 本当にそう思います。 

 僕は弟路郎のお嫁さんにはなれないからね。





 しかし、迫力あるね。

弟路郎の背伸び姿。





 完全なる樹上生活者オランウータン。 チンパンジーやゴリラと足のつき方が全然

違います。 だから歩く時、すごく不安定な感じになるのです。もちろん地上を走る

のはチンパンジーやゴリラに比べてすごく遅いよ。

 元々オランウータンは殆ど地上に下りない動物だからね。 体の大きくなった雄が

たまに下りるくらいかな。


 

 


 近くで見たらこんな感じです。これは左足です。ちょっと変わっているでしょう。木を

握りやすい形をしているから、樹上生活をするのには適しているでしょう。







 あの大きな体をあの部分で支えるんだからね。 

 ちょうど背伸びをする時は人間と指のつき方が逆になってます。

 よく見て下さい。指先が握るような感じになってます。


 
 今、夜のイベントが終了しました。 熱々カップルに対して、デュークとお見送りをし

ました。  僕も帰ろうかな。

やっぱり太りすぎだよね。これ以上はまずいわ。

 五月に入園した時はかなりスリムだったと思います。

 


 ねっ、ウエストが細いでしょう。 

 小振りで細身なので、たくさん色々な物を食べさせました。食い負けしないようにレ

ンボーだけしか入れない場所をつくり、そこでご馳走を与えたりしました。 それが間

違っていたのかな。 レンボーはかなり弟路郎の食べ物を食べているようです。









 かなりお腹が出てるでしょう。 妊娠していても、していなくても太りすぎはいけない

よ。特にオランの場合はいけないらしいです。 そのため体重測定をしてチエックして

いる動物園もあります。 そう言っている自分も一年で十三キロぐらいもストレス太り

したからね。自分もダイエットしなきゃいけないな。レンボーと二人でやりますね。


 




 レンボーの生れ故郷では、みんなこんな感じなんだけどね。 たくさん繁殖している

みたいです。 

 僕は自分の信念でやります。 でも可愛くてつい・・・。 いけないな~。

パクリました。テイとレンのために・・・。

 冬季はモンキーハウスの代番になりました。 

 モンキーハウスでは、環境エンリッチメントと言うことで、ハトの餌を一晩水に漬け

て翌日、一時間ほどそれを煮て冷ましたものを、サルたちの床にまいてます。 

 サルたちは喜んで食べています。 とても良い感じです。

 
 僕はさっそくパクリました。






 こんな感じです。 これを一時間ほど煮て、床に撒いて与えました。(塩煮だよ)




 ウ~ン。 参ったな~。


20091216-10.JPG

 弟路郎もレンボーも少しだけ食べてくれました。 でもこれじゃ~ダメだわ!


20091216-11.JPG

 この表情を見たら判りますよね。 

 

 実際に食べてみたら、僕としたらけっこういけたよ。 たぶん硬過ぎるのだと思いま

す。 これは改善する余地があると思います。 

 さて、どうすればいいのかな。

ココたちは冬がお好き。



 昨日、朝目覚めたらすごく寒くて、なかなか布団から出られなかったよ。 ブライン

ドの隙間から外を見たら雪が薄っすらと積もってた。どうりで寒いと思ったよ。もうそ

ろそろ根雪になるのかな。 

 今日もしばれてるね。 だから鳶のフリーフライトも大変だよ。濡れた肉をつかんだ

りするから、冷たさで指が痺れてしまう。特長靴もゴムが薄いからか、足の指先が凍

えちゃう。あの場所自体が丘になっているから、風がまともに吹き付ける。でも風がな

いとやりづらい。 今日も短めでいこう。 夏場みたいに長く解説すると、寒いから途

中でお客さんがいなくなっちゃうからね。 

 
 この寒さの中、ココたちはへっちゃらみたいです。 もしかしたら夏場より快適なの

かも知れないね。 生き生きとしているよ。








 ほんと可愛いわ。 普通子供の時は可愛いけど、大人になると可愛らしさが半減し

てしまう。 でもレッサーパンダは違うね。 大人でも十分可愛い。




 これでもし来年、赤ちゃんが誕生したら、ホッキョクのツインズみたいにチョ~人気

者になったりして。 もしそうなったらあの場所では狭いので、たくさんのお客さんに

見て貰えなくなっちゃうね。 そうなったらどうする?  川野飼育員。 嬉しい悲鳴。




 現在、こんな感じです。  寒さに強いレッサーパンダです。

本田君どうしたの?



 何悩んでいるの?

 悩める青年か~。


 
 「ああ~、悩みが多いんだよ。」 

 
 み~んな、悩んで大きくなった~んだよ。

 今年もあと半月だ。 頑張ろうや!!




僕も何だか悩んできたよ。

いよいよ根雪かな。今日の円山動物園。





 朝の七時十五分、まだ警備員の足跡しかついていません。

 雪であたり一面真っ白です。 

 鳥たちがナナカマドやアズキナシ、ツルウメモドキの実を盛んに啄ばんでいました。

エゾリスも散歩しています。 静かだわ~本当に静かだ。 目の前にヒヨドリ、アカゲ

ラ、ミヤマカケスがやって来ました。 一度にこんな見れるのは珍しいよ。 木に葉が

付いていないので、すごく見やすいよ。

 

 この時間帯が僕には一番好きな時間です。





朝の時点では一番元気そうに見えたのは、狼たちです。

 寒さなんか全く関係ないねっと言う感じでこちらを見ていました。


 もうこんな時間だ。 ラジオ体操をしなくちゃ・・・。 

短い人が多いよ。

 円山の飼育員は髪の毛が短い人が多いよ。 でも禿ではないよ。




 彼は昔は長髪だったからね。 もう今は何年も短くしてる。 

 短いと頭をコツンと軽くぶつけるだけで、もの凄く痛いんだよ。 髪の毛にも役目が

あって、たくさんの毛で大切な頭全体を守っているんだね。 





 先々週、バリカンをかけたけど、間違って調整金具を取り付けるのを忘れてしまい、

そのままやってしまいました。床に落下していく髪の毛を見て驚きました。  出張に

行く時に一度やったので、あまり髪の毛が床に落ちない筈なのに、たくさん落ちて来

るので、変だな~って思いながらも・・・。気がついた時にはトラ刈り状態です。

 歳をとると毛の伸びも遅いのかな。 寒さに我慢ならず、毛糸の帽子を二つ買って

しまいました。  そう言えばあのバリカンは借り物でした。





 弟路郎も昔はヤンチャ坊主でいつも転がり回ったりして、暴れまわっていたので、

頭や体の毛が擦れて途中から切れていました。 頭は禿げ状態でした。





 今ではこの通りの貫禄です。髪の毛はふさふさです。

pageTop