« ■ここいく木曜日■冬の円山登山 ■ここいく木曜日■修了式 »
■ここいく火曜日■一年間を振り返る!
Posted by cocoiku on 2015年3月17日(火) 20:15
今日は2014年度最後の活動!
最後はスライドを見るということで、まずは外遊びに行きます!
先週に引き続き子どもたちだけで準備
坂下グランドに向かう途中でエグザイル
着いたらふた手に分かれて遊びがスタート!
ずっとやりたかったブルーシートでのここいく号
念願かなってご満悦
たけをそりにして滑っちゃおう!
一方森のチームはくるみをゲット!
斜面を使っての野球大会
そのころ尻すべりチームはジャンプ台を使って飛距離で競い合っています!
遊びがどんどん発展していくところもここいくで一年間遊んだからこそ、
大人が何を言うわけでもなく自分たちのアイデアが広がっていきます。
じゃんけん大雪玉渡りをしたり
木をどろぼうに見立てたりと想像力の広がりは無限大
名残惜しさもありつつ全員で記念撮影!
動物園に戻ったら、今年度最終回ということでロールケーキをあっという間に頬張り、
待ちに待ったスライドを見ます。
20分もあったスライドも変顔で盛り上がったり、
思い出を語ったりとあっという間に過ぎてしましました。
最後は終了カードを手渡し、一年間の印象的な出来事を聞いてみました。
最近のことが頭に残っている子が多く、
「旭山でのそりジャンプ」「冬の円山登山」etc
最後はスタッフからも一言、
一年間一緒に成長してきたペニーとも今日でお別れ
また遊びに来てね!と子どもたちから声をかけられていたことが一年の成果だと思います。
大きくはばたいてください!
ということで今年度の火曜日はこれで終了!
子どもは思い切り体を動かして遊びたい!
「1週間で思い切り遊べるのはここいくだけなんだよね」
と口にする子も少なからずいます。そんな受け皿にもなりたい。
様々な角度から自然や動物とも向き合いながら、
環境教育な視点もきちんと持ちながら今後も活動していきたいと思います。
また子どもに対して大人が手助けや口出しを多くするのではなく、
失敗や自分のできないことに気づきながらゆっくり自分自身のペースで成長していく、
子どもたちが主体的に動いて、お互いを助け合える姿をここいくでは理想としています。
見ている方がなかなか待つことができなかったりしますが、僕達は気にしません、じっくり待ちます。
こっちで手を差し伸べることは簡単、でも自分で何とかする、お互いで何とかする、
気づいてない子には気づかせてあげる、
そんな子ども同士の関係性が生まれてくるものなのです。
また4月から新しいメンバーでのここいくが始まります、
お兄さん、お姉さんになったメンバーたちがどんな活動をしていってくれるか、
これからも楽しみです。
温かい目でいつも送り出してくれる保護者の方々、
支えてくれているボランティアや学生、裏での事務作業などしてくれているすべてのスタッフに感謝です。
ありがとうございました!
また4月からもよろしくお願いします。
カツオこと高野克也
コメント / トラックバック 2 件
おぷさんへ
返信が遅くなりすみません。今投稿に気が付きました。
コメントくださりありがとうございます。
手順やルールをゆっくり丁寧に子どもたちに見せることを意識するようにしています。
大人の目線で物事を考えると、ついついパパッとやってしまいがちですが。
子どもたちに伝わっていないことが多々あり、僕らも試行錯誤しています。
おぷさんのように僕らの考え方に共感して
お子さんを送りだしていただける親御さんたちがいらっしゃることは
活動するうえでとても心強いです。
みなさまのご期待に添えるように、活動を展開してまいりますので、今年度もよろしくお願いいたします。
けいた(ここいくスタッフ)
じっくり待つ…私が親として一番出来ないことです。子どもが目の前に与えられれば手を出すというのではなく、自ら探し出したり、工夫したりして欲しいと思っています。
ついつい準備にしても「皆さんのご迷惑にならないように」「人の時間を奪わないように」「不快(寒いとか冷たいとか)な思いをしないように」という大義名分のもと、お膳立てしすぎてしまいます。その結果、皆さんのお手を煩わすことになっていたり…。
少しは自分で自分のことをやれるようになったかな?甘え上手になっただけかも…なんて、感じないわけではないですが、子ども自身の気づきや成長を信じて、親も腹をくくって送り出したいと思います。(風邪をひいたら子どもが可哀想、怪我をしたら可哀想は、そうなったら私が困るという親の都合なのですよね。)
一年間、本当にお世話になりました。来年もどんな体験をしてくるのか、楽しみにしております!