札幌100マイル

ここいく ブログ

小学生放課後自然体験活動の様子です!

2017年10月 の投稿一覧

■ここいく火曜日■どんぐりンピック

今日は一年に一度のどんぐりンピック。

まずはハチマキとワッペンづくりです。

DSCN4965

出来上がったら決意のパシャリ

DSCN4970DSCN4974

気合が入っています

DSCN4972DSCN4967

おやつを食べてみんなが考えてきた協議を発表し合います。

DSCN4984

家で作ってきてくれた道具も見せてくれました

DSCN4982

さてどれをしようかな?

DSCN4985

選手宣誓!(本人は先生だと思っていましたが・・・)

DSCN4995

いよいよ開幕!どんぐり運びレースからスタート

DSCN5006

金魚すくいのポイが難しい・・・

DSCN5007

何度もやり直してなんとかゴール

DSCN5008

どんぐり入れ

DSCN5019

どんぐりレース

DSCN5026

どんぐり的当て

DSCN5034

どんぐりパチンコ

DSCN5043

どんぐりゴマ

DSCN5044

どんぐりボーリング

DSCN5051

どんぐり野球

DSCN5056

どんぐりギリギリレース

DSCN5066

どんぐりコロコロ

DSCN5069

どんぐりキャッチ

DSCN5079

他のも合わせて12種類の協議を実施しました。

結果発表!1位、2位、3位を発表

DSCN5085DSCN5089

3位以下にも敢闘賞のどんぐりメダルが贈られました

DSCN5091

大盛り上がりのどんぐりンピック、

悔しさも楽しさもありつつまた来年の開催を待ちましょう!

■ここいく木曜日SP■棒パンとジャム作り

今日のスペシャルスタート

DSCN4781

まずはプルーンの下準備、これがジャムになります。

DSCN4785

砂糖をかけてしばし置いておきます

DSCN4786

その間に薪作り

DSCN4798

ナタと斧を使います。

DSCN4838DSCN4804

上手にわれました。薪ができたら組み方をレクチャー

DSCN4815

上手に組んでいます

DSCN4822

マッチを使って一発で火がおきました

DSCN4828

火おこしはOK!こちらも様子を見て熾火を作っていきます。

DSCN4836

また室内に戻って次はパン生地をこねていきます

DSCN4845

生地が出来上がったら棒に巻きつけます

DSCN4852

プルーンジャムもいい感じ

DSCN4853

さぁ棒パンwp焼いてみよう!手が熱くて焼くのは忍耐が必要・・・

DSCN4855

なんとか苦労しながら上手に焼けました!盛り付けましょう

DSCN4857

いただきます!

DSCN4863

ジャムもおいしい!焦げてる部分も香ばしい!

DSCN4860

最後は振り返り、ナタや斧の体験が新鮮だったそうです。

DSCN4866

さぁ来週はどんぐりンピックが開幕です。

 

■ここいく火曜日■ハッピーバースデー!

今日のおやつ前ミッションはフラミンゴの赤ちゃんは何色か?

DSCN4729

そしてアムールトラとユキヒョウの違いは?

DSCN4739

みんなで相談して書いてます。

DSCN4738

今日は高学年メンバーが誕生日、サプライズをみんなで仕掛けることに

DSCN4742

なかなかうまくいかなかったけど喜んでくれました

DSCN4743

おやつはリクエストのあったラーメン

DSCN4744DSCN4745

みんなも少しお手伝いして完成

DSCN4747

ハッピーバースデーを歌っていただきます!

DSCN4748

無言でもりもり食べる

DSCN4749DSCN4754

いつもより食べるスピードが早いです

DSCN4751DSCN4755

みんなの誕生日では何が食べたい?っていう話で盛り上がりました

DSCN4753

食べ終わったらおやつ前ミッションの発表をしてもらいました

DSCN4757

今日は来週どんぐりンピックに向けてのどんぐり探しに出発

 

DSCN4760

でも落ち葉がたくさんあったので落ち葉遊び

DSCN4761

落ち葉かけ合戦を楽しんだあとは

DSCN4763

みんなで落ち葉に埋まってみよう

DSCN4775

ひたすら隠れては飛び出すの繰り返し

DSCN4772

肩まで埋まってみた

DSCN4774

どんぐりを拾って戻ってきたらどんぐりをキレイにして

DSCN4779

でも競技を楽しみました

DSCN4778

来週はどんぐりンピックの本番です。

今年はどんなドラマが生まれるかな?

 

 

■ここいく木曜日■どんぐリンピックにむけて…

今日のここいく、おやつ前ミッションは実習生からの最後のミッション!

実習は今日で終わり。なので、動物園のなかでここが見どころだよ!というおすすめを教えてください、というミッションが学生さんから下ったのでした。

ならば…と向かった爬虫類館。いろいろ観察して細かな点をメモ。

2017. 10.19-1

 

そのあとは…

2017.10.19-3

おやつタイムは栗のパウンドケーキに、ちょっと珍しい食用ほおずき。

トマト…みたいな味がする。

2017.10.19-4

さっそく、おすすめポイントをそれぞれが解説。

カメレオンにマムシにスポットが当てられておりました。

2017.10.19-52017.10.19-6

大きさや動きかた、特徴、エサなど丁寧に説明してくれました。

 

さて、本日のメインは11月初旬に行われるどんぐリンピックの選手探し。

つまり、どんぐりを探しに行くのです。

2017.10.19-7

動物園ヨコにはアカナラがたくさん。

2017.10.19-8

太っちょでたくましい、選手にふさわしいドングリが見つかりました。

2017.10.19-102017.10.19-11

持ち帰ったらよく洗います。そして新聞紙の上に出して、割れたり、腐っているものを除く選別作業。

2017.10.19-122017.10.19-13

 

どんぐリンピックとはどういうものか、昨年の競技を紹介して試しにやってみます。

どんぐりゴマ。だれが一番長く回り続けれるか?

2017.10.19-14

 

どんぐり箸渡し。箸でどんぐりを皿から皿へ移します。制限時間1分以内にいくつ運べるか?

2017.10.19-15

どんぐりコロコロ。斜めに渡したテーブルの坂を転がして的に入れます。

2017.10.19-16

 

こんなどんぐりで遊べる競技を自分たちで考えてきてね。

11月2日が決戦です!

来週はスペシャル。薪を割って火おこし。棒パンを焼きますよ。

 

スタッフ・キナコでした。

 

 

 

■ここいくSP■火おこしで棒パンづくり!

今日は札幌市の小学校は早く終わるので早めの集合

今日だけの体験の子どももいるので大人数です

DSCN4547

まずは棒パン用の棒探しへ

DSCN2608DSCN2617

木登りしたり、ぶどうを味わったり

DSCN4563

ツルにぶら下がって遊びながら

DSCN4569

棒をゲット!

DSCN4571

その棒で少し遊びましょう!

DSCN4581

侍ゲーム

DSCN4602

大盛り上がりでした

DSCN4603

続いてはプルーンジャムづくり

DSCN2633

切り方を教えてもらってチャレンジ!

DSCN2632

エプロン忘れちゃった・・・

DSCN2636

高学年が低学年の様子を見てくれています。

DSCN2629

切り終わったら砂糖を付けてしばし置いておきます

DSCN2640

その間には薪割り

DSCN2647

豪腕くんと斧で薪割りです。

DSCN2659DSCN2656

なんとか上手に割れました、ここで梨のおやつ

DSCN4612

プルーンジャムももう少し

DSCN4615

次は火おこしです、薪の組み方を教わって火をつけます

DSCN4618

雨が降ってきて大急ぎでの火おこし、上手についたので棒パンづくりです。

DSCN4626

棒に上手に巻いていきます。

DSCN4625DSCN4629

さっそく起こした火で焼いていきます。

DSCN4630

最初の火は強くて熾火になるまで時間がかかりましたが粘り強く焼きました

DSCN4634

なんとか完成!きなこさん特製イチゴ、イチジク、プルーンジャムをつけて食べます

DSCN4637

美味しい!もっとパンがほしい!と言っておりました。

DSCN4638

いつもより時間が長くてたっぷり遊べました。

大人数で過ごすここいく盛り上がりました、またみんな来てほしいなぁ〜

 

カツオこと高野克也

 

 

 

 

 

 

■ここいく木曜日■落ち葉ステンドグラス

今日のおやつ前ミッションはアザラシとハダカデバネズミの観察

DSCN4354DSCN4358

戻ってきたらおやつを頬張り

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_5ec8UNADJUSTEDNONRAW_thumb_5ecc

ミッションの観察発表

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_5ec2

今日は雨が降っているので落ち葉ステンドグラスづくり

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_5ecd

黒い紙を切り抜いていきます。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_5ec5

表と裏を間違ったりで難しい・・・

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_5ec9

なんとかカッターも使いこなし

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_5ee2

落ち葉を貼り付けたらラミネートしていきます。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_5ec3

できました!

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_5ed4UNADJUSTEDNONRAW_thumb_5ed5

くらやみでライトをかざしてもステキです!

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_5eee

秋ならではの遊びも楽しいです、来週は外で遊べたらいいね〜

 

 

 

 

■ここいく火曜日■くらやみかくれんぼ

今日は紙飛行機を飛ばして全員集合まで待ちます。

DSCN4312

空港を作ってそこに着陸できるかどうか?

DSCN4315

空港を色んな国にして、そこに止まれば現地の言葉で歓迎されます。

DSCN4318

最後はたくさん飛ばしちゃえ〜

DSCN4321

おやつ前ミッションはいろんな落ち葉を探そう!

DSCN4324

いい匂いするのがあったり

DSCN4325

色が混ざっているステキなものがあったり

DSCN4323

おやつを食べたら葉っぱスタンプに挑戦

DSCN4331

色んな種類の葉っぱに色んな色

DSCN4332

できました!

DSCN4338DSCN4339

どれも個性的です。

DSCN4335DSCN4337

外に出ると先週から引き続きくらやみかくれんぼ

DSCN4345

息を潜めていられるか?自然と同化する気持ちが大切。

DSCN4346

これはおもしろいね!またやりたい〜

■ここいく木曜日■オオウバユリの種遊び

おやつ前ミッションはチンパンジーの観察

DSCN4161

移動中はお決まりの松葉相撲

DSCN4162

チンパンジーは観察できないということでモンキーハウスへ

DSCN4163

歩き方や特徴を観察

少し丸っぱで遊びました。

DSCN4166

戻ってきたらおやつのリンゴを切ります。

DSCN4168

きなこさんの特製ヤマブドウジャムをコッペパンにはさみます。

DSCN4170

いただきます

DSCN4173

観察結果発表、歩き方を表現するのが難しい・・・

DSCN4174

今日は外で種あつめしよう!

DSCN4175

暗くなるのが早くて森の中は暗い・・・

DSCN4183

最初はいろんな実を探していたんだけど、

DSCN4192

やっぱり大好きオオウバユリ

DSCN4188DSCN4194

いつしかたくさんの種が集まっています。

DSCN4199DSCN4205

最後は切り株の上からオオウバユリの種を飛ばして終了

DSCN4203

暗すぎて写真はありません

DSCN4204

 

■ここいく火曜日■カタツムリを探せ

今日はりんご春巻きづくり

DSCN4101

リンゴを剥くのも初めて

DSCN4096

細かくして火を通して

DSCN4102

いい感じになったら冷まします。

DSCN4105

味見味見

DSCN4108

出来上がったら取り分けて

DSCN4109

冷ましている間は絵を書いて盛り上がってます。

DSCN4106

春巻の皮に包んでいきます。

DSCN4110

なかなか難しくて思い通りの形にならない・・・

DSCN4113

なんとか巻いて揚げ焼きにしていきます。

DSCN4117

その間に洗い物

DSCN4119

先週取ったヤマブドウをきなこさんがジャムにしてくれたのでヤマブドウヨーグルト

DSCN4118

いただきます!

DSCN4123

熱々のリンゴ春巻きと甘酸っぱいヤマブドウヨーグルトが美味しい!

DSCN4124

食べ終わった子からお片付け、何の絵を書いているのかな?

DSCN4127

雨も上がったのでマイマイ探し

DSCN4132

暗くなるのが早くなったのでなかなか難しい・・・

DSCN4146

でもカエルを見つけちゃった!

DSCN4141

目が慣れてくると小さなもカタツムリがたくさん見つけられるようになりました

DSCN4144

たくさん見つけたよ〜

DSCN4152

肝試しがしたい!ということで闇の深くへ

DSCN4150

脅かし役と脅かされ役で大盛り上がり、本当に暗くてどこにいるのかわからない。

DSCN4158

もりあがったあとはカタツムリを逃します。

DSCN4153

小さい赤ちゃんはほんとうに可愛い

DSCN4159

ということで冷え込みも、暗くなるのも一層と冬に近づいたここいくでした。

次回からライトが必須かな?

DSCN4160

pageTop