とことん!雪まつり -さっぽろ雪まつり公式ブログ-
さっぽろ雪まつりの魅力や舞台裏を実行委員会スタッフが紹介する公式ブログ◆第70回さっぽろ雪まつりは2019年1月31日(木)~2月11日(月・祝)に開催します。 なお、ブログの内容に関係のないコメントは、予告なく削除させていただく場合があります。
2010年01月08日 の投稿一覧
雪のアーチ【つどーむ会場】
Posted by さっぽろ雪まつり実行委員会 on 2010年1月8日(金) 23:36
今日も、朝からどんどん雪が運ばれています
【ロータリー除雪車】が雪のアーチを描いていました。
ダンプで運ばれた雪を、ぶわぁぁぁぁ!っと飛ばしてるんです。
近くでみると、すんごい迫力です!
今作っているのは・・・
子供から大人まで大人気の「チューブスライダー」ですね~。
日に日に高さが高くなっていきます。
札幌市内では、夕方から少し雪が降ってくれました。
もう少し、あと少し、降ってくれるといいんだけどな~
----
さっぽろ雪まつりつどーむ会場には一般用駐車場はありません。
お車での来場はできませんので、公共交通機関及びシャトルバスをご利用願います。
エゾシカ料理もシェフと一緒に!【つどーむ会場】
Posted by さっぽろ雪まつり実行委員会 on 2010年1月8日(金) 21:25
つどーむ会場の特別プログラムとして募集中の
「さっぽろシェフズキッチン キッズスペシャル」は、
人気シェフと触れ合いながら、プロの味を体験できる絶好のチャンス!
メニューもほぼ固まってきて、
カボチャのスープ、
鮭・豆・越冬キャベツ・道産米を使ったリゾット、
エゾシカと玉ねぎの煮込み、男爵いもを使った料理、
などが予定されています。
(変更となることがあります。)
どれもこれも北海道発祥の開拓時ゆかりの食材をふんだんに
使ったメニューばかり。
もちろん、子どもたちが作った料理は、保護者の方も
一緒に食べることができるので、こだわりシェフ達の料理を
リーズナブルに味わうことができてしまうという
大人にも魅力的なプログラムです。
講師役のシェフは、日替わりですが数人のシェフたちが登場します。
「イタリアンレストラン リストランテ・カプリカプリ」の塚本シェフ
「創作料理 KAMEHACHI」の佐藤シェフ
「フレンチレストラン ラ・サンテ」の高橋シェフ
「Bar a vin & Bistro 葡萄酒倉庫」の太田シェフ
「イタリア料理 Sagra~さぐら~」の村井シェフ
(写真は、さっぽろオータムフェスト2009での提供メニュー)
申込は、1月15日(金)まで!
小学校3年生~6年生のお子さんと一緒ならどなたでも
参加できますよ!
詳しくはこちら。
----
さっぽろ雪まつりつどーむ会場には一般用駐車場はありません。
お車での来場はできませんので、公共交通機関及びシャトルバスをご利用願います。
2日目!【10丁目会場】
Posted by さっぽろ雪まつり実行委員会 on 2010年1月8日(金) 18:48
今日も10丁目には大量の雪が運び込まれました。
その量、トラック約80台分!
雪踏み作業を引き続き行っています。
雪積み作業と並行して、地上では今後の作業準備が行われています。
コンパネに印を書いて、これから切りぬこうとしているようです。
近づいてみると・・・
「ハナワ頭」
なるほど。花輪君の頭の丸みを確認するために使う木枠でした。
こちらは、何を作っているのでしょう?
答えは「バカ棒」。
バカ棒??
ガムテープを貼って、雪が付かないようにしたタルキのことです。
雪像の仕上げに、表面をなめらかにするのに使います。
仕上げ工程で大活躍の用具なのに、バカ呼ばわりされてしまうとは。
なぜ「バカ棒」と名付けられてしまったのか、謎です。
本日の全景写真。
雪の高さはおよそ5メートルになりました!
真っ白です!
Posted by さっぽろ雪まつり実行委員会 on 2010年1月8日(金) 17:52
大雪のニュースが荒れ狂った北海道ですが、幸か不幸か、札幌は穏やかな天候が続いております。
もうちょっと降ってくれた方がいいんですけどね~。
でも、都心部の大雪は暮らしに支障が出るし、道路の積雪は雪輸送にもマイナス。
郊外の空地限定でドカ雪希望!
これから遅い初詣を予定している方は、ぜひこの点も神様にお願いしてくださいね。
とはいえ、今運び込まれている雪は、ごらんのとおり真っ白です。
これでどのくらいの高さかというと、こんな感じです!
白い上着のスタッフは、身長約180センチ(自称)。ご参考まで。
第61回さっぽろ雪まつり開幕まで あと28日!