流しそうめんで夏休み!
Posted by cocoiku on 2009年7月19日(日) 10:35
7月16日 木曜日
このところ雨続きの7月です。
雨のほうが多いんじゃない?
というくらい雨・雨・雨…。
今回のここいく木曜日は、夏休みに入る最後の日。
晴れてくれたらいいなあ~
だって、今日は「流しそうめん」。
なんでも流してみちゃおうと、今回のここいくスペシャルを計画してみました。
が、計画したところで、
「そうめん台は?」
「牛乳パックでつくる?」
「子どもの学童ではペットボトルだったよ」
などスタッフ間でワイワイ。
ところが、Hさんの一声。
「やっぱり、そうめんといえば竹でしょう」
「…」
そして、津軽海峡を越えて、やってきたそうめん台です。
Hさんのお父様お手製・組み立て式そうめん台!
孟宗竹(北海道には自生しない…)をとってきて、
二つに割り、節をけずり、へりを削って、
丹精込めて作られたものなのです!
水流れるかな?
やってみて。
OK!
今回は、円山動物園のもりやま売店さんにご協力をいただきました。
そうめんをゆでていただいたり、
そうめん台の組み立てを手伝っていただいたり、
水を流してくださったり、
ありがとうございました!
そうめんの具材として流したものは、
きゅうり・プチトマト・ブロッコリー・かにかま・
ちくわ・すいか・サクランボ・巨峰・しゅうまいなどなど…。
真剣に食べていますね。
流す人、食べる人が交替しながらやりました。
途中、箸の正しい持ち方できる?!
とやってみたり…
(でも食べるのに夢中な子もいますね)
こんなふうにして、
お腹がいっぱいになったところで、
外へ出発!
今日は、いつもとは違う場所へ。
広いから、なんでもできる!
すもうをとったり、
鉄棒であそんだり、
手押し車でどこまでいけるか
挑戦したり、
どろの水たまりでジャンプ?!したり。
そのあとは、欝蒼としたユースの森へ。
オオウバユリがぼおっと暗い森のなかで、
灯りをともしたように咲いていました。
まっくら森のそこなし沼探検。
「おおい、大丈夫かあ?」
一方は、木のブランコです。
そしてお決まりのように
ドロドロになるものがおり、本日終了。
では、8月、夏休み明けに会いましょう!