札幌100マイル

爬虫類と猛禽類のDeepな世界。

爬虫類と猛禽類のDeepな世界。

2010年12月21日 の投稿一覧

ダイジェスト2(繁殖もろもろ)



昨年から今年にかけて白菜たちと共に冷蔵庫内で冬眠していたヘビ達。
その後は順調に目を覚まし、交尾にいたりました。



シマヘビ黒化型(カラスヘビ)の交尾の様子でございます。
このペアはですね、どちらとも動物園生まれの個体なんですよ。
オスは2歳、メスは3歳でございます。



身近な種こそ累代繁殖を行い、技術確立をしていかなくてはなりません。
これは円山動物園は虫類館における基本軸の一つとなっております。



こちらは毎年恒例のカンボジアモエギハコガメ。
無事に孵化し、生育しております。
でももう同僚達は何も言ってくれなくなりましたね。
爬虫類担当という立場上、関心持ってもらえないのには慣れてるんですよ。
でも無視はつらいですね。
こんなに無視されたのは中2の時以来です。

でも皆さん見てください、カメを乗せてる僕の手のひら。
そう、完璧なマスかけ線です。
たぶんもうすぐ訪れるであろうハッピーな出来事を予感させてくれます。
ちなみに生命線は激短です。



そしてチュウゴクワニトカゲ。
今年は2個体がご懐妊。
でも残念ながら1頭は出産間近で死んでしまいました。
お腹には7匹の子供がいたんですよ。実に無念です。

やっぱりこの種に関しては年中暖房下での繁殖継続は困難です。
もう1頭は、現在低温暗所にて管理しております。
もうちょいしたら温度を上げて出産にもっていこうと思っているんですよ。
その方がより安定した繁殖を行えると思うんですね。

とりあえずババッと紹介してきましたが、ネタはまだまだたくさんあるんですよ。
また近々ここでお会いしましょうね。
ではでは。

あーキナコネジリ食べたい。

pageTop