札幌100マイル

爬虫類と猛禽類のDeepな世界。

爬虫類と猛禽類のDeepな世界。

『未分類』カテゴリーの投稿一覧

エゾサンショウウオ産卵。

エゾアカガエルに続きエゾサンショウウオの産卵も始まりました。

ここんとこみんなで集まって何やらやっていたんですよね。

IMG_6082

そして無事産卵。

IMG_6129

いやーそれにしてもエゾサンショウウオってほんと素晴らしい生き物ですよね。

この画像の子はオスなんですけど、もう随分長く動物園で暮らしているんですよ。

年齢はたぶん25歳くらい。

あと30年はここで元気に暮らしてほしいです。

卵はとりあえずこの状態で孵化を待ちたいと思います。

IMG_6158

先日のエゾアカガエルの卵ははすでに孵化しております。

オタマジャクシ達が元気に泳いでおりますよ。

IMG_6122

この時期にしか観察することのできない貴重な親子展示。

若干地味ではありますが、とても素敵なシーンです。

日々闘争。

 

 

 

 

ヨウスコウワニのペア。

今年もいよいよ繁殖シーズンがはじまり、求愛行動が活発化してきております。

でも例年に比べなんだかものすごく仲が悪いんですよ。

日々流血騒ぎの闘争を繰り返しているんですね。

 

IMG_6089

 

こういった闘争は、これまでは年に3回程度しかなかったんです。

でも今シーズンはやたらにエキサイトしている。

 

 

IMG_5993

 

早く相性抜群だったあの頃に戻ってほしいです。

経過を見守ります。

 

 

 

目覚め。

円山名物「爬虫類両生類の冬眠展示」、季節の移ろいに伴い間もなく終了となります。

IMG_6100

現在は温度と光周期をいじりながら春化処理を行っている最中。

「ササラ電車」に次ぐ、今後は札幌冬の代名詞となっていくかもしれないこの「行動させない」という斬新な展示。

今シーズンも例年通り特に世間に知られることなく終了いたします。

これまであまり動くことなかったヘビ達も、これからは若干ですが動くようになりますのでどうぞご了承ください。

しかしそんな中、実はまだまだ冬真っ只中の種類もいるんですよ。

まずはコウヒロナガクビガメ。実は昨年の産卵に続き、なんと今年2回目の産卵も行われております。

IMG_5926

そして産卵後から、水温を下げ日中の時間も短くし、休眠状態へと移行。

 

メスは割と動き回りますが、オスは一日中こんな感じでじっとしています。

IMG_6054

 

他にはアルマジロトカゲ。こちらも温度を下げ若干の不活発状態で維持。

IMG_6026

 

そしてワニトカゲもね。

IMG_6084

 

トゲチャクワラもほとんど餌を食べない状態にしています。

IMG_6051

ここの春はまだまだ先です。

 

 

北海道爬虫類両棲類研究会第3回大会のお知らせ

1月24日(土)円山動物園プラザにて午前10時より開催されます。

http://www.city.sapporo.jp/zoo/topics/topics2-837.html

北海道の爬虫類両生類たちについて学べる貴重な機会です。

講演、研究発表は一般の方も拝聴可能ですので、是非気軽にご参加くださいませ。

では会場でお会いしましょう。

DSC_0061

賀正。

皆様、新年明けましておめでとうございます。

本年も円山動物園と爬虫類両性類館をなにとぞよろしく御願い致します。

IMG_5377

 

今年も素敵なことがたくさんあると良いですね。

 

pageTop