札幌100マイル

RSS ここいく ブログ

小学生放課後自然体験活動の様子です!

by cocoiku

プロフィール

小学生が作る、円山動物園のブログです


投稿したブログ数:1002件

あんずのお世話のお手伝い

10月29日 木曜日

今日は、なんだかあったかいですね。
風が吹いても、冷たくない。
おだやかで、落ち葉がカラフルできれいで
すてきな秋の一日だな…と思います。

そんな、今日もここいくのみんなが大集合です!!

本日のおやつは:ユキヒョウパン



以前、しろくまパンも作ってくれました!
まるやま市場にお店を構えるパン屋さん「ショコラ」さんです。

このほかにも
カボチャやつぶあん、イチゴジャムなど
いろんな味のパンを焼いてくださいました。
うーん!おいしい!!



しっかりおやつを食べながら
今日のここいくが何が起こるのか…
4時に待ち合わせ、なんです。

誰かというと、たなちゅーさんとあんず。
土曜日にここいく特別版に来てくれたお友だちは出会ってますが
今動物園にどさんこ馬が来ているんです。
「馬と出会いの旅」として
週末に30分の馬とのふれあい体験ができるプログラムが開催されているんです。
動物の力をかりてセラピーや教育を実施する
新しいプロジェクトです。
さらに命と近くなる、寄り添える、円山動物園です。

そこで
ここいくのお友だちはこのどさんこ馬のお世話のお手伝いに行ったのです!

とはいえ
初めてあんずと出会ったお友だちもいたので
まずは仲良くなる鉄則から。

①エサをあげる
エサもいろいろあるのですが、みんなで包丁を使って
あんずが食べられるように切ってあげることにしました。

 

おーい、手を切らないでよーー。

エサを切ったら
手をかじられないように馬にエサをあげる方法を
たなちゅーさんに伝授してもらいます。
名づけて
グーチョキパーの法則!!
グーとパーなら馬の口よりも大きいのでかじられないんです。
でも
チョキだと…指が危ない、というわけ。

みんなで、あんずにエサをあげます。
こわごわ…な雰囲気もありましたが
あんずはもりもり食べてくれました。



さあ次は
②スキンシップ・ブラッシングをしてあげる
ブラッシング用の道具はこんなにいろいろあります!



・馬の真後ろにいかない
・馬の脚のそばに自分の足をおかない
っていう注意がありました。
気をつけてあんずの側に近付いていきます。

馬のお世話でもブラッシングはとっても大切。
きれいになるし、とっても馬がいい気持ちになれるんです。
じっくりじっくり時間をかけてブラッシングです。



最後に
③一緒に歩く

行きたい方向をピッとみて、歩く
それがポイントでした!

馬の方をじっとみていると
え?後ろに行くの??
と思っちゃうらしい。

それから
ロープは腕にぐるぐる巻きにはしないこと。
もしも馬が走っちゃったら、引きずられてしまうから。



見事に、みんなあんずと一緒に歩けました!
やったね。

最後に、たんちゅーさんから
くらのつけ方指導です。
これが付けられなかったら
よもや乗るなんて不可能なんです!!

・ゼッケン


・ジェルパッド


・鞍


・腹帯
20091029-11.JPG

の順につけ方も詳しく教えてもらいます。
(暗くて、写真不明ですが…)
みんな真剣です。

じゃあ、みんな次回まで
ちゃーーーんと覚えておいてね★

たなちゅーさん、あんず
今日はありがとうございました!!!

いつもの動物園プラザに戻って
本日のあんずとのふれあい、お世話について振り返りました。
覚えていることを
みんなで発表しておさらいです。

20091029-12.JPG

ホワイトボードに書いていたのですが
やっぱり
みんな自分の手でしっかり書きたい!

というわけで
みんながまとめて
馬ふれあいのポイント
鞍のつけ方ポイント
も完成です。

20091029-13.JPG 20091029-14.JPG

しっかり覚えておいてね!

そうそう
はやく終わったお友だちはコマの練習もしましたよ。
MYコマを持ち帰ってます。
おうちでも、練習しておいてね。

今日のここいくもこれでおしまい。
また来週も
動物園で待ってるからねーーー♪

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。何卒ご協力のほどお願いいたします。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。
pageTop