札幌100マイル

ミルチブログ

札幌老舗のインドカレー屋 ミルチです。

『ミルチ』タグの付いた投稿

旬の野菜続きます・・・

みなさん、こんにちは。

今日も旬な話題から。




はい。美しいかぶでございます。

あまりにきれいな白い肌に

『いいねー、きれいだよー。』
っと、思わず声をかけて撮っていました(-_-メ)。


このかぶも野菜のカレーをおいしく演出しております。



かぶは・・・

アフガニスタンを中心に、中央アジア地域と、
ヨーロッパ西南部の海岸地方が原産。

日本には、アジア系とヨーロッパ系の2種が伝来し、

日本書紀にも登場しているという古ーい付き合いの野菜。

今では80種も日本にあるそうです。



別名は、カブラ・カブナ・カブラナ・スズナといい、

スズナは春の七草の一種。

ちなみにスズシロとは大根のことです。


私の実家ではカブラと言いますねー。


根が太っているという、特徴的な姿から、
“カブ”の名を冠する野菜がありますが、
種類は全く違うようです。


たとえば・・・

赤かぶ・・・大根の品種。

血かぶ(ビート)・・・ほうれん草の仲間。



栄養価は実は、根の白い部分よりも、

葉っぱの部分のほうが高く、

ビタミンCや、鉄分カルシウムを多く

含んでいるそうです。


葉っぱも食べないとね。








ただいまのミルチの庭。

今は、さみしいくらい

殺風景ですが、


しばらくすると、芽吹き、

緑が生い茂ります。


経過を載せていきますね!

お楽しみにー。


少しずつ進化しています!ホームページ
http://www.mirch.biz/

スナップエンドウ。

みなさん、こんにちは。

やっと、雪もなくなりだし、ミルチの庭も土が
はっきりと見えてきました。

今日は春の日差しですね。

まだまだ風は冷たいですが、さすが4月!

なんだか陽気になりますね。




さて、旬の野菜のお知らせが続きます。




はい、スナップエンドウです。

みなさん、スナップエンドウ、食べられますかー!?


さやえんどうはあるけれど、

スナップエンドウはまだない。っという方も
いらっしゃるかも。


スナップエンドウとは・・・

1970年代にアメリカから導入されました。

スナックエンドウと以前は呼ばれていましたが、

昭和58年 農林水産省により

新野菜の名称の統一として、

スナップエンドウに統一されました。


さやに、厚みがあり、やわらかくて甘みがあるのが
特徴です。


栄養価は、同じ量にして、ミカンよりも
ビタミンCが多いようです。


彩にもいい、スナップエンドウ。

野菜のカレーに入っています!


ぜひ!


少しずつ進化しています!ホームページ
http://www.mirch.biz/

春野菜のウド。

みなさん、こんにちは。

昨日、こんな野菜が入荷しましたー。



はい、ウドでございます。

ウドの記事は前にしましたので、

少し脱線した

『ウドの大木』の話を。


みなさん、『ウドの大木』ってことば、

ご存知でしょうか!?知ってますよね。


 図体はでかいが、中身が伴わず、役に立たないものの例え。


ですよねー。その中身ってなんのことだろう!?

って思っていましたわたし。

調べるてみると・・・


 ウドは大きくなると2~3メートルほどになるが、
食用にも木材にも適さないものになってしまうから。


だそうです。大きくなったら、用無しなんですねー。


なかなか普段、使わないことばですが、

少し勉強になった私です。


そんなこと、当たり前に知っている話でしたらすいません。


以上、ウドの小言でした。



少しずつ進化しています!ホームページ
http://www.mirch.biz/

ミルチアッダ4月号。

みなさん、こんにちは。

もうすぐ、4月。早いですね!

でも、まだ寒い(-_-メ)。

桜はまだまだですねー。



さて、ミルチアッダ(ミルチ通信)が
発行されました。




今回のテーマは“迷い犬”。

またまた犬ネタなんですが、
(本当に迷ったわんにゃんが、ミルチにはやってくるんですよ!)

今回は3年ほど前の話。

ビーグルのようなボーダーコリーのような
まだ幼いわんちゃんが、

デリバリー中に、道路の真ん中に座りこんで
いるのを発見し、保護することに・・・・

飼い主捜しに翻弄する話です。


次回との2部作なんですが、

私にとっては、この話は涙を誘う話なんです。


ぜひ、読んでください。


先日、強い口調でクレームの話かなと、
受けた電話がありました。

すると、

『いつものミルチ新聞、この間もらえなかったから
 待ってくるように!』

とのことでした。

ホッと(してはだめですが。)したと同時に、
読んでくださっていて、本当にありがたいなー。
と、思いました。

ご常連の方には、月に1度の発行は

物足りないかもしれませんね。
(ほぼ、毎日頼んでくださる方も
 いらっしゃいますからね。)


期待に応えるよう、ながーく地道に続けてまいります。


よろしくお願いします。



少しずつ進化しています!ホームページ
http://www.mirch.biz/

チェンナイの料理。

みなさん、こんにちは。

昨日、夜来店された方には申し訳なかったのですが、

娘の保育園仲間と夕食をミルチで食べました。

3歳児が3人もそろうと、それはそれは大興奮なのか
騒がしく何回も雷を落とした私・・・

そんななか、一緒に来てくれた6歳の女の子が、

『あの人、名前なんて言うの!?』

と、タンドールの前で指さしていました。

するとすかさず、うちの娘が、

『なすびさん。』

6歳の女の子、さすがにおかしいなっと思ったのでしょう。
私に報告してくれました。

正解は ナシムさんなのですが、

ミルチNO.1のカレーを知ってか、知らないのか
“なす”というとは!
(チキンベイガン・・・チキンとなすのカレーが一番人気なんです。)

しかも、タンドールの前に貝殻でできた、暖簾のような
飾りがあるのですが、

それはイムランさんたちがわざわざインドから持ってきて
くれたもので、子どもたちがじゃらじゃら触らないように、

この説明をして、大切さをわかってもらった矢先に、
私がいないところで、

『この貝、北海道に売ってるよ!』

なんて平気でほらふくんですよ。

また6歳の女の子に報告してもらい、発覚したんですがね。

やれやれです(-_-メ)。


さて、本題へ。

前回に引き続き、こんなミルチ料理もあります!

南インド チェンナイのリゾートホテルのカレーという
コース料理です。



カラマリフライ。
イカリング。インド風。



カルミカバブ。
チキンのバーベキュー。



マトンバファリ。
マトンのシークカバブ風。



タンドーリジンガマサラ。
タンドールで焼いたエビのカレー。



チキンパティアラ。
チキンカレー。



エビコフタサラダ。
エビのサラダ。



ベジタブルプラオ。
インド風野菜の炊き込みご飯。


そのほかに、スープや、ミントのナンやデザートなど、

盛りだくさんです。


ご予約制で、4名様より承ります。
おひとりさま、3500円です!


あなたの知らないミルチをぜひ、堪能してください。


少しずつ進化しています!ホームページ
http://www.mirch.biz/

pageTop