2010年12月 の投稿一覧
ゆく年くる年
Posted by winterpj on 2010年12月31日(金) 17:51
みなさん、こんばんわ。
今日は大晦日ですね~。2010年もとうとう最後の日となってしまいました。
2010年を締めくくるラストブログを務めさせていただきます獣医の伊藤でございます。
今日はブログ担当ということで、動物園も閉園してるし、1日かけてたっぷりネタ(写真)を仕しいれるぞ~!と意気込んでましたが、業務が終わって事務所に戻ってきたら既に夕方!結局何のネタも仕入れることができませんでした((T_T))
というわけで、たまたま事務所に残っていたもとい、この一年特に頑張っていた職員の写真を織り交ぜながら、この一年を振り返ってみましょう。
まずはこのお方、みんな大好きチンパンジー担当S川職員です。
↑
チャコ様とS川職員(もちろんチャコ様は麻酔でお寝んね中です)
2010年はチンパンジーチャコさまの治療から始まりました。
元旦1月1日、S川飼育員から無線が・・・
いやな予感がするなと思いつつチンパ館に到着すると、血まみれになったチャコ様が!!
というわけで正月そうそう全身麻酔下で緊急手術というヘビーな1年の幕開けとなりました。
結局、チャコ様は一年間で計6回ほど闘争による負傷のため手術をすることになりました。チャコ様、来年はみんなと仲良くネ!(お母さんなんだから)
そして、こちらは先日左眉の上を怪我してしまったS川さん(心臓の弱い方は見ないでください)
チャコ様とおそろいだねと喜んでましたが、来年は怪我をしないよう気を付けてくださいね。
そしてチンパ館の今年一番の出来事と言えばレディの群れ復帰でしょう。
数年前のチャコ様との同居で骨折したことがあったため、チャコ様、チャ―坊、トニーとの同居の際は、ドキドキしながら観察していましたが、何度か怪我を負うことはありましたが無事に群れに戻ることができました。
これもひとえにS川さんをはじめとする飼育員の努力とみなさまのご声援があったからと思います。そして愛娘テスを育てながらレディをずっと守ってくれていたジェーンの存在もとても大きかった。
ジェーン、テスありがとう!そしてレディを受け入れてくれたトニー、チャ―坊、みんなありがとうね!
さてお次は、いつみても幸せそうな、類人猿館担当のY田飼育員!
いつもニコニコのポジティブ男Y田職員も一年の疲れがどっと出たのか、今日はお疲れモードでした。
類人猿館といえば今年はオランウータンのレンボーと弟路郎とのあいだにハヤトが生まれるという嬉しい出来事がありました。
今はすくすくと育っているハヤトですが、生後1、2日はなかなか授乳が確認できず、心配な日が続きました。
初産のため育児経験のないレンボーは、生まれたばかりのハヤトを自分の顔の近くでぎゅっと抱きしめていて放さない為、ハヤトがおっぱいを吸おうとしてもなかなかおっぱいの近くにいけなかったのです。
このまま授乳ができなければ、衰弱してハヤトが死んでしまう可能性もあります。
そこでハヤトの状態を常に確認しつつ、そのまま自然保育するか、人工保育に切り替えるかの判断を迫られました。
一旦人工保育にしてしまうと、その個体は同種の動物との同居や繁殖ができなくなる可能性があるため、できるだけ人工保育はしたくはありませんでした。
2日目の朝になっても、レンボーはハヤトを頭の近くから放さず、授乳は確認できませんでした。ハヤトもこころなしかやや脱水してきたように見えました。
そこで、なんとかハヤトがおっぱいを吸える体勢になるようにと、Y田職員がレンボーの気を引いて、そのすきに授乳をさせる作戦を開始しました。
Y田職員がレンボーの気を引いてハヤトを乳首に誘導・・・
しかしなかなか授乳には至らず。
そこで哺乳瓶でミルクを飲ませてみようと試みますが、全部レンボーに飲まれてしまいました。
ところが、哺乳瓶にレンボーの注意がそれたスキにハヤトがレンボーのおっぱいを見事にゲット!!
Y田職員もガッツポーズ!!
この後、一日に数回自力で授乳する姿を確認し、ほっと胸をなでおろすことができました。動物の繁殖は、出産にいたるまでも大変ですが、実際には無事出産した後のほうが心配事は多いのです。
えーと次は・・・っと思いましたが、思った以上に長々と書いてしまいましたので、今回はここまでにしたいと思います。
今年はプレーリードッグ、リスザル、レッサーパンダ、シンリンオオカミ、ダイアナモンキー、スローロリス、ゼニガタアザラシ、オランウータン、エランドそしてホッキョクグマと多くの新しい生命が誕生し、その愛らしい姿をとおして少しでも生命の大切さや環境保全についてみなさまにお伝えできたのではないかと思っております。しかし、11月に起きましたエゾヒグマ館での「カステラ」の死亡事故など、起こしてはならない事故を起こしてしまった反省すべき年でもあります。この事故により亡くなってしまいました「カステラ」の死が無駄にならないよう、円山動物園職員が一丸となって来年も頑張っていこうと考えております。
いつも年円山動物園を応援して下さる市民の皆様、ともに一年間頑張ってきた動物園スタッフのみなさん、そして円山動物園に住むたくさんの仲間たちへ・・・
今年も一年お世話になりました、また来年もよろしくお願いいたします。
追伸 2011年、円山動物園は元旦1月1日から開園します。
初詣が終わったら、ぜひ円山動物園へお越しください。
では、良いお年を!
貸切動物園!!
Posted by winterpj on 2010年12月30日(木) 12:38
みなさま、こんにちは。
最近岩盤浴にハマってるエゾシカ担当佐藤です!!
冬プロブログ2週目に突入し、また私にまわってきました。
よくよく考えると、この前書いてから1ヶ月もたってないのにまわってきました。
このペースで行くと、後6回ぐらいはまわってくる計算に・・・
まぁ先のことを考えても仕方がないので、張り切って書きたいと思います!!
ご存知のとおり、現在円山動物園は休園中でございます。
そこで、休園中の動物園ってどうなってるの??って思ってる方もいると思うので、休園中の円山動物園をご紹介します!!
ペンギンの陸地を雪かきする足利飼育員。
休園になった途端、すごい雪が降ってきたので雪かきも大変です。
野生復帰ゾーンの止まり木の雪下ろしをする塚田飼育員。
ハンドルで止まり木を下げるらしく、必死にハンドルを回しておりました。
と、まぁ写真は少ないですが、飼育員みんな動物のためにお世話をしているんです!!
話は変わって、年末と言えば大掃除ですよね??
毎年恒例なのかはわからないですが、昨日爬虫類館の大きなゴミを片付けました。
・・・片付けてる写真消してしまいました。
でも、ほんとに片付けたんです!!
そして、片付けも終わりに近づき、ニヤニヤしながら手に雪を持つ飼育員たち・・・雪合戦開始ですw
みんな雪球を握りしめ、祐川飼育員を追いかけます。
自分はその流れに乗り遅れて参加できずにモジモジしてましたw
お仕事です。雪合戦なんて事は・・・!
ちょっとお茶目な写真を載せましたが、飼育員は365日動物たちのためにがんばってるんですね!!
いつもありがとー!!
来年もよろしく!!
なんて言ってるような気がしますよね!!
最後に、気が早い兎さんは1日早く来てくれましたw
中居飼育員と一緒に・・・☆
ほっとする日♡
Posted by winterpj on 2010年12月29日(水) 12:34
ウサギの「ブコ子」が、机にいました!
こども動物園の三浦です、冬プロのブログは2回目です。
そろそろ、2周目に突入したようですネ♡
今日から三日間は閉園です!
動物と飼育員が、唯一ほっとして、業務ができる日でもあります♡
経営管理の事務所には、誰もいません・・・↓
こども動物園の外には、ウマしかいません・・・↓
新ウサギ舎のサインができました!
フラミンゴ担当の葛西さん(ノン)が、絵を描いてくれました♡
文章は担当の向さん(ひな子)です♡
小学校低学年から、楽しめる内容になっています。
毎日少しずつ時間をつくって、約1ヶ月かかりました!
ハンドメイドのサインは、心が温まりますネ♡
年内に設置ができて、感動しているひな子↓
年内に設置ができて、魂がぬけている姉さん(中居さん)↓
今日から三日間、飼育員たちは観覧通路などの大掃除をしています!
今年一年、本当にご来園をありがとうございました。
来年も命の素晴らしさ・環境の大切さをしっかり伝えれる、動物園を目指していきたいと思っています。
2011年、ウサギ年もよろしくお願いいたします♡
真っ白のエゾユキウサギの「ピーちゃん」です♡
今年最後の開園日
Posted by winterpj on 2010年12月28日(火) 15:37
まもなく2010年最後の開園日が終わります。
明日から3日間閉園となりますのでみなさまお間違いないようお願いします。
5年ほど前、この年に3日間しかない閉園日に
赤ちゃんを背中に背負い、保育園の年中さんぐらいの子供をそりに乗せ、
息を切らせながら正門前にいたお母さんに
『今日は閉園しております』
この一言を告げた心の痛みまだ残っています・・・
みなさんお願いですから、元旦以降にお越し下さい。
さて、飼育係から事務職になり、動物で季節を感じることが無くなった今日この頃ですが
やっぱり事務にもありました、季節を感じる出来事が。
動物園に20年いて本日初体験 『仕事納めです』
飼育員には無かったですもんね『仕事納め』、
晦日から元旦に人工哺育で泊まりとかもありましたし、
年賀状も読む前に本人に会いますから。
と言っても今年も元旦から動物園にはいるのですが
なにせ盆暮れ正月の暮れがあるって初体験です、今まで逃げてた家の大掃除やらなきゃだめかな・・・
また前置きが長くなってしまいました、冬プロブログでしたねこれは
今私が関わっているうちで、一番大きなものと言えば
スノーフェスティバルでしょうか。
毎年色々な方と一緒に行っているものですが、
今年はさらにキッドランド跡地も含めて開催します。
報道等で「動物園で雪祭りやらないんだ」と思った方も多いでしょうが
正式会場にはならなかったと言うことで、協賛事業として行いますので御安心ください。
西門入ってすぐのこの光景、どう変わるでしょう。
右側には長ーいチューブスライダーが ドドーー っとあって
真ん中に雪像とカマクラ、氷の滑り台もできたりして。
来年はアジア館建設予定地になりますから、この規模は今年最後です!
もちろん園内も楽しめるようにしておきますよ
詳細は決まり次第お伝えしますので、もう少々お待ち下さい。
それでは皆さん良いお年を!
冬プロブログは晦日、元旦休まず更新いたします。
お腹が痛い・・
Posted by winterpj on 2010年12月27日(月) 16:37
お腹が痛い・・
お腹が痛い・・、「気の小さな私」はこのブログが始まった時から、気になっていました、そして、ついに「アイツ」はやって来たのです。
←「アイツ」という「コイツ」。
思わず「駄目だって言ってたべー!」「誰!おいてった奴、後で絶対焼きいれてやる!」と、誰にも聞こえないように叫んでいました。(小心者ですから絶対にできませんが、まずは体格が良くて、顔の怖そうな仲間を探すことから始めなくては・・・・)
←彼とか・・
←彼とか・・
カメラを向けるとやさしい顔になります・・・(二人とも怒らないでね)
さて、こんな感じで書き始めましたが、冬プロメンバーの中では、まだまだ、素人みたいなものなので、冬プロの詳しい中身は他のメンバーにお願いして、私の関わった冬プロのイベントにほんのちょっと貢献したものがありますので、部分的にご披露します。
さて、一体何のイベントで使われたでしょう? 妄想・・・じゃなくて、想像してください。
3人位の頭が入ります。
結構デカイ!こんなもの
○○○マンの頭の上に
何十年かぶりにお裁縫をしました。裏は見せられません!!
○ン○ク○ースの髭
使用後にあっさりと捨てられてしまったようで、写真を取っておけば良かったのですが、自分の中では力作だったんです。
イベントに参加した皆様、楽しんでいただけましたか?
「冬プロ」は、まだまだ、やりますよ~!
タカジィ
先に載せたもん勝ち。
Posted by winterpj on 2010年12月26日(日) 18:45
ん? 僕の机の上に何か・・・。 もしかしたら、これが噂の ウサギちゃん? ウサ
ギちゃんが机の上に乗っていたら、必ずブログを書かなきゃならないと言われている
あれだ!
これ、いつまで続けるのかなぁ~?
只今、毎日ブログ更新中だよね。
僕は冬プロのメンバーじゃないけどいいのかな。
よし!じゃあ載せたもん勝ちと言う事で載せちゃおう。
冬と言えば円山動物園。 冬じゃなくても円山動物園。
冬は寒いよね~。 でもお部屋の中はポッカポカ。
外から見るのもいいけど、暖かな部屋からくつろいで見るのもいいもんです。
靴を脱いでくつろいで見る事ができます。 目の前にお猿さんがいるよ。
後ろ側には、くまの穴があります。 熊さんの冬のお部屋を体感できます。 その向
こう側には子供用ロッククライミングも完備。
逆側には、子供のお部屋があり、絵本を読んだり玩具で遊んだりできます。親御さ
んがお猿さんを見ながら子供にも注意をむける事もできます。
靴をぬぎたくないヒトは、2階に行くと椅子に座ってお猿さんを見たり、見ながらお食
事なんかも出来るんです。
おっ、あそこに居るのは、小林君じゃあ~りませんかホープ君。
次はエゾシカ・オオカミ舎です。
オオカミもエゾシカも暖かい所からのんびり見る事が出来ます。 そして、2階に行
くと・・・。
違う角度から動物達を観察する事ができます。
違う窓から海獣や熊達を見ることもできます。
靴をぬいで くつろぎタイム。
ゆっくり食事も出来るし、オオカミやシカについてのお勉強もできるし、いいわ~。
◎ 冬もやっぱり円山動物園。
さて、次は誰の机の上に置こうかな。 すごく楽しみです。
クリスマスですよ
Posted by winterpj on 2010年12月25日(土) 18:53
12月25日なのです。
こんな晴れやかな楽しい日に、どうして、
さわやか要素など微塵もない、陰鬱なメガネにバトンを渡してしまうのか。
こんにちは。初めて動物園ブログを書かせていただいております。
冴えないメガネ、メガネ3号とお見知りおきください。
クリスマスイブは明石家サンタを見る日だと思っております。
そんな人間にも、クリスマスは容赦なくやってきます。
ただ、動物園という晴れやかなる場所には、楽しいイベントがよく似合う。
今日は
サンタクロースが来てくれました。
他にも
眉毛の太い彼も、今日はサンタ気分。
良い子のみんなと、動物たちにプレゼントです。
他にも今日はこんなサンタも。
世の中にはサンタさんがたくさんいらっしゃるようです。
なのに、なにゆえ、わたくしの所にサンタ氏はいらっしゃらないのか。
日々素行良く、正直に生きているというのに。
この世ならざるものが見えるくらい、純粋な心を持っているというのに。
でも、薄々気づいてはいるのです。
アラサーな年齢が悪いのだ、と。
筆が進む毎に、心が暗澹として参ります。
この辺りが限界の様です。
次はもっと華やかな方へ、記事を依頼するとしましょう。
それでは、失礼いたします。
今明かされる、秘密の…
Posted by winterpj on 2010年12月24日(金) 19:16
12月23日(祝)。
聖なる夜のセレモニーも無事に終わり、静かに雪が降っています。
いや、雨か。
そんなとき。
あっ…… !?
私の机の上にあるのは、
もしかして、、
☆。.クリスマスプレゼント!!??.。・:*☆。.*。.
(どきどき♡♡♡)
うさぎさんいわく。
「冬レポブログ担当 毎日更新!!」
…ちーん…
はい。
てなわけで、スキ間で長さをかせごうとしてるのバレバレでございますね。
改めまして、みなさんこんにちは!!
酪農学園から派遣されてる小菅(こすが)です!!
某動物園の名誉園長に似てるってよく言われますが(名前が)
幸か不幸か全くの無関係です☆
で…
私が事務所の奥に引きこもって何をしてるのか、
動物園職員のみなさんもわからないと思います…
というわけで、私の仕事をひとり大スクープ!!
私の仕事内容は、強いて一言でいうと
「円山動物園と酪農学園大学のイイ関係を作るパイプ役」
らしいです。
動物園と酪農大は2008年に「包括的な連携と協力に関する協定」という、
こんな長いのになぜか全く伝わらない名前の協定を結びました♪
学生が研究や環境教育活動の場として動物園を使わせてもらったり
動物園に大学の知識や設備やコネや金銭術を使ってもらったり
1粒で2度おいしい、1粒300メートルの協定です。
最近私がやってることはといえば
・学生団体ecoArk(エコアーク)の監督
→ ecoArkのメインの活動は、夏期間中の環境教育ゲームですが…
今、特別企画としてecoArkの「干支展」も絶賛準備中です!!!
目指すは1月1日パネル公開!
1月4日・6日は学生の解説付き。ぜひおいでください!!!
・動物園職員さんの出張講義
→ 「動植物の生態と保護」という講義で、動物園の役割や取り組みを話していただいてます。
課長、係長に始まり、本田さん、朝倉さん…そして1月へ続きます。
私の一番重要な任務は、構内で必ず迷うみなさんのナビと お茶のお届けサービス♪
・野生復帰施設での観察記録
→ 訓練ケージでリハビリ中の猛禽の状況を、忙しい飼育員さんに代わって学生が記録します。
鉛筆を握りしめ、早回しの録画画像を見つめる3時間。仁義なき睡魔との闘い。
・厚別図書館での展示作り
→ 厚別図書館2階の展示スペースを借りて、酪農大が活動紹介の展示をしています。
今週から始まった第2弾は「円山動物「影」図鑑」
お近くの方はぜひお立ち寄りください♡
詳しくはこちら(酪農学園大学教育推進GPホームページ)。
・西興部村応援隊(隊員募集中)
→ 知る人ぞ知る秘境、紋別郡西興部(にしおこっぺ)村。
実は動物園と西興部村、酪農大と西興部村もそれぞれ協定を結んでるんです。
素朴で飾らない村を紹介する展示を、オンリー隊員の私が企画中。乞うご期待!!!
そして。
そう、私も冬プロのメンバーなんです。
というわけで…動物園のクリスマスイベントも企画中です。
それが明日!!!
「動物たちへのクリスマスプレゼント」!!!
中学生以下のお子さんが対象です。
9時~13時半に正門・西門でくじを引いて、当たりが出たら…
動物たちへクリスマスプレゼントを、サンタさんに代わって届けてもらいます!!!
何の動物が出るかはお楽しみ。
お届け先で何があるのかもお楽しみ。
普段はできない体験がいっぱいですよ~。
明日はマイナス7度に負けない円山仕様の完全武装でお越しくださいね!!
はー。ここまで字ばっかりで書いちゃいました。
読んでくれた方(いるのか!?)ありがとうございます♡
最後に。
頭を抱えて苦しんでいた私を見守ってくれたみなさん↓に感謝。
某リアルマルヤマン発・飼育員の間で最近流行大爆発のペーパークラフトたち。
そして、きなこねじりを置いてってくれたあしながおじさん。
袋半分のエネルギーがこのブログになりました。
今度はしょっぱいものも一緒にお願いします。
さて、次は…さわやかなメガネのあの人に…♪♪♪
クリスマス特別号Ⅲ
Posted by winterpj on 2010年12月23日(木) 19:45
こんばんは。お昼にと言っておきながらこんな時間になってしまいました。
さて前回のクリスマス特別号Ⅱにコメントがありがとうございました。
実際のトナカイは秋から冬にかけて落角するので
サンタの橇を引く季節のトナカイには角が無いんですよ~
翼さんそのとおりです。トナカイのオスはクリスマス前に角が取れてしまいます。
ただサンタのそりを引いているトナカイは特別なトナカイです。
それもトナカイの英雄です。ですから立派な角をはやしているんですよ。
では本題です。いよいよ明日クリスマスイブです。サンタが皆さんの所に
プレゼントを持ってくる日です。
そんなサンタクロースを一目見てみませんか?
その名も
『北米航空宇宙防衛司令部 ~ルドルフの鼻を追跡せよ』
NORAD(北米航空宇宙防衛司令部)では、最新鋭の設備を駆使して、クリスマス・イブに世界中を駆け回るサンタを追跡しています。ソリに乗ったサンタの現在地、世界各地へのサンタ到着推定時刻などが示され、一晩中更新されるのです。
ユニークなのがその追跡方法。なんと、ルドルフの赤い鼻から放出される熱を感知して追跡しているというのです!なんでも、ルドルフの鼻はミサイルが発射されるときに放出するものに似た赤外線を放つためだそうで、通常、他国のミサイル発射などを追尾しているNORADが、総力を挙げて収集したサンタの機密情報を世界中の子供達に提供するとは、何とも粋なはからいです。司令部によると、サンタは一番早く24日を迎えるニュージーランドなど太平洋地域を皮切りに、日本、アジアの順に地球を一周するそうです。
NORAD(北米航空宇宙防衛司令部)は米国とカナダが共同運営する軍事組織で、両国の航空宇宙および海上領域の防衛を担当している組織です。
ではなぜサンタを追うようになったのか?お話したいと思います。
どうしてNORAD(北米航空宇宙防衛司令部)が、このようなことをしているのか?事の発端は1本の間違い電話。1955年に『サンタ・ホットライン』という地元紙に、ある店が「サンタさんとお話ができる」と広告したところ、誤った電話番号が掲載されてしまいました。その電話番号とは、NORADの前身にあたるCONAD(中央防衛航空軍基地)のもの。サンタさんに繋がるはずの電話がCONADに繋がってしまいます。
ところが、子供からの電話を受けた大佐が機転を利かせて「サンタは北極点を南に向かったらしい…」と答えたのです!もちろん子供は大喜び。それ以来、毎年サンタの追跡が行われるようになり、1958年に設立されたNORADにも引き継がれました。子供の夢を壊さないためのちょっとした嘘が、NORADで働く職員の方々のボランティアで50年間以上も続く活動しています。
http://www.noradsanta.org/ja/index.html
ここへアクセスしてみてください。
この二日間私の話に付き合ってくださり真にありがとうございました。
クリスマスのことをもっと知っていただき、もっと楽しんでいただきたいと思っています。
そろそろお別れのお時間です。また来年お会いできたらと思っています。
サンタクロース、ルドルフ、仲間のトナカイ達が、皆さまのもとに素敵なもの(品物とは限りませんね)を運んでくれますように!
レッサーツインズ~はじめてのクリスマス~
Posted by winterpj on 2010年12月23日(木) 12:56
今日は天気の悪い中、ありがとうございました。レッサーパンダ担当、川野飼育員のお話やサプライズゲストのマルヤマンサンタ。楽しかったですね~
そして、午後2時からのクリスマスドキドキ体験メニュー「レッサーツインズのクリスマスプレゼント」では、川野飼育員からレッサーツインズへマルヤマンサンタからのクリスマスプレゼントの笹をあげてもらいました。かわいかったですね~クリスマスに動物園というのもいいものですよ。
科学館ホールに飾っているクリスマスツリー。じつは、これ・・・色画用紙で出来ているのです。作り方は、色画用紙を切って貼り合わせたツリーに100円ショップでも売っているクリスマスグッズや綿などを貼ります。最後にクリスマスの電球も貼ってスイッチオン!すてきなクリスマスツリーの完成です。簡単にできるので、ぜひ作ってみてください。レッサーツインズ~はじめてのクリスマス~企画担当の菅原でした。