札幌100マイル

RSS 爬虫類と猛禽類のDeepな世界。

爬虫類と猛禽類のDeepな世界。

by zoohonda

zoohonda
プロフィール

本田 直也

◆ 1976年 札幌生まれ
◆ 1996年より円山動物園勤務
◆ 担当は爬虫類館と猛禽類のフリーフライト
◆ NPO法人日本放鷹協会認定 諏訪流鷹匠。

春から夏は爬虫類を求め、北海道、沖縄のフィールドワークへ、
秋から冬は愛鷹、愛犬と共に鷹狩りへと素敵な日々を送っている。

鷹やら犬やら爬虫類やらと山の方で暮らしている。


投稿したブログ数:395件

お待たせいたしました。

食欲の秋、皆様いかがお過ごしでしょうか?
秋と言えばサンマですね、ほんと今が旬ですよ。
だから今日のランチはサンマを食べました。
昨日戸棚の奥からひょっこり出てきたんですよ「サンマ蒲焼(缶詰)」。
「旬の物を缶詰でいただく」 ほんと最高の贅沢ですよ。








まあそんなこんなで皆様長らくお待たせいたしました。
明日より「猛禽類のフリーフライト」を再開いたします。
蝦夷のスナイパー、トビの「デューク」の登場です。


はっきりいってまだまだです。
皆様の暖かい眼差しで成長を見守っていただければ幸いでございます。

そしてシロフクロウのセーベル。


本日初トレーニングでしたが、さすがです。三年目だけあってすでに準備OKでございます。
数日中に登場予定でございます。


「猛禽類のフリーフライト」は単に飛行姿を見てもらい感動していただくことを目的とはしておりません。
僕ら動物園側から伝えたいメッセージを発信する場でございます。
それらを伝え理解してもらうことが目的でありまして、飛行というものは手段にすぎないわけです。

「客観的に見た猛禽類の性質と習性」
「自然界における猛禽類の役割」
「鷹匠の技術とそれを利用しての動物園の役割」
この3つのメッセージが大きな柱となっております。
だからメンイはあくまでも僕らのトークってわけなのです。

もしこのフリーフライトが入場料1000円だったとします。
そのうち飛行観覧料は100円、残り900円はトーク拝聴料とならなくてはいけないのです(妄想主義)。
そのくらい僕らの中ではトークを重要項目としてやっているわけでございます。

ほんと力不足でございます。
言ってることがムチャクチャです。
滑舌悪いわ、ワタワタしてるわでほんと申し訳ないです。

これらの改善も含めチーム4人一丸となって努力していく所存であります。
僕らの成長も含め今後も暖かい目で見守っていただけたら幸いです。
では明日からよろしくお願いいたいます。
アデュ。

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。何卒ご協力のほどお願いいたします。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。
pageTop