札幌100マイル

RSS 爬虫類と猛禽類のDeepな世界。

爬虫類と猛禽類のDeepな世界。

by zoohonda

zoohonda
プロフィール

本田 直也

◆ 1976年 札幌生まれ
◆ 1996年より円山動物園勤務
◆ 担当は爬虫類館と猛禽類のフリーフライト
◆ NPO法人日本放鷹協会認定 諏訪流鷹匠。

春から夏は爬虫類を求め、北海道、沖縄のフィールドワークへ、
秋から冬は愛鷹、愛犬と共に鷹狩りへと素敵な日々を送っている。

鷹やら犬やら爬虫類やらと山の方で暮らしている。


投稿したブログ数:395件

小さな後悔。

あのね、今年のカンボジアモエギハコガメの卵、孵化に失敗しちゃいましてね。
毎年恒例の孵化に失敗するとは、いつも通り詰めが甘い。



こんなに元気な卵だったのにね。
もう今じゃカビだらけで、ケセランパセランみたいになってますよ。

原因はわかってるんです、この種の孵化でとっても大切な条件は「通気性」。
まあモエギハコガメに限らずアジアの森に暮らすカメってのは、他種とは違って産卵時に深い穴を掘らない。
落ち葉や倒木の下なんかにかるーく産み付けるって感じなんですね。
地表近いその場所は通気性が良くて、それが孵化の成功に関係しているんだろうってのが僕の持論。
現に他種のように、密閉された環境だと卵はすぐに死んでしまってましたしね。
この事は対外的に発表する時には、いつも口をすっぱくして言ってたんですよ。


でもね、今回はいつもと違う方法をとってしまいまして・・・
通気性が悪かったんだな・・・・
結果失敗してしまいました。



人はね、誰しも後悔しないよう生きていきたいもんですよ。
でも実際は、日々小さな後悔をしながら暮らしてるってのが現実なんだな。

今夜もね、風呂上りにトイレに行ってしまいましてね。
トイレに座りながら、ふと思ったんですよ。
「なんで風呂入る前に行っておかなかったんだろう」ってね。
あんなにご機嫌だった入浴タイムが、一瞬で水の泡ですよ。

まあそんな矛盾も愛し、受け止め、前向きに生きていこうと思ってますよ。
いざとなったら妄想の世界に逃げ込めば済むことです。




ロッケンロール!

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。何卒ご協力のほどお願いいたします。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。
pageTop