札幌100マイル

RSS 爬虫類と猛禽類のDeepな世界。

爬虫類と猛禽類のDeepな世界。

by zoohonda

zoohonda
プロフィール

本田 直也

◆ 1976年 札幌生まれ
◆ 1996年より円山動物園勤務
◆ 担当は爬虫類館と猛禽類のフリーフライト
◆ NPO法人日本放鷹協会認定 諏訪流鷹匠。

春から夏は爬虫類を求め、北海道、沖縄のフィールドワークへ、
秋から冬は愛鷹、愛犬と共に鷹狩りへと素敵な日々を送っている。

鷹やら犬やら爬虫類やらと山の方で暮らしている。


投稿したブログ数:395件

お知らせ。

今週の土曜日、野生動物救護研究会主催のフォーラムが開催されます。
会場は円山動物園動物科学館ホールです。
野生動物保護などに関心のある方は是非お越しくださいませ。
僕も発表する予定でおります。



http://blog.goo.ne.jp/kitanet-staff/e/abf7e888a2a36bf1f136b99094594c4f
 野生動物救護研究会 平成21年度フォーラム
「傷ついた動物からわかる環境問題」

[日時] 7月11日(土)13:00~17:00
[場所] 札幌市円山動物園 動物科学館ホール(札幌市中央区宮ヶ丘3番地1)
[内容]
 13:00:フォーラム開会式
 13:10~14:10:事例報告
「鷹匠技術を使った保護チゴハヤブサの放鳥までの訓練について」
 円山動物園 本田直也 氏
「羅網死が疑われたハイイロミズナギドリの症例」
 野生動物救護研究会副会長 黒沢信道 氏 ほか
 14:30~15:30:基調講演
「身近な野鳥の異変からの自然環境モニタリング」
 旭山動物園・札幌カラス研究会 福井大祐 氏
「ウトナイ湖野生鳥獣保護センターにおける共育活動」
 ウトナイ湖野生鳥獣保護センター 加藤智子 氏
 15:30~16:30:総合討論
 16:30~16:40:まとめ
 16:40:フォーラム閉会
[対象] 野生動物救護研究会会員および野生動物救護・環境教育に関心のある
     一般来園者
[定員] 80名
[参加費] 無料。ただし、野生動物救護会員以外の方、
      または時間に遅れた会員の方は入園料として大人600円
      (年間パスポート1,000円)がかかります。
[申込み] 不要
[お問合せ先・主催]
・野生動物救護研究会会長 盛田徹
 tel/fax 0144-73-8949
 E-mail:mini-sanc[at]mx32.tiki.ne.jp
※[at]を@に変えて送信してください。
・野生動物救護研究会副会長 黒沢信道
 tel/fax 0154-64-2328 
 E-mail:kuromail[at]d2.dion.ne.jp
※[at]を@に変えて送信してください。

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。何卒ご協力のほどお願いいたします。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。
pageTop