札幌100マイル

RSS 爬虫類と猛禽類のDeepな世界。

爬虫類と猛禽類のDeepな世界。

by zoohonda

zoohonda
プロフィール

本田 直也

◆ 1976年 札幌生まれ
◆ 1996年より円山動物園勤務
◆ 担当は爬虫類館と猛禽類のフリーフライト
◆ NPO法人日本放鷹協会認定 諏訪流鷹匠。

春から夏は爬虫類を求め、北海道、沖縄のフィールドワークへ、
秋から冬は愛鷹、愛犬と共に鷹狩りへと素敵な日々を送っている。

鷹やら犬やら爬虫類やらと山の方で暮らしている。


投稿したブログ数:395件

カメ三昧。

カンボジアモエギハコガメ。
先月に続き今年2卵目の卵が無事に孵化いたしましたよ。
http://www.city.sapporo.jp/zoo/topics/topics2-215.html


いやーこの卵、実は中止卵になったと思ってたんですよ。
先日の暑い日に爬虫類館の温度が上がりすぎましてね、卵の一部が破裂して血が流れ出てたんですよ。
ありゃーこりゃダメだなーって感じだったもんで、無事孵化したことに少し驚いたしだいでございます。
まあこれで円山動物園誕生したモエギハコガメは6匹目ですね。
そろそろ累代繁殖も考えていかなくてはならない時期にきております。



卵から出た直後のベイビー。
まだ体が縦に折れ曲がっていて、細長いですね。
ほんと美しいカメでございますよ。



先月産まれた個体と一緒に。
年に2匹産まれたってのは数年ぶりなんですね。
やっぱり今年はツインズブーム。そう、円山名物ツインズですよ。
まあ全くブームに乗り切れてませんけどね。
実に無念でございます。

でもね、2匹の動画はちゃんと撮ってあるんですよ。
微動だにしないツインズ映像を。

僕はね、この映像を観てツインズが発信してるメッセージを完全に感じ取りましたね。
この荒んだ現代社会に「物言い」をつけてるなって。
何でもスピード重視のこの時代に一石を投じてるなって。
実に奥深いですよ。。彼らの熱い生き様を痛いほど感じましたね。
なぜ彼らがこの現世まで生き残ってこれたのか、その理由が垣間見れた気がしましたよ。

まあそんなこんなでこのハコガメツインズの静止動画をDVD化したいっていうツワモノは現れませんかね。
イギリスのBBCだったら反応してくれそうな気がするんだよなー。
BBCってほんとマニアックな動物ドキュメンタリーを作りますからね。
まあそんな時を期待しながら大切に育てていきたいと思っておりますよ。
では皆様、楽しいカメライフを。



ファミリーモエギ。

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。何卒ご協力のほどお願いいたします。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。
pageTop