2011年01月31日 の投稿一覧
新は虫類・両生類館実況。
Posted by zoohonda on 2011年1月31日(月) 21:48
順調に工事が進んでおりますよ、新は虫類・両生類館。
まさに宗兄弟のラストスパートって感じでございまして、急ピッチで作業が行われています。
新施設の展示は大きく分けまして、3つのゾーンがあるんですね。
まずはセンターラボ。
センターラボは建物の中心に位置しておりまして、ガラス張りの公開型のバックヤードです。
そして全てのゾーンをコンロトールする心臓部でもあります。
爬虫類や両生類は繁殖、孵化、育成など裏で行う細かい作業が多いですからね。
それらをタイムリーで観察してもらうという粋な場所でございます。
中で働く飼育員自体も展示物となっておりますので気が抜けませんよ。
包み隠さず全てをさらす、ほんとドモホルンリンクルばりの透明性です。
そして大展示場ゾーン。
ここは5つの展示場があり、4種を展示します。
すでにアクリルパネルがはいっておりますね。
中ではこんな作業が行われています。
これは配筋工事です、展示場の造形はこのように進められていくのですね。
僕は毎日現場に足を運んでおりますが、職人さんたちの技術と誇りにいつも深い感銘を受けております。
こちらは配筋が終わり、すでにラス貼りという作業に入っております。
だんだん形が見えてきて、少しずつイメージしやすくなってきてますよ。
そして小中ケージが並ぶゾーン。
ここには40個の展示場が設置されます。
枠と壁が立ち上がってきております。
ケージ群はですね、別の場所で作成しているんですよ。
素晴らしい出来栄えのケージが並んでおります。
ここでも職人さんたちは休み返上でラストスパートに入ってるんですよ。
僕も頻繁に足を運んで打ち合わせを行っております。
そして非公開の地下施設。
ここにはネズミ室とコオロギ室と検疫室があります。
ここはコオロギ室。
餌用のコオロギを繁殖させる場所です。
ほんと毎日各サイズ大量のコオロギを使いますからね。
今でも大きな衣装ケースを50個使って繁殖させてるんですよ。
それでも足りないくらいなんです。
ネズミも大量に養殖できるスペースを確保してます。
実際、コオロギやネズミといった餌用動物の管理が一番手間がかかりますね。
ほんと大変ですよ。
素晴らしい施設ができつつあります、実に完成が楽しみです。
皆様も期待して経過を見守ってくださいね。
ではまた。