札幌100マイル

RSS 爬虫類と猛禽類のDeepな世界。

爬虫類と猛禽類のDeepな世界。

by zoohonda

zoohonda
プロフィール

本田 直也

◆ 1976年 札幌生まれ
◆ 1996年より円山動物園勤務
◆ 担当は爬虫類館と猛禽類のフリーフライト
◆ NPO法人日本放鷹協会認定 諏訪流鷹匠。

春から夏は爬虫類を求め、北海道、沖縄のフィールドワークへ、
秋から冬は愛鷹、愛犬と共に鷹狩りへと素敵な日々を送っている。

鷹やら犬やら爬虫類やらと山の方で暮らしている。


投稿したブログ数:395件

マレーガビアル来園。

野毛山動物園よりマレーガビアル(ガビアルモドキ)の幼体2頭がやってきました。
http://www.city.sapporo.jp/zoo/topics/topics2-632.html
1頭はバックヤード、もう1頭はすでに展示を開始しております。





大型のワニの輸送はリスクがありすぎますが、幼体の場合は低リスクです。
袋に入っているワニたち。まずは頭の位置を確認。



そして手を入れてゴニョゴニョっとまさぐりこねくり回します。



出た。


展示している大型個体と比較してみてくださいね。
特徴である細長い鼻先が際立っております。



まだま赤ちゃんだけど小2くらいのパワーはありますよ。
暴れられるとちょっと気持ち悪いです。



昨年産まれなのに全長はすでに1m近くあります。巨大ワニの成長は早いです。



一応雌雄チェックもしますが、このサイズだとまだ断定はできません。



無事に展示場へと収容です。



旧カンボジアモエギハコガメ&トッケイヤモリ展示場にて展示しております。


モエギハコガメ達は現在はセンターラボにて管理しております。
短い展示期間ではございましたが、爬虫類・両生類館ではこういった展示の入れ替えが今後も継続的に行われていきます。

何だかんだで全てピンボケ画像でお伝えしてまいりました今回のブログ。
撮影された画像全てがピンボケという奇跡の事情によりまして、多少お見苦しい点はあったと思いますがご了承願います。
是非美しい実物を観察してみてください。

あくまでも個人的な感想を申し上げますと、幼体のマレーガビアルを見るとなんだかとっても変な気分になります。
普段巨大な個体しか見ていなからだと思いますが、なんだかとても変な気分になるのです。
是非皆様もこの何とも言えない不思議な感覚を体感してみてくださいね。

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。何卒ご協力のほどお願いいたします。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。
pageTop