札幌100マイル

RSS 爬虫類と猛禽類のDeepな世界。

爬虫類と猛禽類のDeepな世界。

by zoohonda

zoohonda
プロフィール

本田 直也

◆ 1976年 札幌生まれ
◆ 1996年より円山動物園勤務
◆ 担当は爬虫類館と猛禽類のフリーフライト
◆ NPO法人日本放鷹協会認定 諏訪流鷹匠。

春から夏は爬虫類を求め、北海道、沖縄のフィールドワークへ、
秋から冬は愛鷹、愛犬と共に鷹狩りへと素敵な日々を送っている。

鷹やら犬やら爬虫類やらと山の方で暮らしている。


投稿したブログ数:395件

2つの繁殖賞をいただきました。

今年度は2つの繁殖賞をいただきました。

爬虫類両生類館センターラボのガラス面にひっそりと飾っております。

IMG_4650

そもそも繁殖賞とは何ぞやと申しますと、(社)日本動物園水族館協会が繁殖技術の向上のために1957年度に設けたものでして、

「動物の種ごとに、協会に加盟する園館においてわが国で初めて繁殖に成功し、かつ誕生後6ヶ月を過ぎて飼育されている場合に、授与されるもの」となっております。

今回はアオホソオオトカゲ、スペングラーヤマガメの2種において受賞いたしました。

IMG_4046IMG_4987

まあ爬虫類両生類の場合は、動物園だけに限らず個人によっても盛んに飼育繁殖が行われている現状がありまして、いくら「繁殖賞受賞!」と言っても、

すでに一般レベルではとっくに技術が確立されている種も少なくはありません。

逆に日本の動物園がまだそんな事もできていなかったのかという「恥ずかしい事実」を世間に知らしめてしまう機会になることもありまして、我々動物園人にとっては現状を再認識し、襟を正す良いきっかけにもなるわけです。

やはり動物園はこの分野においてはパイオニアであれという信念を持ってやっておりますが、現実はまだまだ。

爬虫類両生類の繁殖技術においてもっともっとレベルの底上げをしていかなくてはなりませんね。

 

 

コメントは受け付けていません。

pageTop