円山動物園のクヌギ林。
Posted by zooyoshida on 2011年11月9日(水) 17:04
今日は朝からたくさんのミヤマカケスがクヌギ林で朝食をいただいていました。 毎
日見かけますが、今日はいつもより多くて7羽いました。 そして、カケスの群れに混
じってエゾリスもね。
みんなクヌギの実を食べに来ているのです。 ドングリは少ししか生らなかったけ
ど、クヌギはそこそこ生ったからね。
しかし、今年はドングリの生りが異常なほど悪かったわ。 ドングリばかりじゃなく
て、コクワ、マタタビ、山葡萄も園内にはぜんぜん生りませんでした。 毎年たくさん
生る栃の実なんて、今年は一個も生らなかったよ。
こんな所にいるんだよ。
ここばかりじゃなくて園内いたる所で見かけるよ。 食べ物が一番多くあるクヌギ林
の方が多くいるけどね。
体の大きさが中型で、羽の色がハデハデ、泣き声はギャーギャーうるさく鳴くんだ
よ。 だから木に止まっていても直ぐ判るんだよ。
昔、山奥で山葡萄の棚(ベッドみたくなっていた。)で昼寝をしていたら、ニャ~ニ
ャ~? 猫の声がするので辺りを見回したら、泣き声の正体が判りました。それはカ
ケスだったのです。 野性のカケスって動物の鳴き声の真似をするのかな。それとも
僕の耳が悪い?
コメントは受け付けていません。