札幌100マイル

RSS ここいく ブログ

小学生放課後自然体験活動の様子です!

by cocoiku

プロフィール

小学生が作る、円山動物園のブログです


投稿したブログ数:1002件

■ここいく木曜日■なぜ?④と夏の森への

本日のおやつ前ミッションも「なぜ?」をします。

DSCN4200

みんな服装が夏仕様になってきました。半そででも全然寒くない。

さっそく、本日調査する総合水鳥舎へ

DSCN4210 DSCN4212

みんな慣れてきたものです。

細部まで特徴を把握し、どうしてなんだろうと疑問を持つ。

体の特徴だけじゃなくて、動きやしぐさも気になるところがいっぱい。

なぜ?なぜ?がたくさんたまってきているので、次回はそれが本当になぜなのか?

予想し、その後、図鑑・本などを利用して、調べてみることにします。

DSCN4227

真面目に調査した後はちょっとブレイクジャンケン。

本日のおやつは400年前にポルトガルから伝わったと言われている

佐賀銘菓の丸ぼうろとゆずの町・土佐の柚ゼリーをいただきます。

DSCN4247

DSCN4251

そして、外は1ヶ月ぶりの円山ユースの森へ出かけます。

雪解け水が完全に干上がっていたり、

DSCN4275

笹が新しく生えてきて、笛を吹いたりできます。

他に生き物も活発に動きでしていました。

ゾウムシやマルハナバチ

もう、ユースの森はすっかり夏に向かっていますね。

そこで、いろんな葉っぱが生い茂ってきているということなので、

DSCN4291

袋の中の葉っぱと同じ葉っぱを探せゲームを敢行。

一人以外(大人)は全員、触った葉っぱの手触りの特徴

を掴み

IMGP7682

正解しておりました。

お次は、カエルの卵がたくさんあった沼へ

あれ、ものすごい水量が減っている! 卵たちは大丈夫なのか!?

DSCN4306

どこだ!? どこにいってしまったんだ!?と沼の中を目を凝らしてみてみると

生きていました。

卵からオタマジャクシになって!!

素早く、そして、水の中の土や葉っぱに隠れながら、泳いでいましたが、

バサッとすくってみると、捕まえることができ、

まじかで、オタマジャクシを観察できました。

DSCN4310

そして、大きくなった卵も発見!?

これはオタマジャクシになる直前なのか!?と予測をたてながら、

カエルたちの成長している姿を見れました。

本日も枯れ木を使って、橋を建設作業をして、橋が完成したところで

活動は終了時間。

DSCN4317

最後の最後に、ダニ体操をして、

DSCN4320

もしかしたらついてるかもしれない服、体のダニを落としました。

ここいくスタッフ  けいた(富田桂太)

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。何卒ご協力のほどお願いいたします。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。
pageTop