札幌100マイル

ミルチブログ

札幌老舗のインドカレー屋 ミルチです。

『昨日の出来事』カテゴリーの投稿一覧

涙のわけは・・・

みなさん、こんにちは。


昨日の話なんですが
来月号の、ミルチ通信のネタを探しに、

インド人のもとへ行きました。

インド人兄弟の会話はネタの宝庫ですからね!
多々、活用させていただいております。(^^ゞ


初めは、好きな日本食だったり、好きな芸能人だったり、
(とにかく、単語の答えでないとわからない部分もあり(-_-メ))

ソフトな質問で会話を弾ませていくと、

弟ナシムさんの会話がノッテきたノッテきたー!

日本語と英語(インド英語といいましょうか。)が、
混じってしかも早いので、半分以上聞き取れない(ー_ー)!!。


何回もゆっくり聞き返しましたよ。

質問は、
“休みの日にやりたいこと、日本でやりたいこと”

するとナシムさんは、こう言いました。

『休みは、仕事のためにあるものだから、やりたいことは
 体を休むことなんだよー、家で、自分で食事を作り、
 部屋の掃除をして、金魚の世話をして、お祈りして、
 好きな曲を聴いて、家でゆっくり過ごすことが1番なんだよー。』

付け加え、兄のイムランさん、

『日本人は、ちょっと違う、休みになるとどこかへ
 行きたい、買いたい、食べたい。私たちは家族が
 ハッピーであることがとても大事だから、仕事して
 お金を稼ぐことが1番大事、だから体を休める事が1番だよ。』




はぁ。ごもっともです。間違いありません。素晴らしい。

そして、ナシムさんはまだまだ話す。

『マスタージー(マスターを尊敬して話す言葉)は、
 僕たちが、怪我したり、おなかが痛かったり、具合が悪い時に
 すぐに仕事をストップさせて、病院に連れて行ってくれる。
 本当にありがたいし、家族に電話をして伝えると、
 ものすごく感謝している。』




健康第一ですからねー。感謝の心を持っている彼らも素敵。

少し感動してしまい、目頭があつくなり、

涙が出てきました。いや、でもそんなに泣ける話では・・・





あっ・・・


 『イムラン、玉ねぎむきながら会話してたのかい!
  しかもイムランは、全然泣いてないやん!』

見事に玉ねぎ60キロに涙した私です(-_-;)。











とかいいながら、

日本を楽しんでるとは思いますがね(^^ゞ。



ホームページの画像が少しずつリニューアル!
http://www.mirch.biz/

まかない。

みなさん、こんにちは。

ウドねたが続きますが、

昨日、私たちもまかないで頂いちゃいました(^'^)



ママさんがてんぷらに。

忙しい中、みんなの分(10人以上)
のてんぷらを揚げてもらう。

忙しかったので、

3時のおやつ状態でしたね(^^ゞ。




サクサクあまーい。

みなさんは、このウド、野菜のカレーで
食べてもらえましたかー!?

茎にとげがたくさんあるくらい、
野生のウド。

苦味もほとんどなく本当に
甘かったです。

だから、3時のおやつにぴったり!

ママさんごちそうさまでしたー。


ミルチスタッフ募集中!


少しずつ進化しています!ホームページ
http://www.mirch.biz/

ナシムとイムランと。

みなさんこんにちは。

今日は少し春らしい天気。朝の雨はどこへやら。
わたくし、長靴にわざわざ履き替えての出勤。
裏切ってくれましたー(-_-メ)。



先日、ナン職人のナシムさんと

階段で偶然すれ違った時に、

ナシムさんは、私の相方(旦那)に用があり、

私が代わりに相方を呼んだ時に

『ハズバンドノ、ネーム、イウ?』

と言われ、

『!?』

と、一瞬黙ると、

『ワイフ、ハズバンドノネーム、ダメー。』


多分、こういうことです。


インドでは、旦那さんの名前を呼ぶ時は

名前ではなく、たとえ妻でも

名前で呼んではいけない。




詳しく兄のイムランさんに聞いてみると・・・


『イエス。ワイフはダメ、ハズバンドはイイ。』

だそうで、妻は日本語の旦那さまのような、呼び名で呼び、

夫は妻の名前で呼んでもよいという。


わぁ、男尊女卑とは言いすぎかもしれませんが、

これもインドの文化。

しかも、旦那さんが怒っても、

嫁は反抗はもちろん、言い返すこともできません。


あーよかった。日本に生まれて。っと、

つぶやくと相方が、

『前世、インド人女性だったから、今反動きてるんじゃないかー。』

ですって!

失礼しちゃいますわ。




それにしても、インドってまだまだ知らないことだらけで

興味深いです。

あー、もっと、二人と会話できたらなー。

毎回、会話で100%スッキリ理解した事がありません。。。


お互いたどたどしい英語だし、ベンガル語を勉強するのは・・・

うーん。やる気になれない。。。

お二人さんにもっと日本語を上手になってもらうのが

一番早いかと。

みなさんもいっぱい日本語でお声をかけてやってください。




お庭の大きなもみの木のような木。

春らしくなってますよ。




ミルチは、4/28~5/9まで、休まず営業致します。

なお、5/10~14までお休みいただきます。

よろしくお願い致します。



ミルチスタッフ募集中!


少しずつ進化しています!ホームページ
http://www.mirch.biz/

旬の食材その弐。

みなさん、こんにちは。

今日は先日の旬の食材の続き。



さてこれは、なんでしょうか!?

わかる方、さすがです。

ウドでございます。


みなさんはウドを食べられますか!?

我が家にはウドは登場しません。。。

なんだか『大人の食材』のようで、
なかなか家庭には・・・

でも、そんな私のようなウドを遠ざけているけど、
たまには食べてみたい方、

ミルチカレーに入ってますよ!


ウドは・・・

山野に自生する多年草で、若い茎が食用に
使われます。

山ウドと白ウドがあり、栽培によって違う。
(アスパラみたいですね。)

90パーセントが水分で(ちょっと不思議)

滋養に効果的。

漢方では、解熱、神経痛や頭痛の緩和、利尿作用が
あるとのこと。


ミルチの野菜のカレーにはふんだんには
入っていませんが、体には良いようですね。





厨房スタッフくんにウドの画像を
撮ってもらって、

デジカメを見たら、こんな画像も。

うちのスタッフにいたようないないような・・・

探してみてください。(-_-メ)



少しずつ進化しています!ホームページ
http://www.mirch.biz/

雑誌取材!

みなさん、こんにちは。

今日は、朝から少し忙しかったです。ありがとうございます。

のこたべ弁当
無事にお届けが終わり、安心したところです。

そういえば、考えてみたら、円山動物園も
デリバリーのエリア内なんです。

たまに、園の方からも、ご注文を受けたりしています。



さて、話はガラリと変わりまして、

昨日、取材があったお話を。


どんな雑誌に出るかはお楽しみとして、

マスターの調理風景の撮影が
行われました。

実は、ミルチのまかない料理の取材だそうで。

びっくりすることに、私が記した
まかない料理のブログからの取材の
ようでして・・・

ありがたいです。


いろんな方に読んでいただいていると思うと、
身の引き締まる思いです。

今回の取材は、『男性でも作ることのできるまかない料理』。

ということで、マスターもばっちり一身が載るということで



撮影中は、mamaさんに

立ち位置から、

いろいろとチェックがはいり、



あごを引くと、素敵に

写るとのことで、

マスターがこんな感じに。。。

なんだかmamaさんとの様子が
笑えちゃいました。

これぞ夫婦。

mamaさんにしかできません。


試食は、ミルチNO.1イケ面スタッフ

Mさんが写ります。

噂によると、Mさんはいまだに、
お客様から、バレンタインチョコを
頂いているとか。

まったくそんな素振りを見せないので
またそこが、イケてます。


脱線しましたが、

この雑誌が発行されましたら、

すぐにご報告いたします。

楽しみ楽しみ。


少しずつ進化しています!ホームページ
http://www.mirch.biz/

pageTop