札幌100マイル

旨いものは人を幸せにする-さっぽろオータムフェスト公式ブログ-

春夏秋冬-四季に合わせて、「生産者・料理人・消費者」の顔が見える「北海道・札幌の食」の魅力を提供するさっぽろオータムフェストのブログ◆さっぽろオータムフェスト2015は9月11日(金)~10月4日(日)に開催です。

2010年05月 の投稿一覧

Let’s 解体ショー!

次は・・・
ラ・サンテにて「ミルクラム」の解体の取材をしてきました!

おりゃーー!と現れたのは、
ミルクラムの足です!
これはこれは、なかなかの見ごたえです。


そもそも、「ミルクラム」って??
→→→
一般的に生後4週間から6週間の乳離れしていない子羊の肉を指す。
他の羊肉よりも香りと食感が良いとされている。
ということです。


高橋シェフは、どんどん手早くさばいております。
やはり、先輩のワザを見て覚える!のがイチバンだそうで、


2年目のスタッフも、シェフの横で、
ワザを盗みながら、ガンバっていましたよ!


時には、ノコギリを使って、
豪快に切っていく作業も!



終了!


ホントは、取り出した臓器などの画像があるんだけど、
苦手な方もいらっしゃると思い・・・
掲載は控えました。

でも、ムダな部分がほとんどないのがわかりました!

葡萄酒倉庫×ラ・サンテ

先日、今後のオータムに向けた打ち合わせが
シェフズキッチンの葡萄酒倉庫さんにて行われました。


太田シェフ自慢の美味しい料理がたくさん振る舞われました。
(もちろん美味しいワインも!写真はありませんが・・・)




これは、あのパテですね!


このパスタは、クリーム仕立てじゃないんですよ。ウニです!



そして、シェフズキッチンのラ・サンテの高橋シェフが、
特別につくって持ってきてくれた料理も登場!!!

これは、ホワイトアスパラのピクルス


高橋シェフがつくった「道産豚をサクラのチップでスモークしたベーコン」を使って
太田シェフがサラダにしてくれました。


そして、幻のラ・サンテオリジナル・フレンチ風カレー

これは、絶品。
激辛スパイス好きな私も、辛いだけじゃない一味違うカレーに舌鼓。



最後は、葡萄酒倉庫さんのデザートです。

やっぱりオータムを語るには、まず舌で感じてからですね。

パテをつくる~その3~

パテづくりの撮影風景は、こんな様子です。
まさに密着取材。
太田シェフに寄ります、寄ります。
その合間を見てスチールカメラのほうも
パパラッチのようにパシャパシャ撮らせてもらいました。
太田シェフやりにくくなかったですかね。



さてさて、器に詰めたパテはというと、しっかり寝かせた後、
オーブンにて蒸し煮します。


その後、冷ましてから冷蔵庫へ。

そして・・・私たちが通常目にする料理として、登場です。

ステキです。
では、いただきま~す。



P.S.そんな葡萄酒倉庫さんのブログに重大発表が!
ご確認ください!

パテをつくる~その2~

さぁ、次はなにします?太田シェフ?

一日寝かせた下ごしらえを前に、
取り出したるは、ミキサー

ミキサーで少しずつミンチにしていきます。



嗚呼、美味しそうなハンバーグ!と思わず言ってしまう撮影スタッフ。

慎重派のシェフの中には、この時点で焼いてみて、入れ忘れた隠し味がないか
どうかチェックする方もいるとか。
それも味わってみたいですね。



お次は、背脂を薄くスライスしていきます。

肉を包み込む皮の役割をするので、きれいにきれいに。
20100522-06.jpg

スライスした背脂を器に入れていきます。
20100522-07.jpg
20100522-08.jpg

そこにミンチを入れていきます。
遠目からみると、巨大餃子を作っているようにも見えませんか?(笑)
20100522-09.jpg

この時点で空気をしっかり抜きます。
ここを手抜きすると、出来上がりの時点で
素だらけのパテになってしまいます。
20100522-10.jpg20100522-11.jpg

だいぶ完成が近付いてきましたが、あわてちゃダメダメ。

続きはまた明日。

パテをつくる~その1~

シェフズキッチン葡萄酒倉庫にて、パテづくりを取材しました。

20100521-09.jpg

まずは下ごしらえ。
豚レバーや背脂をブツ切りにし、ワイン、コショウ、ナツメグなどを加えていきます。



こんな感じ。


それを、なじむようによ~く混ぜます。
20100521-07.jpg

あ~、このまま焼いて食べてしまいたいくらい、
うまそ~にみえます。
20100521-08.jpg
でも、あわてちゃダメダメ。
1日置いてなじませましょ。

続きはまた明日。

とれたてあすぱら

今日は昼すぎまであいにくの雨模様と強風だったので、
ライラックまつりをおとずれる方もまばら。。。

しか~し!
これが狙い目ですよ。

初日の昨日は品薄だった
とれたてのあすぱらもありますよ。

固くも筋っぽくもなく、間違いなくおいしいですよ。


ん?これってもしかして、昨年と同じ???
一年間保管してあったんですね~
思わぬ再開ににんまり。

野菜や苗も豊富な品ぞろえで選び放題。



明日からはまた天気がよくなりそうです。
ぜひ6丁目に顔出してくださいね~♪

シェフ、夕張へ~葡萄酒倉庫編~

本日は、シェフズキッチンの葡萄酒倉庫の太田シェフに撮影隊が密着取材。
絶好の撮影日和の中、卵の仕入れと畑仕事に夕張までドライブ。


ケージの中では、
「なんだよ、お前!何の用だ!」と言わんばかりに
にらみをきかせた鶏がお出迎え。


そんなにらみをきかされても、どこ吹く風よ、
と太田シェフは、生みたての卵をひょいひょいとピックアップ。


鶏たちはいつも決まったところに卵を産むそうです。


まだ生温かい卵を、ひとつ割ってもらいました。プルプルで~す。
ここで仕入れた卵は、太田シェフの手により、
オムレツやクリームブリュレなどに使われます。
一度、こちらの卵を使うと、市販の卵は使えなくなるとか。。。


そして、畑の一部を借りて、インカのめざめに今年初挑戦。
果たしてうまく収穫できるでしょうか!?


実は、太田シェフが夕張でこんなことを行っているのは、
こんな素材を使いたいというこだわりよりは、
鶏を飼ってみたい、畑をやってみたい、という好奇心のほうが、
先にたっているからだそうです。
20100518-11.jpg

明日からです。

今日のライラック・・・

少し咲いてますね!
やはり4月からの低温の影響でしょうか・・・

一昨日紹介した、
「PRブース」は、急ピッチで準備が進んでいます。


中央にある、テレビでは、昨年のオータムフェストの
DVDを流しますよ!



心配されていた、天気も・・・
明日は大丈夫そうですね!


【さっぽろオータムフェストPRブース】
5月19日(水)~23日(日)
10:00~16:00

自家菜園をたずねて・・・

この後ろ姿は・・・??


今日は、「シェフズキッキン」にご協力いただいている、
【カプリカプリ】塚本シェフの自家菜園にオジャマしてきました☆

もう、14~15年程やっているそうで、
シェフいわく、「少面積多品種」
買うと高いから作ればいいという発想からスタートしたそうです。

いよいよ、今シーズンの準備をするとのことで・・・



黒いシートの穴の部分にトマトの苗を植えるようです。


【シシリアンルージュ】

TVでもたくさん紹介されている、
ちょっと細長い「ミニトマト」みたいなやつです。
これからの天気が順調だと、2ヶ月後の7月下旬には、
イイ感じになるんですって!


シェフの計算によって、等間隔に・・・


ん!?


撮影クルーがいる!?




これは、今後オータム開催までの期間、定期的に、
公式サイト→http://www.sapporo-autumnfest.jp/で、
PR動画を流すための撮影でして、

できあがりがとっても楽しみです。



普段、お店でソムリエールのマダムも、
このお姿で登場!

0517-9
ご夫婦で「自家菜園」ってステキですね!





マダムのうしろにまた1人・・・?
息子さん??


いえいえ、
先ほどまで、カメラを持っていた撮影クルーもお手伝いしてました(^_^)

オータムPRブース準備中


札幌にもようやく桜が咲き始めて、
大通公園にも花の季節がやってきたのかな!

そして、ライラックまつりスタートに向けて、
プレハブの設置も始まりました!



今年も大通公園6丁目、
南東側のブースに
【さっぽろオータムフェストPRブース】
がオープンします!

5月19日(水)~23日(日)
10:00~16:00

pageTop