札幌100マイル

め・ぐすた~

“Me gusta~”=スペイン語で「~が好き!」 さて、今日のお気に入りはなにかな?

『遠別旅情』タグの付いた投稿

遠別の銘菓って!?

「ホニャララの銘菓って!?」シリーズ第2弾!?

今回は、遠別。



そもそも遠別ってどこ?

札幌人を中心に考えると、
利尻・礼文に
車で向かおうとしたとき、
日本海オロロンラインをひた走りますね。

海を横目に爽快なドライブ。

そして、利尻富士がはっきりと
見え始める頃、
そこに遠別はあります。

道の駅からの眺めは最高!


そんな遠別には、日本最北端の特選もち米を使った銘菓
「たわら最中」があります。

米俵をかたどった最中のなかには、遠別特産の小豆とともに
柔らかいもちが入っているのがウレシイ。
(うまく割れず、ちょっと汚すぎる画像でスミマセン)

こしあんと白あんの2種類あるが、白あんのほうが
個人的には美味かったなぁ。


そして、もうひとつ。
「遠別旅情」
どこか有名和菓子屋さんでも見たことあるような商品ではあるが、
ま、そんな細かいことは置いといて、この手の菓子は好物である。

チョコ好きとしては、ホワイトチョコがサンドされているということで、好印象。
豆好きとしては、アーモンドがコーティングされているということで、さらに好評価。


遠別には、あともうひとつ「大納言羊羹」というのもあるらしい。
それは残念ながら今回はパス。
またの機会に、Getしたらご紹介しますね。