札幌100マイル

RSS 爬虫類と猛禽類のDeepな世界。

爬虫類と猛禽類のDeepな世界。

by zoohonda

zoohonda
プロフィール

本田 直也

◆ 1976年 札幌生まれ
◆ 1996年より円山動物園勤務
◆ 担当は爬虫類館と猛禽類のフリーフライト
◆ NPO法人日本放鷹協会認定 諏訪流鷹匠。

春から夏は爬虫類を求め、北海道、沖縄のフィールドワークへ、
秋から冬は愛鷹、愛犬と共に鷹狩りへと素敵な日々を送っている。

鷹やら犬やら爬虫類やらと山の方で暮らしている。


投稿したブログ数:395件

センターラボから。

は虫類・両生類館のクリーチャー達、なんだかんだで繁殖シーズンに入ってきておりましてね。
よーく観察してもらいますと、あちこちでいろんな光景が見られるんですよ。
特にセンターラボ内では、命の営みそのものが展示されております。
日々変化していく様を、どうぞお見逃しなく。
とりあえず最近の動きをざっとお知らせしますね。

最初はヨウスコウワニの卵、今年は残念ながらダメでした。


元気な有精卵の場合、次の日にバリっと発生が始まり、卵が白濁してくるんですよ。
今回は2個だけ有精卵がありましたけど、発生の開始が遅かったんですね。
そういう卵は早い段階で中止卵になってしまいます。

ミツヅノコノハガエルは無事に上陸しておりますよ。


やっと2個体がカエルになりましてね、体長は1,5cmくらいで実にチャーミングです。
今後も続々と上陸すると思いますので、これから仔ガエル達の世話が大変ですね。
ちなみにあと600匹くらい残っています。
とりあえずセンターラボで展示しておりますので、オタマと一緒にご覧くださいませ。

そしてスペングラーヤマガメの産卵も始まりました。


2卵中、1卵は無事に発生してます、このままいってくれると良いですね。
こちらもセンターラボ内で展示中です。


これはヤドクガエルの卵。
キオビヤドクガエル、マダラヤドクガエル、コバルトヤドクガエルの産卵が始まっています。


一部は孵化もしてるんですが、いかんせんまだ安定しておりませんので、こちらは展示したり、しなかったりです。
ご了承くださいね。

そしてミドリホソオオトカゲも一気にきましたね。


ケージは少し奥に設置してますが、覗き込んでみてください。
きっと情熱的な追尾行動が観察できると思いますよ。

とりあえずこんな感じで毎日がパッションなんですよ。
是非貴重な瞬間を見に来てくださいね。

では皆様、また会いましょう。
今夜は、うしろの百太郎でも読みながらゆっくり寝たいと思います。

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。何卒ご協力のほどお願いいたします。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。
pageTop