
札幌市内のイベント&アート&スポーツ&観光情報などをご案内している観光文化情報ステーションのスタッフたちの日記です。不定期気ままな更新です。
by 観光文化情報ステーション

« よろしくお願いいたします。 アートの入り口に立ってみませんか?<500m美術館編> »
アートの入り口に立ってみませんか?<ヨミガタリ編>
Posted by 観光文化情報ステーション on 2009年11月9日(月) 18:39
以前もご紹介させていただいたまっつさんが
またまた遊びに来てくださいました!
(以前のご紹介記事は → コチラ )
今回は、始まりました!さっぽろアートステージ2009の 札幌劇場祭-Theater Go Round 2009- にも参加している「まっつBOOKing first」のPRにお越しくださいました。
開催は2日間で4公演。
それぞれ異なるヨミガタリのステージです。
28日14:00は、クラッシックとヨミガタリのコラボレーション
まっつさんがソロ活動を始める前にコラボしていたチーム
“Trio-T”としての出演です。
ヴァイオリンとヴィオラとギターにヨミガタリ。演目は(やはり!)、
『セロ弾きのゴーシュ(抄)』(宮沢賢治)です。
同日19:00の回は、
今度は“音”ではなく“動”とのコラボレーション。
舞踏家 竹内実花さんとのコラボが再び実現します!
翌29日も、ヨミガタリストとキリガミスト(きり紙)のコラボレーション、
最後はまっつさんソロの舞台となりますが
これまた演目:『走れメロス』にちなんでまっつさんがやまびこ座を駆け巡る・・・!?
とにもかくにも、ただの読むだけではありません。
“ヨミガタリ”の色々な姿をぜひお楽しみください!
と、まっつさんでした。