札幌100マイル

観光文化情報ステーションstaff日記

札幌市内のイベント&アート&スポーツ&観光情報などをご案内している観光文化情報ステーションのスタッフたちの日記です。不定期気ままな更新です。

2008年11月 の投稿一覧

また美しい季節が始まった☆


また札幌が美しい季節になりましたね☆

本日から、ミュンヘン・クリスマス市が始まり、街にはホワイトイルミネーションが煌きます。

観光文化情報ステーションにも、お問合わせはかなり増えています。
観光でお越しのお客様は、敏感かつ精力的に色々なスポットをご覧になられる様ですが、札幌市民のみなさん♪この美しい街をあらためて実感してみませんか?

春・夏・秋・冬、いつも思うことですがこんなに四季を楽しめて美しい街は世界を探しても中々無いのではないかと・・・
スキー場もすでに雪がたっぷり積もったようです。
飛行機にのって出かけなくても、間近で楽しめる。

贅沢ですよね~。



       冬の楽しみも。

       観光文化情報ステーション

奥へどうぞ☆


降りましたね・・・雪が。しっかりと。
いよいよ冬支度をしないと!・・・ということで、ステーションスタッフも冬ジャンパー着用です。


何かのアピールではありませんが(^-^;)、ステーションは地下鉄コンコースにあるため、寒いのです。じつは。
通行するには暖かく感じる地下ですが、勤務のために何時間も居ると、じんわりと冷えてきます。

そのステーションで温かいもの・・・それはステーション内を照らす照明です。
20081121-02.JPG
夏は反対にちょっと温度が上がりすぎてしまうクセものでしたが、これからの季節はステーション内を照らすだけでなく、見た目にも実際にも暖かい電灯です。

~ステーションへお越しの際は、ぜひ奥へどうぞ!イベント情報を見ながら、しばし暖まって行ってくださいませ~


☆寒い日も熱々のイベント情報は観光文化情報ステーションで☆

にぎやかな日・・・ラスト!

昨日は、ステーションのすぐ近くでは
さっぽろアートステージ2008 クロスロードライブが行われていました。
何とそのゲストの「祭太郎」さんがステーションに遊びにきてくれました!!


毎週スタッフたちも交代で、チラチラとライブ会場におじゃましていました。
彼のパフォーマンスは、まさに観客参加型。
実は彼は「受け身」のパフォーマンスでご自身はとても痛そうなのですが、
それを見るお客さんたちが「笑顔」というコントラストが不思議な世界を
作っているのです。


情報よると、今度の日曜日、市役所で開催の
アート!ミート!マート!でまた「祭太郎」さんに会えるようですよ。
まだ見たことのない方、ファンの方、必見です!


そして、約1ヶ月間ステーションは
★劇場連絡会「よろず相談所」のみなさん
★さっぽろアートステージコンシェルジュの小田井さん
にお越しいただき、とってもにぎやかに過ごしたのですが昨日の週末で
そのみなさんのミッションが終了してしまいました。。。
何だかさみしい感じです。

ですが、お任せください♪
その間、ステーションスタッフたちは彼女達のご案内方法を
しっかりと「盗んで?!」おります!

これからもまだまだ札幌の楽しみは続きます。
大通にお越しの際は観光文化情報ステーションで情報をゲットしてくださいね!!


ララ!やっぱり・・・

日々、ステーションへ届く円山動物園ニュース。先日のニュースは、ホッキョクグマのララが出産準備に入ったとのこと!


やっぱり!!
・・・というのも、先日参加した研修で札幌市円山動物園を訪れた際に、おそらく妊娠していますとボランティアの方がおっしゃっていたのです。

「おそらく」・・・?そうなのです。見た目には全然わからないのです。
ホッキョクグマの赤ちゃんはとっても小さくて、お母さんのお腹が見た目に大きくなることはないのだとか。

ただ、出産が近づくと、母グマはとても神経質になるため、産室内に収容して見学はNG。世界のクマ館自体も、見学は不可となり立ち入ることは出来ず。静かに静か~にしてあげなければいけないそうです。
動物園でクマが見られないのは残念ですが・・・ホッキョクグマの自然繁殖に成功しているのは、近年では円山動物園だけ。陰ながら応援したいものです。

きっと来春には、ララと赤ちゃんを見ることが出来るはず!とのことです。

ところで、そのララ。先日動物園の説明の看板には、「(オスの)デナリと交尾の後、別のオリで独身生活を満喫・・・」とありました。

赤ちゃんができても別居で独身・・・?
気ままで良いな~と思った私でありました(笑)。


←ちなみに、こちらは世界のクマ館にいる「ナマケグマ」
この日はず~っと丸まって寝ていました。
こちらもうらやましい・・・。


☆円山動物園のニュースも観光文化情報ステーションで☆


500m美術館について(車椅子編)

500m美術館。行ってまいりました~!

と書こうと思ったのですが、既に100マイルを始め、
札幌の情報ツウ・アート好きな方たちの中ではたっぷ~~りとご紹介済みのようです。

実は、ステーションには
「500m美術館はどうやって行くんですか?」と言うお問い合わせがとても多いのです。
そこで、ご案内を。

と、思ったらさっぽろアートステージ公式サイト内のブログでちゃんとご紹介されていました。
コチラです→さっぽろアートステージみんなのプログ

それでは、次こそステーションらしい情報を。
車椅子ご利用の方、地下街から現地近くまでお越しになってからだとひとつ下の階層に行くエレベーターを探すのにご苦労されるかもしれません。
★地下鉄でお越しの際は、東西線のある階までエレベーターをご利用のうえ、改札を出てください。
★お車などでお越しの方は。
下記マップ内赤○印(札幌市交通局さんのHPより借用の図面)のエレベーターをご利用ください。

札幌市交通局さんに問い合せたところ、改札内なのですが、
「500m美術館に行く旨を伝えてくれればご利用いただけますよ☆」とのことでしたので是非お近くの駅務員さんに声をかけてみてください。
※図面で見えにくいのですが、北洋銀行さん・アインズさんの向かい側です。
※但し、ラッシュ時などは避けた方が良いです。
あと、当たり前ですが事故など何か突発的なことが起きた時は対応できないカモ。
と言うことです。

★バスセンター側からの入場は東5丁目の9番出入口付近にエレベーターがあります。

2週に一度のお楽しみ♪

20081112-01.jpg
2週間に一度。
それは、観光文化情報ステーション作成のウィークリープレスの発行です!

以前にもご紹介させていただきましたが、札幌市内・近郊のイベント情報がぎゅぎゅっと詰め込まれたフリーペーパーです。

ステーションのウェブサイトにも情報は載っていますが、やはり私は紙派!これが出来上がると、改めて自分が行きたいイベントをチェック!
わざわざ購入した“おでかけスタンプ”を“ぽんっ”です。

20081112-02.jpg
なかなか全部は行けないけれど・・・スケジュール帳片手にこれから2週間のお出かけプランを頭の中に巡らせます。
イベントは週末だけじゃぁありません。平日だって盛りだくさん!

「この日は仕事を早めに切り上げてこのコンサートに行ってみよう」「この日は友人との待ち合わせまでの間、このギャラリーに寄ってみよう」などと、ちょっとした時間で楽しめるイベントや展覧会もございます。入場無料のイベントも、じつはたくさんあるのです。

気構えてお出かけしなくても、ちょっと立寄るつもりで寄り道してみませんか?

今日はどんなイベントがあるのかしら?そんなご質問も観光文化情報ステーションへ☆

札幌魅力再発見研修





少々ご報告が遅れましたが。。。


10月21日、札幌観光施設の視察研修へ行ってきました♪
朝 8:50 市役所前から出発。

青空の下 テレビ塔を眺め 清々しい朝の出発です。

まずは 北海道神宮で参拝。 
北海道神宮は4つの神様が祀られているそうで、その1つは明治天皇です。
天皇や皇族が祀られた神社は神宮という名前になるそうですョ。

[と、(このように・・・)ガイドをして下さった「ようこそさっぽろ編集長の杉山さん」に観光名所に纏わるお話をたくさん聞かせて頂きました!!! 
テレビ塔から神宮へ向かうたった約10分間の解説を聞いただけなのに、すでにワクワク気分で研修が始まりました♪]

神宮では 全員で 拝礼をしました。 

北海道神宮では お辞儀2回→2拍手→お辞儀1回 が正しいそうです。
このお辞儀の回数で神社の格が決まると言われています。


最近では海外からの観光客も増えた神宮。 
おみくじも日本語の他に英語と繁体字がありました。 

ちなみに英語では
大吉“Excellent” 
吉“Better luck” 
末吉 “Luck”  
小吉 “A littleBetter luck”
だそうです~




神宮で参拝後、宮の森の閑静な住宅街にある本郷新彫刻美術館へ。

宮の森はステキな住宅街ですね~ 
札幌の観光地を行きつくされた方に円山から彫刻美術館までお散歩コースとしてご案内するにはピッタリの地区ですね。 

美術館のお庭にはさっそく彫刻が。

本館と、記念館(本郷新が実際に自宅兼アトリエとして使っていた家)に分かれています。 
印象的だったのは 女の人が子供を抱いて、もう一人の子供を引いて逃げようとしている作品です。(作品名を忘れてしまいました。すみません。。)
この作品は広島の原爆をテーマに作られたそうで、今でも実際に原爆ドーム周辺に建てられているそうです。
この彫刻を実際に見て涙する人が大勢いらっしゃるそうで、研修メンバーの中でも涙している方がいる程でした。
とてもリアルな作品なので、一見の価値はあります。

彫刻美術館の次は、白い恋人パークです。
ここではまず、お絵描きクッキー体験をしました。 
予め用意されている北海道の形をしたクッキーにお絵描き☆

ステーションクッキーは好評でしたョ~ お絵描きクッキー体験のほかにもいろいろと体験コースがあるのでお好きなものを選べます。



クッキー体験の後は施設見学です。 
実際に白い恋人のクッキーが出来ていく過程を、ガラス越しで見る事が出来ます。

施設見学後に食べる白い恋人クッキーは不思議と一味違うものです。

7


昼食は白い恋人パーク内のレストラン「おうるず」にて。

8


このレストランからはコンサドーレ札幌のサッカー練習場を見学できます。
 
この日は快晴だったので、芝生は眩しいくらいにきれいな緑色でした。 
テラス席もありオススメです☆

昼食が終わりバスで移動して午後の部の北海道開拓記念館へ。
開拓記念館では 「体験学習 ぐるぐる粉引き体験」(11月16日まで開催)に挑戦。

大昔から現代まで、わたしたちのくらしの中ではさまざまな「粉にする道具」が使われていました。
石皿、石臼、コーヒーミルなどを使って、いろんなものを粉にする体験をしてみましょう!
ということで・・・石臼を初めて体験しましたが これは結構重くてコツがいります・・・ その他、開拓記念館では、しめ縄作りや昔の遊び道具など、いろいろな体験が出来ます。 ラッキーな事にこの日は特別展 「古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-」が開催されていて見学することができました。



本日の研修ラストは北海道開拓の村です。 

ここではボランティアさんがご案内をして下さいました。 

開拓の村にある建物はほとんどが実際に使われていた建物を解体して運び、再び開拓の村に建てられたものだそうです。

中でも人気の建物が、警察署で 明治44年に南1条巡査派出所として使われていたものです。ここには昔のお巡りさんの制服を着たボランティアの方がいて、昔の剣を持っています。
この剣の持ち手の部分の装飾の豪華さで警官の位がわかるそうです。ちなみに警察官役はボランティアさんの中でも人気だそうですョ。開拓の村でお巡りさんにお会いできた方はぜひ記念撮影を!!

今回の研修に参加させて頂いて、札幌の魅力はまだまだあるという事をとても実感しました。 
「大通公園は無料の美術館です」とガイドの杉山さんが教えてくださいましたが、
「街全体が美術館」を見るという視点で札幌の街を歩くと、毎日目にしていて当たり前のものが、その物語を知っていくことによってより深い味わいや色どりを与えてくれることに気づきます。
自分の街がぐんと魅力的になるのです・・・ 
札幌はいい街ですね~ 札幌を誇りに思う研修でした♡

小春日和でなくても♪


本当~に寒い日々が続きます・・・
こうなるともう「冬眠」してしまいたいと、お出かけNG!
・・・そんな方もいらっしゃいますよね(私か!?)。
でも大丈夫です!こんなに↑かわいい動物の姿をぬくぬくと見に行くことができるのです!
今日は、先日参加した研修で訪れた施設のうち円山動物園をご紹介します。



札幌市円山動物園のコンセプトは「人にやさしい」動物園。
ゆったりとした動物達の姿を、見に行く人間もゆっくり過ごすことが出来る・・・そんな動物園を目指しているとのこと。
←園内にはコンビニエンスストアもあり便利




ここには、
すぐ目の前の小さな森(を作ったもの)にエゾリスが居るのです→
こんなに小さいスペースなのに、なかなかその姿を見ることは出来ません。そそっとエサを探しにエゾリスが出てくるのを待ちましょう。運が良ければ、本当にすぐ目の前に顔を出してくれます。




←熱帯動物館でも、屋内でライオンやヒョウの姿を見ることができます




ここは、熱帯鳥類館→
何十種類もの鳥たちが頭上を飛び交います。鳴き声をたよりに全部探し出すことができるかどうか・・・

他にも、園内には冷たい風に当たらなくとも存分に動物たちの姿をゆっくりと見ることができる場所がたくさんあります。
サル山に隣接する展望レストハウスでは、おサル達の姿を見ながら読書をしている地元の方も。

↑こんな迫力満点の姿も温かい屋内で見ることができます。

また、園内の坂はどれも緩やかな傾斜で、お年寄りやお子さんでも楽に歩くことができるようになっています。寒い寒い冬が始まりますが、温かい動物園へお出かけしませんか・・・?

☆旬の動物園ニュースも観光文化情報ステーションで☆

今日はにぎやか!!



とうとう、さっぽろアートステージが始まりました。

ステーションのすぐ前でオープニングイベントやライブがあったので、お昼近くから、関係者も含め沢山の方の来場がありました。
ステーション内部もこんなに→にぎやかです♪♪

レギュラースタッフ+ヨロズ相談所スタッフ+アートステージコンシェルジュ
総勢5名!(セマっ!!)


何でも聞いて欲しい!とかなり太っ腹な気分です。

・道案内
・観光案内
・お芝居案内
・劇場案内
・アートステージの案内
・美術に関すること
・その他なんでもエトセトラ~

この機会に是非お越しください!



頼もしい助っ人!

ステーションに「頼もしい助っ人」が登場!
本日から始まった さっぽろアートステージのコンシェルジュです。



昨年もそうでしたが、アートステージ期間中はコンコースで行われる500m美術館の道案内を始め、出演者の問合わせ・・・はたまた出演希望など、何かと増えるお問い合わせ。

多岐に渡る内容に、ドキドキしていたのですが今年は少し安心です。
11月16日までの毎週土日の午後、ステーションに居ます。

以前ご紹介した、演劇のヨロズ相談所のゲストに加え新たな助っ人の登場でステーション内も何だか活気にあふれています。

明日から、同じコンコース内でイベントも始まるようですので色々参加してまたご報告します!!

pageTop