札幌100マイル

観光文化情報ステーションstaff日記

札幌市内のイベント&アート&スポーツ&観光情報などをご案内している観光文化情報ステーションのスタッフたちの日記です。不定期気ままな更新です。

『オータムフェスト』タグの付いた投稿

スタッフお土産通信②<ニセコ…そして山梨!?>

スタッフお土産通信、細々と続くようです。
近ごろアクティブな若者の部スタッフ・mamimu。今度は年始にニセコに行って
暴風雪の中スキーにチャレンジしたとか・・・。根性あるな(汗)

で、大のお土産選び好きな彼女のセレクトが、コチラコチラ

 本当は、この他にオータムフェスト
 にも出店しているパン屋さんのパン
 があったとのこと。しかし・・・
 賞味期限が切れたために、自分で
 食べてしまったそうな(笑)

 さて、ぶどうジャム。それはそれは
 フレッシュでジューシーなお味です。
 北海道の手づくりジャムって・・・
 レベル高いなぁ。

話変わって、とある日。ちょっとお土産からズレズレなのはご容赦願いまして、
筆者と縁のある山梨からステーションに届いたお年賀がコレ。

 合戦の様子を描いた雄々しい箱。

 こちらの老舗メーカーは信玄餅が
 有名なので、信玄餅かと思いきや
 レーズンサンドっぽい感じのお菓子
 でございました。

 なるほど『葡萄』も山梨の名産。
 お土産ってその土地について色々
 語ってくれるので、面白いですね。

お客さまから、各地の貴重なお土産情報をGETすることもありますし、逆に『ええーっ!
(北海道の)そんなものをお土産に!?』なんて驚かされることもしばしば。
いずれも私たちの特権かもしれませんね(笑)・・・スタッフそれぞれ持ちネタ(?)が
ありますので、ご興味ある方はお尋ねくださいませ。

ほっかいどうベーカリーマルシェ


 皆さま こんにちは。

 本日ステーション勤務、
 事務局Kaoです。

 さっぽろオータムフェスト2011
 はじまっています♪

 地下にいても・・・
 地上のおまつりムード・活気って
 伝わってくるから不思議。

 心なしかイイ匂いも(笑)


 休憩時間、大通公園へGO!
 各会場を駆け足で回ります。
 いやはや どこも満員御礼!!

←今年新しい企画のひとつ
 7丁目の一画ベーカリーマルシェ

 19日(月・祝)までの4日間
 北海道のパン屋さん
 24店が日替わりで登場 


 ハード系の名店から
 地元に愛されるお店、
 素材を厳選する健康志向店、
 手づくりの石釜で焼くパン、
 昔ながらの製法にこだわるお店…

 ふだん 行きたくてもなかなか
 行けないお店がずらり。
 パンの好みは人それぞれ。
 とってもよい企画!

 どの会場も、食べ比べたりお友だちと分けあいっこしたり・・・ひたすら楽しそう!
 いつ行っても、何回行っても、新しいグルメとの出会いがある!
 そんなオータムフェスト公式ガイドブックはステーションでも配布中♪

★祝★大通公園100歳

大通公園が今年で100歳になりました!祝!
そこで。。現在「大通公園100 周年記念ウイーク」が開催されています!

12 日(月) 大通公園100 周年記念シンポジウム2011
13 日(火) 大通公園クリーンアップ大作戦
13 日(火) 大通公園100 歳記念バースデーパーティー(~9 月15 日)
15 日(木) さっぽろテレビ塔スペシャルイルミネーション
16 日(金) さっぽろオータムフェスト2011(~10 月2 日)
17 日(土) パネル展(~9 月19 日)
大通公園の100歳を祝したイベント情報はこちら→

札幌市民はもちろん♪近郊にお住いの方、観光で訪れたことがある方、
たくさんの人にとっていろんな思い出や想いのある大通公園

札幌の中心街に位置し、四季折々で違った姿を見せてくれる大通公園

みんなに親しまれる大通公園の100歳を祝して感謝・・感謝・・・!と、
歩いてみると。。見慣れた公園も、いつもとは違った場所に思えます♪

ごめんなさい。すでに終了しているイベントもありますが・・・
絶好の記念撮影スポットも出来ています!ぜひ100歳の大通公園
お祝いにお出かけください♪

さっぽろオータムフェスト2010 開幕!


   ついに本日「さっぽろオータムフェスト2010」が
   大通公園4丁目から8丁目にて始まりました。
   出勤前にラジオで「オータムフェスト開幕」と聞き、
   朝からテンションも上がります➚➚➚

   さっそく私も行ってきました♪♪


 ステーションから階段をあがって外へ出ると
 すぐに会場です。まずは4丁目会場
 「ウェルカムゲート」へレッツゴー♪

4丁目会場では、こだわりのお店のシェフたちが日替わりで登場する「シェフズキッチン」や、札幌市内及び近郊農業者が直売を行う「さっぽろできるだけプロジェクト」、全長10mのスタンディングカウンターで、世界各国のワインと札幌のタパスが楽しめる「札幌タパスのスタンディングバー&北海道産ナチュラルチーズのマーケット」


↑そして北海道地ビールと本場ドイツビールが楽しめる「さっぽろPROST」

秋晴れの気温にビールがとっても美味しそう!

 ←産直野菜との出会いがあり…
  どのお野菜も美人です。

また、オータムフェストグッズも販売↓


本日はお天気に恵まれ、風も心地よく、オープニングには丁度いい日だなぁ~と思いながら、次の会場5丁目会場「北海道の新・ご当地グルメ&ラーメン祭り2010」

5丁目会場では、北海道じゃらんのプロデュースの「北海道の新・ご当地グルメ」を開催。会期中3回メニューが変わるので(詳細はHPをご覧下さい)何度でも行きたくなりますね

そして今回は新たに、「G1グランプリ」参加の道の駅レストランがオリジナル丼を開発★4つのオリジナル牛丼が味わえます!!食べたい~ィ
「HOKKAIDOラーメン祭り2010」も。


また、5丁目会場では牛乳にヘルシー食材をプラスした「まぜまぜミルクスタンド」もあります。限定1500杯!
歩き回っていたら…すでにお腹が減ってきました~


6丁目会場「あおぞら×ほしぞら 大通バザールアミーゴ!」では、大通公園を眺めながらワインやショットドリンクで乾杯!
(仕事中でなければもうそろそろ乾杯したいところ… がまんがまん~)


特設スタンディングバー「6丁目PARK BAR」では日替わりでオススメワインが登場します。また、「道産かぼちゃ」や「ハスカップ」等を使ったオリジナルカクテルやノンアルコールの「ビネガードリンク」も人気だそうです!

さらに、6丁目会場には「札幌発信!スープカレーアミーゴ!」その他「秋の収穫料理」や、「さっぽろスイーツカフェin オータムフェスト」「Amigo!market」も。


続いては北海道産のお酒と食にこだわった7丁目会場「北海道のお酒と酒肴」へ。会場はブラックでおしゃれなテント★こちらでは3期に分かれワイナリー&蔵元フェアが行われますよ♪


さらに、食べ歩きが楽しめる「HOKKAIDO酒肴MARCHE」と、居酒屋感覚でバラエティ多彩な食材を満載した「北海道グルメ屋台」の2つのコーナーもあり、魅力的な北海道産の食がいーっぱい★


こちら↓立派な牡蠣!!!   ↓日本酒はその場でついでくれる★

会場のラストは8丁目会場「札幌大通ふるさと市場」です

こちらの会場は遠くから見ても煙がもくもく♪美味しそうなにおいがぷんぷん!!
7丁目会場から横断歩道を渡るとすごい人で賑わっていました!!!


「巨大ショーケース」と称したこちらの会場。道内100以上の市町村から自慢の特産品・加工品が盛りだくさん!!!週替りで出展者が入れ替わります。


あちこちから威勢の良い声が聞こえてきて、「どうですか~」と言われるたびにお腹がなり…

2009年人気メニューBEST1は
←こちら!!!

かわいいコロッケは「みなみ北海道観光推進協議会」、おとふけ味自慢は豆!!!


←おじさんが一生懸命に焼いているBigジャンボ豚串
爽やかな空の下で味わう秋の味覚は最高です!!!
この会場にいると北海道がもっともっと好きになりそう…

とにかくどこもかしこも大盛況!!!

ステーションにも開幕前からくさんのお問合せをいただきました。初日から大賑わいで本当に嬉しいです★さっぽろオータムフェスト2010は10月3日(日)まで、ぜひ時間をかけてゆっくりと美味しい秋をお楽しみ下さい!!


さっぽろオータムフェスト2010の詳細は公式パンフレットまたはHPでご確認くださいね。もちろん、パンフレットは観光文化情報ステーションでも差し上げています♪

オータムフェストとザリガニが来た日



さっぽろオータムフェスト2010公式ガイドブックの配布が、ステーションでもはじまりましたよ~9月17日に開幕する、この美味しいイベントめあてに、ステーションにも毎年たくさんのお客様がいらっしゃいます。

そして、実際に行かれたお客様とのおしゃべりから、旬な情報をキャッチできるのはまさにスタッフの特権★
これが実はとっても楽しみ。

期間中は、各会場で様々なイベントや協賛行事が開催され、コラボ企画も!
公式ガイドブック片手に、今年も味覚の秋を存分にお楽しみください♪



そして、
味覚の秋の後には…芸術の秋。
札幌にアートがいっぱい。
さっぽろアートステージ2010です。

←コチラは、
 切り絵作家・佐藤隆之さんの作品。
 なんと立体切り絵です。
 ス、スゴイ…

500m美術館への出展でファンも多い佐藤さん。昨年は赤、そして今年はオレンジ色のザリガニを、ステーションにプレゼントしてくださいました。

また、佐藤さんは『さっぽろ家庭読書フェスティバル 2010 SAPPORO』のイベント(10月16日)にも登場。実演展示をされますので、お見逃しなく!

そんなこんなで、オータムパンフが届きザリガニがやってくる…
これぞステーションの秋の風物詩なのでございます。

pageTop