札幌100マイル

観光文化情報ステーションstaff日記

札幌市内のイベント&アート&スポーツ&観光情報などをご案内している観光文化情報ステーションのスタッフたちの日記です。不定期気ままな更新です。

2010年12月 の投稿一覧

❤2010年もありがとうございました❤


 こんばんは。事務局Kaoです。
 観光文化情報ステーション
 本日、2010年最終日でした。

 今日一日、あちこちから
 『お疲れ様~来年もヨロシク』
 という会話が聞こえていました。
 そして、みんなどこか嬉しそう
 に帰ってゆきますね・・・
 御用納めならではの風景。


 観光文化情報ステーションは、
 12月29日~1月3日までお休みをいただきまして、
 年明け1月4日より、通常営業となります。
 【10:00~20:00 ※日祝は19:00まで】

 さてここで、今年最も多かったお問合せを大発表!
 『札幌駅との地下通路はつながりましたか?』
 この質問が、他を圧倒するぶっちぎりのダントツ一位。
 みんな、とーっても楽しみにしてるってことですよね★

 札幌と地下でつながったら・・・
 ステーションのさらなる飛躍があるかも?!


 なにはともあれ、今年も大変お世話になりました。
 来年も観光文化情報ステーションをよろしくお願いいたします。

歳末ロケ取材です!

今朝のこと。
ここ3年恒例の『マルチワンセグメントサービスさっぽろ雪まつり実証実験』
撮影隊がロケにやってきました!(ワンセグサービスって?→
今年は、スタッフmamimu&Kayoがモデルに(一昨年の様子は→

最初はカメラマンに指示されるがまま、やや無表情に手を振る二人…
カンペを見つつセリフも読まなければなりません!
しかも、英語・中国語・日本語バージョンで。

当日急きょノリで出演することになった、スタッフmamimuの気持ちも
どうやらあたたまってきたころ…
二人ともニッコリ笑顔とカメラ目線。

携帯端末などで受信できるワンセグ放送を利用した、特定の地域・場所で
独自コンテンツを放送する、というこのサービス。
今日の取材内容も、観光系コンテンツに使用されます。
さっぽろ雪まつり実証実験では、100台の携帯端末を貸し出すそうです。
お手にとられた皆さま、ぜひ視聴の感想をお聞かせください!

そんな、近未来の新しいメディアに、ちょこっと協力することができた、
年の瀬もまだまだ熱いステーションなのでした。

2010年最終号でました!

新年のご来光をイメージした、蛍光イエローの派手なウィークリープレス!!

今年最後にして最新号のウィークリープレスをお求めに、朝からたくさんのお客様が
いらっしゃいました。実は昨日が祝日で、納品が少し遅れたのです。
二度足を運んでくれたお客様、そして、明日また来ると仰ってくださったお客様、
本当に申し訳ございません。そして、いつもありがとうございます。


 観光文化情報ステーション
 年内の営業は28日(火)まで。
 ウィークリープレスは合併号と
 なっております。
 次号は2011年1月14日(金)
 発行です。

 毎号完売(タダです)しています。
 お早めにお持ち帰り下さい。

 それでは、
 ハッピーメリークリスマス!
 

幸せを呼ぶ6匹のたい焼き

こんにちは。事務局Kaoです。
ところで、北海道の皆さんは、どうして転ばないのでしょう?
ツルツルの雪道でも歩くの速いし上手ですよね。
札幌に移住し10年目に突入というのに、神奈川の暖かいところで育った私には、
いまだにその“コツ”が分からない(>_<)

で、案の定、昨晩、仕事帰りに転びましたよ。今年初。
そりゃもう『すってんころりん』と吹き出しが入りそうな見事な転びっぷり。

 お尻の激痛と超ブルーな気分
 をひきずり自宅に向かう途中、
 最近オープンしたたい焼き屋
 さんに薄明かりが…

 閉店時間をとうに過ぎていて
 おかしいな、と思いつつ、
 入ってみた←図々しい?!
 『小倉、2匹ください』

 無事購入して、帰ろうとしたら
 店長さん。
 『あの、もし迷惑でなかったら
  もう店じまいなんで、これも
  どうぞ』

←我が家で泳ぐたい焼きちゃん
  エビで鯛を釣った!


あんまり、オチはないのですがね、捨てる神あれば拾う神ありだなぁ~としみじみ
思いましたよ。それに加え、まだまだ若者と思しき店長さんの、タダでくれてやる
のに『迷惑でなかったら…』というスマートで謙虚なお言葉に感激。

お尻は痛く、青あざも出来るでしょうが、それじゃお釣りがくるくらいのハッピー
な出来事でした。
店長さん、ありがとう。あなたのたい焼きは涙が出るほど美味しかったです。

今日はステーションとは関係のない、ちょっとした年末のエピソードでした。

嬉し恥ずかしNEW☆パンフ

こんにちは。事務局Kaoです。
唐突ですが皆さま、『オススメ!さっぽろ巡り』というリーフレットを
ご存知でしょうか。。。テーマに沿った観光モデルコースを一般市民が
紹介する、ポケットサイズの小さなパンフレットです。
既にvol.6まで発行されています。既刊はコチラ→
観光客にも、市民の方々にも密かに人気のあるこのシリーズ・・・
この度vol.7~9が新しく発行されるのですが、なななんと、vol.7は、
私たち観光文化情報ステーションスタッフがオススメするコースと
なっています!!!

ジャジャジャーン
↓↓↓先ほど納品されたばかりの愛おしいパンフ


←裏面をちらりんとお見せ
 しますと…
 紹介者プロフィール欄に
 私たちの似顔絵が…
 ステキな(?)イラストで
 掲載されています。

 ご来館の際に、実物と
 照らし合わせてご覧いた
 だくのも一興です(笑)

最新号ラインナップは以下のとおり。

 ★vol.7 観光文化情報ステーションスタッフがオススメする
      ~雨の日だって楽しみたい!半日おでかけコース
 ★vol.8 道外出身北大生がオススメする
      ~新発見・再発見 北大コース
 ★vol.9 北海道子連れプロジェクトのママたちがオススメする
      ~子どもと一緒に遊びに行こう キッズコース

どれも紹介者たちが実際に体験した、選りすぐりのコース♪
移動にも配慮し、車がなくても楽しめる優しいコースセレクトです。
たくさんの方に見ていただけると嬉しいです♪♪♪
今日から、観光文化情報ステーション等で配布中。
ご意見ご感想など、お気軽にお寄せください。
mailto:mail@sapporo-info.com

夜空に出現!

「ふ~仕事終った~」
12月10日金曜日、午後6時頃。
本来ならクタクタの時間帯…でもこの日は、ワクワク。
その理由は…夜、あるものが出現するからなのです。さて、あるものとは・・・

降り立ったのは地下鉄中島公園駅。時計は6時半を指していました。


←昼間はこんな中島公園も・・・

 当然辺りは真っ暗です。
 会社帰りの人がちらほら公園の中
 に入っていくので少し安心・・・
 ですが自然と早足になります
(もちろん寒いうえにちょっと怖い)

 ワクワク…というより、この時点ではドキドキですが(笑)、
 5分も歩けばクリスマスのイルミネーションで華やかなKitaraが見えて、
 思わず安堵のため息。。

 振り返ると、豊平館も下からライトアップされて
 いい雰囲気♪
 でも、今日の主役は違います。
 確かこの辺に…と周りをキョロキョロ。


 むむ、この形。
 Kitara豊平館の中間に位置する、ドーム型の屋根、札幌市天文台です。
 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 午後7時。夜間観望会のスタートです。
 この夜は家族連れとカップル、筆者と友人の8人が参加。
 そんな和やかムードの中、天文台が開場しました。
 一番小さな公立天文台とあって外見は可愛らしいのですが、中に入ると望遠鏡の
 存在感に圧倒されます・・・!
 まずは、木星と天王星を見てみましょう、とスタッフさん。
 ガチャン、ゴゴゴ・・・
 天井が開く大きな音とともに望遠鏡も動きます。
 いよいよ穴を覗く順番が回ってきました!ああ、なんて綺麗なの・・
 惑星の色と温度の話、何光年という距離の話・・・
 ゆっくり丁寧にお話してくださいます。
 天文台という独特な空間で、スケールの大きな話にロマンを感じながら耳を傾け
 ること30分。
 …とそこで、友人が寒さのためギブアップ。(すぐ後に筆者もギブアップ)
 それでも、こんなに心ときめく経験をできて、大満足♪♪
 札幌市青少年科学館のスタッフさん、どうもありがとうございました!

【info】2010年の思い出作りに…☆札幌市天文台

『本』にまつわる…大切なイベント

こんにちは。事務局Kaoです。
明日から募集がはじまる、心引かれるイベント情報をゲットしましたので、
みなさんにご紹介します!

 
『大人が子どもに
  すすめたい一冊』大募集
 
 詳細は→
 
 ステーションでは、お外に出て
 楽しむイベントのほかに、
 こんなイベント情報もたくさん
 あるんです。

 いまを生きる子どもたちに
 読んでほしい本を
 おしえてください。


 大人として、
 ちゃんと応えたくなる
 キャッチコピーです。



「子どもたちにすすめたい一冊」を考えるということ。
それは大人であるあなたが、いま何を大切にして生きているのか、
ということへの子どもたちからの問いかけでもあります。
あなたは子どもたちの問いかけにどうお答えになりますか?
ぜひ、子どもたちへあなたの思いを届けてください。
<チラシ裏面より>

このイベントを通して、
“本”と“読書”、そして、これから大人になる“子どもたち”と向き合うこと、
それって、つまり、自分を見つめなおすことになるのかも。

皆さんの 頭の中にある、
個人読書録ライブラリーには、どんな『本』が詰まっていますか?
かつて読んだ『本』のエピソードを思い出しながら時を過ごす。
北国の冬の夜長には なんだかとってもふさわしい気がします・・・

【info】札幌市中央図書館HP→ 応募詳細→

青少年だけじゃもったいない!

みなさん、こんにちは。
満を持しての初ブログ投稿、スタッフkayoです。

暖冬とも言われている今年の冬ですが、
それでも着実に寒さは厳しくなってきていますね。
そうなりますと、休日は家でぬくぬくしていたいところなのですが、
元気盛りの子どもがいるとそうも言っていられません。(涙)

でも、外は寒い、じゃあ、どこへ行く?となった時…我が家の御用達の場所。
それがココ『札幌市青少年科学館』です。
↓↓↓


こちら、何がいいかと言いますと、中学生以下は無料!
しかも当日は、整理券(もしくは観覧券)で何度でも出入り可能というところ。
午前中思いっきり遊んで、お昼になったら一旦出て、
隣接するショッピングモールでお食事をしてお腹がいっぱいになったら、
また午後から再入館して遊べます。

ちょっと外でお食事は・・・という方には、無料の休憩室がありますから、
お弁当持参で行くっていうこともできます。
倹約家の我が家にはぴったりです。(笑)

館内には、人工的にオーロラを発生させる装置やマイナス10度の低温展示室
体験しながら科学を学べる様々な展示室のほか、子ども向け工作教室(有料)、
ちょっとレアな雰囲気のグッズが買えちゃう売店まであるのです。

更に、忘れてはいけないのはプラネタリウムです。
今時期の真冬の夜空なんて、
実際に見ようとしたら寒くて凍えてしまいますけども、
ここなら解説員さんの丁寧な解説付きで冬の夜空を鑑賞できます。
それに、前半はその当日の星空、後半はその季節にあわせたミニテーマで
投影されます。時間帯で内容が違いますから、いつでも新鮮な気持ちで見る
ことができるんですよ。星空案内はコチラ→

ただ、リクライニングのイスがとても気持ちよいので、
お疲れのお父さんやお母さんたちはお気をつけ下さい。(笑)

ちょうど今週末12月11・12日と来週末12月18・19日は
プラネタリウム祭りも開催されます。
まだ週末のご予定が決まっていない方、
ぜひご家族、お友達、恋人同士などで行ってみてはいかがでしょう♪♪♪

今年のミュンヘン・クリスマス市は…☆彡



 今回は、
 ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo2010
 最新画像をお見せします!

 撮影日は12月5日(日)16:30頃。
 (ちょうどイルミネーションが点灯する時刻です)
 辺りは、もうこんなに真っ暗。

 筆者のお目当てはアコーディオン演奏だったの
 ですが、あいにく見当たらず。
 (寒い中の演奏なので、移動されているそう。)

 ちょっと残念…

中央の広場では、札幌三育小学校児童&ピスガーズによる、『クリスマスキャロルと
ゴスペルソング』の演奏がもう間もなく始まるところでした。大観衆が見つめる中、
いよいよ音合わせがスタート。こちらまでドキドキしてきます…!

現在ここ大通公園は積雪もなく、例年より温暖な状態です
(あくまで道民の感想ですが…笑)
気になる向こう一週間のお天気も、3℃~5℃を行ったり来たり。
公園内も歩きやすいので、ゆったりご覧になりたい方はお早めにどうぞ!
もちろん、雪が降る会場もとってもステキです☆

さて、アコーディオンの演奏はまた次回のお楽しみに。
ほぼ毎日、屋外&屋内イベント(申込不要の参加型イベントも!)があります。
こちらも要チェックですよ☞観光文化情報ステーション

情熱のタップダンサー★吉田つぶらさん

こんにちは。本日ステーション勤務の事務局Kaoです。あいにく外は終日100%の雨予報…
しかーし!そんな雨の憂鬱を吹き飛ばすキュートなお客さまご来館!!

 情熱のステップを刻む
 タップダンサー
 吉田つぶらさんです★

 ご覧のとおり、
 細身でしなやかなカッコいいスタイル
 NYでハウスダンスを経てタップの魅力
 に目覚め、タップ歴は5年

 なんと、
 北海道でタップダンスをライブで提供
 しているのはつぶらさんだけ!
 代わりがいないので、
 健康管理がとっても大変な中、
 日々のレッスンで心身ともに鍛錬して
 いるとか…これは貴重なライブです。

 つぶらさんのライブコンセプトは、
 JAZZ×タップダンス
 タップを楽器の一部として音楽に融合
 させてしまうのです!

そんな、JAZZ好きもダンス好きも楽しめるライブのチラシはコチラ↓↓↓

12月14日(火)のライブでは、炎のアコーディオニスト後藤ミホコさんと夢の競演。
タップりクリスマスライヴでは、クリスマスっぽい曲を選定中……
でも、1曲だけこっそり教えてもらいました→ダイ・ハードでおなじみ、Let it snow!

また、つぶらさんのライブはお子さんの入場も大歓迎!
『以前来てくれた小学生のお子さんは、自然とリズムに乗って踊っていましたよ♪』
と、茶目っ気たっぷりにお話しくださいました。
優しげな表情と、キリッと美しい姿勢がとっても魅力的な、吉田つぶらさんなのでした。
(あ!『つぶら』っていうステキな名前の由来を聞けばよかったな。つぶらさん、またいらしてくださいね~)

【info】ライブ情報はコチラ →   つぶらさんのブログはコチラ →

pageTop