札幌100マイル

観光文化情報ステーションstaff日記

札幌市内のイベント&アート&スポーツ&観光情報などをご案内している観光文化情報ステーションのスタッフたちの日記です。不定期気ままな更新です。

2010年07月 の投稿一覧

ようこそ、エビフライのフラちゃん★


 8月9日よりギャラリーたぴおにて
 開催される 
 「SUMMER WAVE展 15」 
 のポストカードを持って、
 ステーション
 「エビフライのフラちゃん」
 が来てくださいました。

 ★ギャラリーたぴおHP→


SUMMER WAVE展 15
■会期:2010年8月9日(月)~8月21日(土)
■時間:11:00~19:00(最終日は、17:00まで)
 24名のアーティストの作品をご覧頂けます!

初日にはオープニングパーティーが開催され19:00からはジャズライブも♪
<ギター・滝川祐三 ボーカル・小林美由紀>
本日ステーションへ来てくださったフラちゃんも、会場で「エビフライ商店」を開くそうです☆
フラちゃんグッズやイラストが展示されます☆ちなみにフラちゃんは9月に行われる「だいどんでん」にも出演予定~★(詳細はHPにてご覧ください!)
★ebifuraのblog


 本日はステーションフラちゃん
 風船人形をプレゼントしてくださいました★
 ありがとうございました!!!
 フラちゃん、また遊びに来てくださいね
 ★お待ちしております★

夏の楽しいこと、いっぱい。

今日から第57回さっぽろ夏まつりが始まりますね~さっぽろ大通ビアガーデンも本日オープン!今年から“しっとり・大人が楽しめるビアガーデン”にリニューアル。20:00以降のBGMはジャズ、SAPPORO CITY JAZZとのコラボです。
これを皮切りに、数々の協賛行事も続々開催されますし、PMFSAPPORO CITY JAZZの音楽祭も佳境に入ります★
そんな訳で、近ごろ観光文化情報ステーションも、色とりどりの夏のイベントチラシ・パンフがてんこ盛りです!!『夏休みに友達が遊びに来るんだけど、どんなイベントがいつ頃あるの?』なんていうお問合せも増えていますよ。そんな時は観光文化情報ステーションへGO!


 <夏のお楽しみイベント>
 ☆PMF
 ☆SAPPORO CITY JAZZ
 ☆第57回さっぽろ夏まつり
 ☆第57回狸まつり
 ☆第46回すすきの祭り
  (前夜祭:はしご酒大会
 ☆定山渓温泉かっぱウィーク
 ☆サマージャンプ大会
 ☆北海道大学緑のビアガーデン
  8月3日(火)~7日(土)
  問合せ先/011-706-2606
    ……この他にもまだまだ!!

モチロン情報のチェックには、観光文化情報ステーションのイベント情報誌、ウィークリープレスもご活用ください。最新号は7月23日(金)発行です。

そして、少し早いのですが、コチラは芸術の秋、作品募集の告知。

さっぽろアートステージ(2010)
       今年もやります” 

…で、音楽部門クロスロードライブならびに美術部門500m美術館の募集要項が決まりましたよ~
各分野のアーティストさんたち、募集要項は早めにチェックしてください!
ダウンロードはコチラ↓から。
 ★クロスロードライブ
  募集要項→ 応募用紙→
 ★500m美術館200人展
  募集要項→ 応募用紙→
 ※観光文化情報ステーションでも、
  応募用紙・要項を配布中。

音楽祭も夏まつりも、幅広い世代の市民の方、観光客の方に楽しんでいただけるよう、それぞれ工夫されていますので、イベントとの相性なんかもステーションで探してみてください。ステーションって、そんなところなんですよ。

“Hello!! NOTICE” 『総合センター芸術祭』

札幌市若者支援総合センター福井さんが先日素敵なイベントチラシを持ってステーションへ来て下さいました。
7月31日(土)・8月1日(日)、札幌市若者支援総合センターで開催される「総合センター芸術祭」の告知チラシです!!!


チラシは岩見沢教育大学の生徒さんたちがデザインされたそうです。
チラシを設置すると、さっそく手に取るお客様も・・・★

「総合センター芸術祭」

【7月31日】13:00~21:00
【8月1日】11:00~17:00

“Hello!! NOTICE”
 これが芸術祭のテーマです。
表現者たちに「Hello!!Notice」
自分自身に「Hello!!Notice」
■Notice:(主に視覚、時に他の間隔によって、ふと)~に気がつく、~が目に留まる

「世界中には、多彩な表現をする人々が沢山います。そして、この札幌にも同じように、沢山の若い表現者たちがいます。“表現者”なんて言うと、ずいぶん立派に聞こえるかもしれませんが、それは才能や上手さ、有名だからという理由でそう呼んでいるわけではありません。「お家でひっそり四コマ漫画を描いている。誰にも見せたことがないけど」 これで十分“表現者”です。今回の「Hello!! NOTICE」では、色々なスタイルの“表現者”たちを集めて、札幌市若者支援総合センターの講堂にひとつの空間と時間をつくりだす、ささやかな芸術祭を行います。自分の好きなこと、やりたいこと、やってみたいことに自分の方法やペースで取り組んでいる札幌に住む若い人たちの表現に出会ってみてください。」  イベント告知チラシより

「総合センター芸術祭」のプログラムは以下のとおりです★

●●●メイン展示「一品作品展」●●●
札幌市内在住の18歳から34歳までの方々の、様々なオリジナル作品を集め展示します。
展示予定の作家さんは総勢15名★
※一般市民の方々を対象に募集したので名前は非公開としています。

●●●企画展示「こんのあきひとWith KIDS」●●●
こんのさんと事前に募集した子ども達が一緒に作品をつくり、芸術祭当日に展示を行います。
作家プロフィール:こんのあきひと
「いつも誰かのそばにある作品」を作るため、写真や木、紙など様々な素材を材料に創作活動を行っている。札幌在住。
※作品については非公開★  お楽しみに!!!

●●●ミュージックライブ●●●
札幌市内にて音楽活動を行う方々のLiveを行います。
<出演者>
■7月31日15:00~
・taji(歌詞の無い音楽、ソロギターインスト弾き)
・山木将平(アコースティックギタープレーヤー)
・Shino(ピアノ弾き語り、シンガーソングライター)
■8月1日14:30~
・児玉梨奈(ノンジャンル、シンガーソングライター)
・kaln(ジャズスタンダードを中心に演奏活動を行う、ボーカル(金田結)&ピアノ(横山侑貴)の二人組)
・植田新(岩手県からやって来たシンガーソングライター)    ・・・and more

今回は特別ゲストとして、芸術祭ミュージックライブに出演されるtajiさんもステーションに来て下さいました。tajiさんは札幌市内各地でライブを展開中(詳細はtajiさんのHPをご覧ください!!!)さらに、7月18日(日)には「SAPPORO CITY JAZZ  ~Ezo Groove 2010~/PARK JAZZ LIVE」のノルベサ会場に出演予定(詳細はこちら→


 tajiさんからも
 コメントを頂きました ↓↓↓

芸術祭出演者・出展者を代表して… 
札幌に住む幾人もの表現者たちがつくりあげる“芸術祭”
是非ご覧下さい。
この芸術祭で札幌を盛り上げていきましょう!


 tajiさん
 公式HP→
 ブログ→

そして、今回の芸術祭では、札幌市若者支援総合センター岩見沢教育大学の方々が協力し合い、会場の空間作りにも力を入れたそうですので、こちらも見所のひとつ。楽しみですね★
福井さん、tajiさん、本日はステーションへのご来場ありがとうございました。
「総合センター芸術祭」、楽しみにしております♪♪♪

皆さまも是非「総合センター芸術祭」にて、札幌市在住の表現者たちによる“表現”に触れてみてはいかがでしょうか。

大通公園バラ庭園

ご存知の方も多いと思いますが、
大通公園12・13丁目にはたくさんのバラが咲いています。

「サンクガーデン」と呼ばれる庭園で、水路の周りには約30品種・1300株以上ものバラが鮮やかに咲き誇ります。


お花が好きなので、通勤路にここを通るようにしています♪
 (最近ピンクの自転車を買ったので晴れた日はバラと一緒にルンルンです♪♪)

20100714-04.jpg20100714-05.jpg

20100714-06.jpg

 最盛期を過ぎたものの、
 まだまだ見ごろです!

 バラと一緒に
 佐藤忠良・作「若い女の像」
 の鑑賞も。

13丁目の札幌市資料館では展示室以外にも「おおば比呂司記念室」や「ミニギャラリー」、「研修室」もあります。ミニギャラリーで開催される美術展や写真展等の情報もご用意しておりますのでステーションへ来て下さった際には是非チェックしてみてくださいネ☆
20100714-07.jpg
ちなみに、私は札幌市資料館の裏にある広場がお気に入りです(ロンドンの公園に似ています!) 春には桜が咲いて、今は緑がたくさん茂っています。けっこう穴場だと思うでのお近くを通ったときには是非行ってみてください★

大通公園へお出かけの方!!札幌の中心街をカラフルに彩っているバラを是非ご覧ください♪

大通公園→
札幌市資料館→

花菖蒲(ハナショウブ)満開です。

紫色の癒し効果をもとめて、八紘学園花菖蒲園に行ってきました。
現在、花菖蒲、ユリ、ラベンダーが見ごろです。画像は11日(日)に訪れたときの様子。
園内はまだまだたくさんのつぼみがありますので、これから次々見事な花を咲かせるでしょう。
この日、午前中は曇天でしたけれど、紫色の花は雨や曇り空、和服に傘が似合いませんか。

時に、昔からよく、ハナショウブ、アヤメ、カキツバタの見分けが難しいと言われますね。
もちろんわたしは全く分かりませんが、良い機会なので調べましたら、なるほど目から鱗です。
まず、花菖蒲(ハナショウブ)と菖蒲(アヤメ)は漢字で表すと同じということにビックリ(カキツバタは“杜若”と書きます)いずれもアヤメ科に属し、さてさてその見分け方。 
花びらの基に、花菖蒲は黄色、アヤメは網目、カキツバタは白または淡い黄色の模様が入るのだそうです。ふむふむ、確かに八紘学園花菖蒲園の花には、黄色いすじのような模様が入っています。

また、花菖蒲というのは江戸時代中ごろから、花菖蒲の原種であるノハナショウブの変わり咲きを交配して次々改良された、世界に誇れる伝統園芸植物だといいます。
知らなかった~今日一日でかなり花菖蒲ツウになりご満悦。

 こちらは、
 個人的に気に入った品種
 “小桜姫”。
 花びらの基に黄色いスジ、
 ありますよね!
 ひとつひとつの名前にも
 大変趣があって…
 石狩川、羊ケ丘、
 清少納言、葵祭、
 水前寺、水巴(すいは)、
 西行桜…などなど
 他にも源氏物語の登場
 人物や平安時代の有名
 な歌人の名前が出てきた
 りして、花を観賞しながら
 古典の世界に思いを馳せ
 るのも楽しいことです。
 古き良き日本の風景に
 溶け込む、誠に日本的で
 優美な花だと思います。


 こちらは、どこかで蓮の花が咲いたのでしょうか。
 大切に水場に生けてありました。
 蓮の花と言えば、お釈迦様。なぜかお香の匂い
 まで漂っています。
 厳かな気分になりしばし合掌。


 さらに贅沢にも、ラベンダーとユリのお花畑まで。
 白や黄色のチョウチョと蜂がたくさんいて、それは
 それは楽しげな光景。
 大きなアゲハ蝶も優雅に飛んでいました。


植物が発する美しい自然色に、目も心も浄化され、スッキリと雑念を払った気分です。
このたくさんの植物を育て管理している生徒さんたち。その努力が実を結び大輪の花を咲かせているのだと思うと、『わたしも頑張らねば』 そんな襟を正す気持ちになるひとときでありました。

★今年の八紘学園花菖蒲園開園期間は7月25日(日)まで。公式HP→
★定点観測ブログ八紘花便りはコチラ→

“ギャラリー門馬&ANNEX”で2つの展覧会開催中!

ギャラリー門馬&ANNEX” にて同時開催中の2つの展覧会
「日常にアートを。~Living with Art~」「UN40 – 40歳以下の北海道の建築家による建築以外の表現展–」を鑑賞してきました。
いつも素敵なイベントチラシをご持参下さるギャラリー門馬さん。ステーションのお客様の中にはギャラリー門馬さんからお持込みいただく展覧会ポストカードのファンがいるほど、目を引くものばかりです。

ギャラリー門馬”へのアクセスは円山公園駅からバス(円11/円10)に乗り、「旭ヶ丘高校前」にて降りてから少し坂を歩きます。


 すると赤い看板が。  

 「あった!!」と 

 ついつい声に出して

 うれしくなってしまう…

 そんな看板です

まずは“ギャラリー門馬ANNEX”へ
ギャラリー門馬ANNEX” は真っ白なギャラリーを奥へ進むと山の方へ抜けられる様になっていて、何度訪れても新鮮な気持ちになります。
こちらでは「UN40 – 40歳以下の北海道の建築家による建築以外の表現展–」が開催中


11名の建築家による作品。じっとみつめて何がでてくるかな・・・と3Dの作品や、屋外での展示もありました。

  <出展者>
  赤坂真一郎 
  石塚和彦 
  伊藤均
  大杉崇
  川原道崇
  君興治 
  櫻井百子
  中舘誠治
  灘本幸子 
  東口圭
  船坂大樹

続いて“ギャラリー門馬”へ
こちらでは「日常にアートを。~Living with Art~」が開催中


北海道にゆかりある若手アーティスト7名の展覧会で、いつもステーションに足を運んで下さる本間真理さんが企画された展覧会です。会場では本間さんにお会いする事が出来ました。

  <出展者>
  国松希根太[彫刻] 
  久野志乃[絵画] 
  船山奈月[木工]
  堀内亜理子[漆] 
  松川明日香[金工] 
  森つくし[陶芸] 
  吉本亜矢[家具デザイン]


会場で国松希根太さんの作品「rain dance」にもお会いすることが出来ました。
アートに関してまだまだ勉強中の私ですが、「時計台をアートする。(2010年5/31~6/6 札幌市時計台にて開催)」の展覧会でこの作品に初めてお目に掛かり、またいつかこの作品にお会いできる日が来るといいな、と思っていたのでとても嬉しかったです。

みなさまも“ギャラリー門馬ANNEX” で素敵な時間を過ごされてみてはいかがでしょうか。 

【info】
「UN40-40歳以下の北海道の建築家による建築以外の表現展–」 7/4(日)~13(火)
*UN40実行委員会ホームページ→
「日常にアートを。~Living with Art~」 7/7(水)~14(水)
*建築家とアーティストによるギャラリートーク 7/10(土)
  トーク16:30~18:00/交流会18:00~19:30
*ギャラリー門馬&ANNEXホームページ→

怒涛!北海道日本ハムファイターズ

昨夜、札幌ドーム北海道日本ハムファイターズvsオリックスバファローズ戦【北海道シリーズ】を観戦!
途中あわや乱闘?のハプニングがあったものの、アラフォーの星★41歳いぶし銀木田選手の力投で勝利!!この日は北海道シリーズ特製のゴールドのユニフォーム。たくさんのファンの方も着用し、スタンドは金色に輝いておりました。


 ちなみに…
 この日は初のダイヤモンドシート
 専用の入り口から入り、
 VIPラウンジで食事もできます。
 広い足元とゆったりふかふかシート
 そして、何よりバックネット裏から
 眺める“ダイヤモンド” が壮観!
 にわか解説者気分を味わいながら
 野球っておもしろいな~
 とじっくり観戦。
 大大満足なのでした!


そして…今日もエースダルビッシュ選手が本領を発揮し快勝。
すごいぞ北海道日本ハムファイターズ!!
この勢いを止めることなく、今年も北海道を盛り上げてほしいっ↑↑↑

OYOYOでキャンドルナイト~1000枚神経衰弱

今年の夏至の日は、6月21日でした。
100万人のキャンドルナイトの趣旨『1年中で一番昼が長い夏至の日、夜8時から10時の2時間、みんなで一斉に電気を消して、スローな夜を過ごそう。』に賛同して、札幌市内でもいろいろな催しや取り組みが行われました。
そのキャンドルナイトイベントのひとつ、OYOYOで開催された「ギネスに挑戦?!1000枚神経衰弱~テーブルゲームナイトvol.1」に参加してきました。
ふだんあまりゲームをしませんが、キャンドルの灯りの中でするゲームとはどんな感じなのだろう?と楽しみにしていました。


当日会場に到着し、中に入ってビックリ!!! 
床の上に並べられたトランプの枚数計1062枚!!!
通常のトランプ20組分のカード!!!
こんなに沢山のトランプが並んでいるのを見たのは初めてで、なんだかドキドキ❤

ゲーム開始~プレーヤーは9名★なんといっても大量の枚数なだけあって・・・記憶するのが大変!!!「あれーどこだっけー」「さっきどこかで見たけれど・・・」といいながら、当たるととーっても嬉しい❤

しかしながら・・・
1062枚もあると1時間経っても絵的になかなか変わらないー・・・私的には沢山ありすぎて記憶するのが大変なので勝負であることをいつの間にか忘れ・・・
「なんとなくこのカード好きかもー(とはいってももちろん見えている裏面は全て同じ柄なのですが)」とカードをめくって、まさかの当たりだったらラッキー♡♡♡と喜ぶのが楽しかったです(これだからゲーム向きじゃないのかも・・・笑)



USTREAMで
ゲーム開催中の動画配信も★

「ただ今○○人が見ています~」と声がかかるとやる気になりました★



約2時間経過・・・ まだまだ終わらない!! 
残っているカードはたくさん!!!

もうそんなに経ったの???という感じでした★けっこう集中していたのかなぁ~
ゲームを開始して最後は残ったカードをみんなでいっせいにひっくり返して数字を合わせ、お片づけをしました。

キャンドルナイトにカードゲーム けっこう楽しかったです❤❤❤
OYOYOさん、ありがとうございました  ♥♦♣♠
ブログを読んでくださった方、来年のキャンドルナイトは何をしよーかなーっ♫、と思っていただけたら嬉しいです。そんなご報告でした★

キャンドルナイト2010は7月7日(水)まで!イベント情報をチェック→

~涼風~

世の中どこもかしこも暑いですが…ステーションもなかなか暑い環境です。
水分補給はもちろん、飲物を凍らして持参したり、冷却シートを首の後ろに貼ったり…各自工夫を凝らし凌ぐ夏です。昨日 『ココは暑いでしょう。皆さんエラいわぁ』と、心優しいご婦人が声をかけてくださいました(やはり暑そうに見えるのですね!)…そう仰るお客様の額にも汗が。
確かに、夏はスタッフ一同汗だく(笑)という図は、笑っている場合じゃありませんね。

で、今日からこんなのがカウンターに鎮座しています。

卓上ミニ扇風機。
すでに大重宝。もっともっと暑くなったら、リボンをつけて(扇風機のリボン、何と呼ぶのでしょう?)、そのリボンにハッカ油なんかをしみこませると、さらに爽快と人づてに聞きましたので、随時バージョンアップ予定。この夏、ステーションには涼しげな香りが漂うかもしれません。

さて、こんなイベントはいかが?
『カルチャーナイト2010』(7月23日(金) 17:30~22:00 ※開催場所により前後あり)
北海道の短い夏の長い夜。一夜限りの文化プログラムを味わおう、という粋な取り組み。
公式パンフレットはステーションにも設置していますので、まずはどこでどんな夜を過ごそうか…プログラムを見ながら思いをめぐらせてみては?

pageTop