札幌100マイル

め・ぐすた~

“Me gusta~”=スペイン語で「~が好き!」 さて、今日のお気に入りはなにかな?

『グルメ』カテゴリーの投稿一覧

限定5食!アゴヒゲ焼うまし

サツエキ北口にある「AGO・HIGE」は、
亜細亜の台所とサブタイトルがついているとおり、
ベトナムやタイなど、東南アジア系の料理をだしてくれるお店。

IMG_8139

ベトナムの黒ビール「ダイヴィエット」とお通し。
缶で出てきて自分でグラスに注ぐ。
ほんのり甘さがあって、コクがある。

IMG_8141

メニューで目を引くのは、限定5食と謳われた「アゴヒゲ焼」。
店名を冠した料理を頼まないわけにはいかない。
can’t help ~ing って昔習いましたね、あれです(笑)

IMG_8147

ココナッツミルク、卵、米粉などを合わせた生地を
ふわカリ仕上げにした明石焼きのような食べ物。
エビの存在感がかなりあるので、プリプリ食感も楽しみながら、
甘辛な味わいに満足!

これはぜひ食べてほしい料理ですね。限定5色というレア度もあるし。

で、早くもデザート紹介w
ベトナムの「チェー」です!

IMG_8160

IMG_8162IMG_8164

IMG_8165スライスナッツが
たっぷりトッピングされ、
下には豆がこちらもたっぷり。

オリエンタルなデザートって
非日常的でいいですよね。

ソフトごまフランスサンド コロッケ@夢パン工房

手稲の夢パン工房は惣菜パンも充実している。

ソフトごまフランスサンド コロッケは、
丸々コロッケが入っているのはもちろんのこと、
もっちりしつつも柔らかなパンだし、
ゴマの風味がアクセントとしていい^ ^

 

image

そして、もうひとつ。
見かけはメロンパンっぽい風貌のこのパン。

カリカリのクッキー生地がまずは嬉しい。
中にはチーズクリームがたっぷりと詰まっている。

まだまだいろんなパンが楽しめそうなパン屋さんです*\(^o^)/*

炭鉱ホルモン欽ちゃんでファイアーwww

狸小路の一本裏小路にある「炭鉱ホルモン 欽ちゃん」は、
昭和の薫りがプンプンするディープな雰囲気。
IMG_8789

それもそのはず、炭鉱町の芦別市で育った店主が強い思いでやっているようです。

IMG_8814

そんなにレバーは好きじゃないんだけど、これは面白い。

アミレバー

IMG_8802

編み編みの脂をレバーに巻き付けた見た目がいいね。

IMG_8801

 

そして、火にかけるとこの脂が当然、垂れる、垂れる。
ファイヤー!

IMG_8803

 

もひとつおまけに、ファイヤー!
IMG_8804

肉を食べたら 、米が欲しくなる。

ねぎめしをオーダー。

IMG_8807

ネギとゴマをちょっとよけてみると、

IMG_8809

おっと生卵が顔を出す(^^♪
シンプルな組合せなのに、なんだかとっても贅沢なゴージャス感を醸し出すのはなぜ(笑)

では、最後に、特大ファイヤーとねぎめしのツーショット?でwww

ファイヤーー

IMG_8810

 

 

 

 

 

モンタボーの牛乳パンとチーズフォンデュパン

モンタボーのパンはふわふわ感がウリ。

北海道牛乳パンは、結構大きいサイズなんだけど、
ふんわりした食感でパクパク食べられちゃう。

IMG_9258

 

でも、フォカッチャはややもっちり感がある。
チーズもうっすらと生地に練りこんであるからオトクに美味しいw

IMG_9262

チーズフォンデュパンは、一見素朴な塩パン的風貌。

IMG_9259

でも、中をわると数種類のチーズがギュッと詰め込まれている。
これはレンジでチン(死語?w)してトロッとさせて食べたいところ。
そうすることで、うーんチーズフォンデュっぽい(笑)IMG_9260

穴子をまいたトリュフ風味の焼きリゾットとフレッシュフォアグラのソテー

久しぶりにモントルグイユに顔出しました。
IMG_8976 IMG_8967

それもなんだか懐かしいメンバーで。
このメンバーならこの店に来るのも納得って感じの「あのメンバー」ですw
なんか悪だくみ?と思われそうですが、何もありませんw
ただの同窓会?でした。

さて、やっぱりこのお店に来たら、あれば食べたい!

穴子をまいたトリュフ風味の焼きリゾットとフレッシュフォアグラのソテー

IMG_8971

いつみても芸術的です。穴子大好きだし、フォアグラだし。
穴子でぐるりと巻いて、中心部には焼きリゾットですよ。
しかもトリュフの香りがふわーっと。ヤバすぎ(笑)
メニューにあればぜひ食べてほしいオススメの贅沢な一品。

こちらは、丹波篠山イノシシのパテ

IMG_8968

 

分厚いパテは食べ応え十二分。美味しすぎます!

最近、Facebook情報も充実してきて、
ちょくちょく目にする機会が増えたし、
今後も楽しみなモントルグイユです♪

pageTop