札幌100マイル

め・ぐすた~

“Me gusta~”=スペイン語で「~が好き!」 さて、今日のお気に入りはなにかな?

『美味い♪カレー』カテゴリーの投稿一覧

インド風バターチキンカレー

残業が重なると、コンビニ通いとなるが、
定番メニューたちは
正直、見ただけでうっっ…となる。

そんな中、LAWSONの浪そん亭シリーズは、
期待を大きく上回る美味さがある。

IMG_4070.png
インド風バターチキンカレーは、
バター風味のまろやかさとスパイシーさが
ほどよくブレンドされた香り。
具だくさんのルーを五穀ごはんと混ぜて食べるんだから、
美味しくないわけがない。
これはイイ!

北24条でインドカレーといえばモハンディッシュ




北24条でひときわ目立つ外観の
モハンディッシュは、
私の大好きなジャンル「インド料理店」。

飲み物はやっぱりチャイでしょ。
昔、インド旅行で腹を下した悪夢を思い出しますが、
この味はやめられません。
(そのときはたぶん氷にあたったと思われる)


ランチメニューは豊富。

その中からチョイスしたのは、バタープロン(えび)カレーのナンセット

ナンが大きい。どれだけ大きいかって?

このくらい!

はみでまくりです(笑)

辛さは100段階あるようですが、今回は辛さだけでなく、
ちゃんと味わいたかったので、辛さは控え目に (^_^)v


チキンほうれん草カレーもナンに合います。


夜は、もっともっと種類があるようなので、迷ってしまいそう~。

駐車場は一見なさそうですが、
店に声をかけると、裏小路の有料駐車場の券がもらえます。
1時間無料になりますよ。

チーズピッツァに、はちみつをかけて

フライパンカレーの存在を知って、
カレー好きとしては行かずにはいられない!
と思っていた椿サロン



これが、フライパンカレー!!!

17穀米を使った焼きチーズおにぎりのカレーです。
その名の通り、フライパンに入っているということでのインパクトも大。


ピザも美味しいと評判なので、
4種類のチーズを使った「チーズのピッツァ」をオーダー

モチモチの生地は、うんまい!

はちみつをかけても美味しいというので、かけてみた。

最初は、「ん?そんなに合わないよ~、ビミョ~」と思ったけど、
食べているうちに病みつきに。
最後には、ドバドバかけて食べてました (#^.^#)


デザートは、事前情報よりも種類が少なくなってるような感じでしたが、いただき!



店舗デザインが本業なだけに店内の空間はオシャレ。


トイレも一見の価値ありです。

でも、人が入ってくるだけで自動で便座オープンする機能っているんだろうか?

久々のミルチ♪

ミルチを訪れるのは、何年振りだろう。
9年振りかな?午前中のバレー練習後に
みんなでランチしに行って以来ではないだろうか。。。

ママさんがひとつひとつのテーブルで、注文をとりながら、
お客さんに丁寧にカレーの説明をしながらコミュニケーションをとる。
この親近感、フレンドリーさがこのお店の人気の秘密かもしれない。


チキン・ド・ピアザは、素揚げしたタマネギがたっぷり入っている。

オーソドックスな美味さ!


マトン・サグワラは、うらごししたホウレンソウが入って、グリーングリーン♫

でも結構、マトンのクセがキツかったな~。


チーズナンと、パロタ。

チーズナンは期待通りオイシイ。
パロタはきっとインドの風に吹かれながら食べたら、
もっと美味しく感じるんだろうなぁ。




食後に、チャイと、自家製アイスクリーム。

素朴な味でさっぱりしたアイスでした (^^)v

富良野「黒」オムカレー♪♪


富良野・美瑛エリアは新・ご当地グルメ密集地帯。
南富良野の「なんぷエゾカツカレー」、
美瑛の「美瑛カレーうどん」、
そして、富良野の「富良野オムカレー」。

どれも、オータムフェスト会場で食べたことは
ありますが、本場では未体験。

今回チョイスしたのは、「黒カレー」で有名な
Cafe&Bistro Panier(パニエ)の富良野オムカレー。


出てきたオムカレーは、おぉ~美しい黒光り☆
う~、イイ感じの辛さ!辛いカレー好きの私は虜になってしまいました。

オータムフェスト会場で食べたものより、数段美味しかったです。
このお店のレシピで出展したらいいのに。
万人受けする味ではないかもしれないけど、
この「黒」オムカレーはイケます!

そして、一緒についてくる富良野のノンホモ牛乳も
濃厚でイイです!
辛くなった口を癒してくれます。
牛乳の味がしっかり出てるしね~。


食べログのコメントをみると、さんざん待たされたことで
評価が低いようですが、訪れたのは、閑散期だったし、
ちょうどランチタイムも終わった時間帯だったからか、
注文して普通に出てきました。
確かに店主はフツーの田舎の食堂のおっさんみたいで
観光客への過剰なおもてなしとかサービスには無縁な感じでしたけど(笑)

個人的には評価が高いですよ。

pageTop