札幌100マイル

め・ぐすた~

“Me gusta~”=スペイン語で「~が好き!」 さて、今日のお気に入りはなにかな?

『夕張』タグの付いた投稿

メロン熊&夕張メロンシュークリーム

いまや北海道を代表するユルキャラ、いや、怖キャラのメロン熊。    メロン熊の生息地である北海道物産センター夕張店に行くと、  いるわいるわ!メロン熊だらけ。。。(笑)        ここのオシは石炭シュークリームなんだろうけど、  以前紹介したので、今回は夕張メロンシュークリームを。    ローソンでも似たようなものが発売されてたようだけど、  やっぱり本場夕張で食べないとね(^_-)-☆    濃厚すぎてちょっと人工的にも感じるメロン果肉を使ったクリームと  カスタードの二層式だから、オトク感あり。  

ミシュランガイド掲載フレンチ店「レストランミレディ」@夕張鹿鳴館

仕事で夕張へ行き、夕食会はかつて迎賓館のような施設として  使用されていた格式高い本格的和風建築の夕張鹿鳴館へと案内された。    当時の様子を残した調度品の数々はなかなかのもの。      なんと、この建物にはミシュランガイド北海道でおすすめ店として  掲載されたフレンチの「レストラン ミレディ」というお店が入っているとのこと。  20120511-05.jpg      まさか、まさか50人規模の団体でフレンチを食べられるとは!  20120511-06.jpg  ほうれん草のおひたしがこんなに美しく盛られて。  20120511-07.jpg  ウニが贅沢に使われている。    アスパラは今がまさに旬!  20120511-08.jpg  牛肉の柔らかいこと、この上なし。  20120511-09.jpg  ホテルでもないのに、2時間でよくこれだけのものを一斉に提供できるものだ。感心。  20120511-10.jpg      食事の合間に、館内を探検。  NHK連続テレビ小説「すずらん」でも炭鉱の社長宅として登場しているそう。  昭和天皇・皇后両陛下が実際に宿泊された部屋も見学できる。  20120511-11.jpg20120511-12.jpg  ステンドグラスのコレクション?も数多く展示されていて目を楽しませてくれる。  20120511-13.jpg20120511-14.jpg      夕張って、夕張メロン、メロン熊、花畑牧場、映画祭くらいしか知らなかったけど、  いやぁ、これは建物も食事も素晴らしい。  もう少し観光スポットとして日の目を浴びてもいいんじゃないだろうか。

バリー屋台で夕張名物カレーそば

夕張駅前にある屋台村「バリー屋台」で、炭鉱マンに愛された  隠れた夕張名物のカレーそばを食す。    屋台村の中は、それぞれの店舗内のカウンターで食べるもよし、  中央の共有スペースのテーブルで食べるもよし。    カレーそばは、一番左奥にある鹿の谷3丁目食堂で注文できる!        なみなみと盛られたカレーそばは、  服に飛び散らないよう、そーっと食べなきゃダメ(笑)      三交代で腹にたまるガーッという食べ物を求めた炭鉱マンに  人気があったのもよくわかりますね(^^)  

たんどら&石炭シュークリーム

夕張名物を2つご紹介 (^^♪



夕張に今年できた「道の駅」の名前は、
夕張メロンと道(ロード)を合わせたまんまの「夕張メロード」(苦笑)。

ここで売られている人気商品がこのたんどら

もちろん「たん(炭)」と「どら焼き」を合わせたネーミング(苦笑)。
中身は3種類(かぼちゃ、あずき、夕張メロン)あるけど、
やっぱり夕張メロンでしょ!

皮は食用の竹炭を使って黒くしているんだけど、
メロンあんは、夕張メロン果汁たっぷりで、期待以上に美味しかった!




そして、もうひとつ。
北海道物産センター夕張店は現在人気沸騰中のメロン熊グッズだらけ(笑)
ここで限定販売されているのが、石炭シュークリーム

こちらも皮に竹炭を練りこんでいるんだけど、
バサバサした感じで、ボロボロと皮が落ちてくる。
ネタとしてはいいかも。

夕張の石炭シュークリーム

今日は、オータムフェストに行くつもりじゃなかったのに、
結局、母親と子どもたちを連れて行くことに。

8丁目の夕張ブースで、この売り子に捕まりました。

真っ黒なシュークリームに引っ掛かってしまいました。
(写真には、ドーナッツとありますが、ドーナッツもシュークリームも
かごに入れて売ってました。)
黒いのは竹炭なんですね。


割ろうとすると、思いのほか皮がボロボロっとしていて、
キレイには割れなかったので、汚い写真になっちゃいましたね。

カスタードクリーム、goodです!

pageTop