『小会席』タグの付いた投稿
小樽で京料理を感じる小会席ランチ
Posted by め・ぐすた~! on 2013年12月15日(日) 22:24
週末、JRで小樽へ。海岸線を眺めながらの列車は 思い出がいっぱい詰まっていて、大好きな景色。海岸線からトンネル抜けると、小樽らしい街並みとなってくる。 さぁ、まもなく終着小樽。
大荒れの週末だったけど、たまたま半日程度は快晴だったので、 とてもすがすがしい気分♪
お約束の裕次郎ホームでもパシャリ。
観光客目線で歩くととても絵になる小樽。 駅舎も見上げるといいじゃないですか。
ナナカマドも雪の帽子をかぶって、赤・白・青のコントラストが綺麗。
小樽駅から徒歩12分で「しゅんさい割烹 幹」に到着。
この日は小会席ランチを食べる会! まずは、先付・前菜でかじかの卵や胡麻豆腐などなど。
お造り、一人前でこんなに出てきちゃいます。
もちろん別オーダーでアルコールも。 まだ昼なので、アルコール2%の微発泡ワインを。 でも、熱燗をグビグビ飲む人もいましたが・・・(笑)
お椀。早くも正月気分!?
昆布森産の牡蠣。もちろん一人前。ちゅるんと。
西京漬けの焼き物。
おぉぉお、という歓声が上がったのは、坊っちゃんかぼちゃ。
3人程度でシェアする量ですが、十二分なボリューム。 カレー風味で皮ごとモリモリ食べちゃってください。
ワタリガニの身づくし!
そろそろ収束に向けての御飯と香の物。
しかし、ここで汁物が、おぉぉおっと! たちが入った粕汁ですよ。 酒飲みたちは喜ぶわけですよ。
甘味は、さつまいものアイスがトッピングされたコーヒーゼリー。
2層構造でさっぱりとした味わい。
ゆっくりとした時が流れているはずなのに、 気がつくとあっという間に時間が過ぎているのは、 ランチで贅沢気分で楽しかったからでしょう(^^♪
ひょっとこ(笑)
Posted by め・ぐすた~! on 2013年6月22日(土) 22:19
小樽の「しゅんさい割烹 幹」で、 昼の小会席を食べたときのこと。焼き物で鮎登場。 でも、食べ物よりも器に皆の注目が集まった(笑)
説明不要。ご覧の通りwww 思わず顔がほころんでしまいますよね。