
札幌市内のイベント&アート&スポーツ&観光情報などをご案内している観光文化情報ステーションのスタッフたちの日記です。不定期気ままな更新です。
by 観光文化情報ステーション

« カードの木-さっぽろアートステージ2010- 工場見学の深い味わい。 »
オータムフェストとザリガニが来た日
Posted by 観光文化情報ステーション on 2010年9月7日(火) 12:33
さっぽろオータムフェスト2010公式ガイドブックの配布が、ステーションでもはじまりましたよ~9月17日に開幕する、この美味しいイベントめあてに、ステーションにも毎年たくさんのお客様がいらっしゃいます。
そして、実際に行かれたお客様とのおしゃべりから、旬な情報をキャッチできるのはまさにスタッフの特権★
これが実はとっても楽しみ。
期間中は、各会場で様々なイベントや協賛行事が開催され、コラボ企画も!
公式ガイドブック片手に、今年も味覚の秋を存分にお楽しみください♪
そして、
味覚の秋の後には…芸術の秋。
札幌にアートがいっぱい。
さっぽろアートステージ2010です。
←コチラは、
切り絵作家・佐藤隆之さんの作品。
なんと立体切り絵です。
ス、スゴイ…
500m美術館への出展でファンも多い佐藤さん。昨年は赤、そして今年はオレンジ色のザリガニを、ステーションにプレゼントしてくださいました。
また、佐藤さんは『さっぽろ家庭読書フェスティバル 2010 SAPPORO』のイベント(10月16日)にも登場。実演展示をされますので、お見逃しなく!
そんなこんなで、オータムパンフが届きザリガニがやってくる…
これぞステーションの秋の風物詩なのでございます。
カテゴリー: 日々のこと|タグ: 500m美術館, さっぽろアートステージ2010, さっぽろオータムフェスト2010, さっぽろ家庭読書フェスティバル, アートステージ, オータムフェスト, ザリガニ, 佐藤隆之, 切り絵, 観光文化情報ステーション
Tweet コメントorトラックバックはまだありません
Tweet コメントorトラックバックはまだありません