
札幌市内のイベント&アート&スポーツ&観光情報などをご案内している観光文化情報ステーションのスタッフたちの日記です。不定期気ままな更新です。
by 観光文化情報ステーション

« 『ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo』 “5つ”の入口がさっぽろをアートにする-SAPPORO ART STAGE 2010 »
◇◆2010 SAPPORO 秋の図書館フェスティバル◆◇
Posted by 観光文化情報ステーション on 2010年10月18日(月) 19:38
秋も深まり、雪虫が飛び交う今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
芸術の秋
食欲の秋
読書の秋
スポーツの秋
・・・私はどれも満喫しております☆
きれいな秋晴れの日となった
10月16日(土)は
「2010SAPPORO 秋の図書館フェスティバル」初日という事で電車に乗って中央図書館へレッツゴー♪♪
ちなみにこの日は土曜日♪どさんこパス(市電一日乗車券・大人300円)を購入
土日祝のお出かけにはこちらがとっても便利☆
さて、2010SAPPORO 秋の図書館フェスティバル【10月16日(土)~11月14日(日)】
10月27日~11月9日までは「読書週間」とされており、札幌市図書館ではこの期間に合わせて、毎年さまざまな行事が行われます。
私がこの日楽しみにしていたのは……
◎切り絵実演展示「図鑑から昆虫たちがとびだした!」◎
以前ステーションにザリガニの作品をプレゼントしてくださった美術家・佐藤隆之さんによる切り絵の実演です。
当日、会場にはたくさんの子どもたちが!!!
みんな目を輝かせて、本に写る昆虫の作品ができていくのをじーっと見つめていました。
大人たちも興味津々 遠くからでも見えるように会場には大きなスクリーンも!
「昆虫たちが逃げてしまうので、そーっと見てください」との注意書き…今にも動き出しそうなほどリアルな作品です。
「当日、本を借りた方には切り絵のプレゼントもあります。」との事でしたので、さっそく私もお目当ての本を借り、切り絵を一つ戴きました(画像右)
そしてこの日、中央図書館にて同時開催していたのが
←こちら
◇◆ちえりあ「Finland Days!!」協力イベント
フィンランドの絵本・教科書・ポストカード展示◆◇
10月24日まで
フィンランドの可愛らしい本がいっぱい ♡♡♡
◇◆さっぽろアートステージ2010 アートブックフェア◆◇も!!
芸術書担当・吉田大さんの「おすすめBOOK」が楽しめます♪
←ザリガニ展は10月17日まで。
ザリガニについて詳しくなれますョ
このように、「2010SAPPORO 秋の図書館フェスティバル」期間中、市内各図書館では様々なイベントが行われます。各イベント詳細は公式HPをご覧下さい→■
中央図書館から見える景色は、既にもみじが赤くなっていました。皆さまも本に囲まれてゆっくりと秋を満喫してみてはいかがでしょうか~
カテゴリー: 日々のこと|タグ: Finland Days, さっぽろアートステージ, さっぽろ家庭読書フェスティバル, ちえりあ, どさんこパス, ザリガニ展, フィンランド, 佐藤隆之, 切り絵, 札幌市中央図書館, 秋の図書館フェスティバル, 観光文化情報ステーション
Tweet コメントorトラックバックはまだありません
Tweet コメントorトラックバックはまだありません
コメントをどうぞ
« 『ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo』 “5つ”の入口がさっぽろをアートにする-SAPPORO ART STAGE 2010 »