
札幌市内のイベント&アート&スポーツ&観光情報などをご案内している観光文化情報ステーションのスタッフたちの日記です。不定期気ままな更新です。
by 観光文化情報ステーション

« あのシリーズの、気になるニューフェイス。 横須賀ストーリー PARTⅠ »
久々に、動物達に会いたくなりました。
Posted by 観光文化情報ステーション on 2011年5月1日(日) 12:38
皆さん、こんにちは。スタッフmamimuです。
札幌はこのところぐずついた天気。
しかし昨日は、珍しく晴天!
「どこか行かなきゃもったいない…」
と、急遽予定を立てることに。
こんな時の強い味方!
ぶらりサッポロ観光バスの出番です♪
その名の通り、
“ぶらり”急なお出かけに対応できる
このバス。
札幌駅バスターミナルから
目的地・円山動物園まで
大人200円!
しかも乗ること約20分。
「あれ?こんなに近かったっけ…?」
と思っている間に到着します(笑)
園内はすでに多くの人で賑わっていました。
大人も子どもも、皆のんびりと、久々の晴れ間を楽しんで
いる様子。
私たちはすっかり童心にかえり(でっかい子ども2人といった
ところでしょうか‥笑)、
早速程なく見えてきたサル山へ向かうことに。
なんとお猿さん、日向ぼっこして動いていませんでした…
頭をかいたりゴロンと寝たり、さすがは私たちの仲間(笑)
身に覚えのある行動ばかりです‥
気づけば、他の動物達もみんな微動だにせず。
出来れば動いて欲しいなぁ~という人間達を尻目に、
のんびりくつろぎたいようです(笑)
(写真はカンガルー)
・見えますか?袋に小さな子がいます!
園内はレストハウス(休憩所)が実に充実していて、
動物達を見渡しながら休むことができます。
私たちも園内にある(!)コンビニでフランクフルトを買い、
オオカミ舎でパクパク。
オオカミ達(夫婦?)はとっても仲良し。
いつも寄り添っていました。
元気な姿を見せてくれた子達は、他にもいましたよ!
海獣舎のトドやアザラシはスイスイと水の中を泳ぎ、
いいタイミングで餌やりを見ることができました!
←大接近!
大コーフン!!
そして、遂に興奮もピークに!人だかりを目指して行くと、そこには‥
今回のお目当てにしている方も多かったのでは?白クマの赤ちゃんです♪
その一挙一動がほんとに愛らしくて、何をするにも歓声が上がります。
・どうやら、お母さんとタイヤが大好きなようです(笑)
この日は残念ながら、もう一つの目玉、オープンしたての“は虫類館”は時間的に入れ
ませんでしたが、それは今度のお楽しみに。
なんと言ってもバス一本で行けちゃうのです♪
あなたも気軽に動物達に会いに来てみてはいかがですか?
※注意※ ぶらりサッポロ観光バスは小型バスです。
お乗りの際は早めにバス停に並ばれるコトをオススメします!