札幌100マイル

観光文化情報ステーションstaff日記

札幌市内のイベント&アート&スポーツ&観光情報などをご案内している観光文化情報ステーションのスタッフたちの日記です。不定期気ままな更新です。

2011年12月 の投稿一覧

姉妹都市ミュンヘン


 皆さま、こんにちは。
 スタッフ・フミです。

 2011年もあと1ヶ月ですね☆

 12月に入って寒さも厳しく
 なってきましたが、この冬の
 一大イベントのひとつ、
 大通公園にて開催中の
 「ミュンヘン・クリスマス市」。
 もうお出かけになりましたか?

 先日は昼市(!?)の様子を
 mamimuが投稿しましたので、
 今回私は姉妹都市ミュンヘンを
 絡めつつ夜の部を紹介したいと
 思いまーす!

夜のイルミネーションが点灯するクリスマス市もとっても綺麗ですョ★★★
TWINKLE NIGHTS(期間中①18:00②19:00③20:00)では、会場内の
イルミネーションを一度消灯し、パっっ★★と一斉に再点灯
これがとても感動的!
20111202-02.jpg
ところで、皆さまもご存知の通り、ミュンヘンといえば札幌の姉妹都市!
ドイツの南部に位置するミュンヘン市は、札幌とほぼ同緯度に位置し、
ミュンヘン・札幌・ミルウォーキー~♪(この3都市はほぼ同緯度に位置
する)」…と、その昔某ビールのCMでも流れていた通り、札幌同様ビール
造りに適した環境が揃っている都市のひとつです♪

札幌では夏になると大通公園にてビアガーデンが開催されますが、
ミュンヘンでも10月に「オクトーバーフェスト」という世界的に有名な
ビアガーデンのお祭りが開催されるのですよ♪
20111202-01.jpg
そして↓↓↓ このオブジェ
皆さまも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか☆
画像左大通公園11丁目に建っている「マイバウム(ドイツ語で5月の木)」
という飾り木で、ミュンヘンより贈呈されたもの☆
実はこのマイバウム、ミュンヘンの街にも同じものが建っているのですョ☆
画像右※この写真は2007年に撮ったものです
20111202-03.jpg20111202-04.jpg

20111202-05.jpg

  また、環境先進国であるドイツ。

  ミュンヘンでは市が関連するイベントで
  使い捨て食器を使用することが禁止され、
  何度も洗って使えるリターナブル食器が
  使われています。

  もちろんミュンヘン・クリスマス市会場内
  でも、ドイツに倣ってリターナブル食器が
  使われているのですね☆

20111202-06.jpg

 今年もたくさんの方が訪れる
 ミュンヘン・クリスマス市
  in Sapporo☆

 このような
 ステキなイベントが、札幌の
 姉妹都市からやってきたこと、
 嬉しいですね☆

 「クリスマス市」を通して、
 こうした背景について
 ちょっぴり考えてみるのも、
 クリスマス市を楽しむ
 コツですョ~☆

 ★札幌姉妹都市ミュンヘン⇒

片口普及推進委員会’11-今年は片口すり鉢もあるってサ♪-


 こんにちは。事務局Kaoです。

 先ほどお仕事でうかがった
 アートスペース201さんで
こんな展示会を開催中

 お邪魔してきちゃいました!

 『片口(かたくち)』という器
 皆さまご存知でしょうか?
 とにもかくにも、“そそぎ口”
 のついている器です。

 お若い方には馴染みが薄い
 かもしれません。
 どんな器たちか、ご覧あれ。

会場には大小さまざま色とりどりの片口がズラリ。
本展は7名の陶芸家によるグループ展です。委員長の陣野原さんによりますと、
陳列は作家別にせずあえてランダムにしているとのこと。
確かに、そのほうがぜーんぶ見たくなっちゃいますし、『ビビッ』と自分の
感性にうったえてくる作品を発掘できそう。

片口といいます器は、ホント便利、そして見た目がなんとも面白かわいい。
個人的に片口という器が好きな筆者は、食器と調理器具を兼ねる器として、
ずぼらな自分にピッタリと思っています。しかし、陣野原委員長においては、
普段使う食器は片口オンリー!!卵を溶くのもおつゆを飲むのも片口という
さすがのツワモノ。片口が大大大好きな方です。花器にしても素敵だとか。

その種類も豊富。
ミルクピッチャー風、タジン鍋、ミニミニ土鍋(←作家さん曰く『お鍋の
ときの薬味入れにどうですか?』)、直火OKフォンデュ鍋…
そして、本展のタイトルにもある、『片口すり鉢』。
例えば胡麻をすってそのまま食卓に出せちゃう。
デザインもゆるきゃらにポップなテイストまで、バリエーション多彩。

皆さん、ぜひ若い方に見て知ってほしいと願っていらっしゃいます。
それぞれの作家さんとのお話も楽しく、また、『コレってアレに使えるん
じゃない?』と妄想が次々浮かんでついつい長居しそう。

そんな『片口普及推進委員会’11』は今日から12月6日(火)まで♪
★公式HPはコチラ
陣野原さん、委員の皆さま、ありがとうございました!

pageTop