『本明ゆうじ』タグの付いた投稿
H2(エイチ・ツー)ギャラリー[さっぽろギャラリー探訪]
Posted by 観光文化情報ステーション on 2013年7月31日(水) 10:33
休日に細々とギャラリーめぐりを楽しむ事務局Kaoです。こんにちは!
先日は開設から1年が経ちました、
H2ギャラリーを訪問。
西11丁目駅から程近い、電車通り
沿いにあります。
こちらは、
ペーパークラフト作家・林啓一さん
キャラクトレーター・本明ゆうじさん
共同ギャラリー(兼仕事場!?)です。
←林氏の夏の力作!
かき氷や虫取り網、カゴの中のクワガタ、
氷の旗のヒモなどなど、細部にわたり、
“紙”でできています。
おまけに、動きます!!
他にも、精巧でありながら温か味をかもし出す、美しいクラフト作品を
ご覧いただけます。おまけに、動きます!!!
男の子、女の子の表情や仕草がホントに可愛い。
童話のような世界、でもちょっと懐かしい林ワールドを堪能できます。
こちらは、イラストレーター、いえ、キャラクトレーターの本明氏。
本明さんとはなんとこの時以来のご縁。
豊富な人生経験と日々の夢想から(?)続々生み出されるキャラクター
たちは、どれもちょっぴりブサイク+カワイイ、そして毒のある台詞が粋。
★H2ギャラリーは毎週金土日の13:00~18:00にオープンしています★
常設展は不定期ながらも展示替えがあり、新作も並びます。
ときどき・・・企画展(昨年はうちわ展!今年は未定)を開催しています。
小さいながらも奥が深い、そんなギャラリーです。
本明ゆうじ 『キャラクター展』@琴似駅メトロギャラリー
Posted by 観光文化情報ステーション on 2011年9月13日(火) 11:33
【本明ゆうじ 『キャラクター展』】を見てきました。
展示場所は地下鉄東西線琴似駅、中央改札を出てすぐのメトロギャラリー。
↓コチラのポスターは、本明さんのお手製。なんと最先端3D!!!
まさに一点もの。必見ですよ。ちなみに、ポスター左下にいるキャラは、
西区のエコキャラクター『さんかくやまべェ』。こちらの作者でもある
本明さんは、ポスター中心に描かれている、渋いおじ様です(笑)
←新作キャラからは、
じわじわ人気を高めているという
その名も『アオスジ』
'いつも青筋立てて
怒っているような
顔してるけど
本当はいろんな色の考え方を
持っているだけなんだ'
添えられたコメントにキャラとの一体感があり、粋です♪
描かれる素材も、紙、キャンバス、立体クラフト、布バッグにウクレレ!?
ちょっとキモかわゆい、じわ~っと味のあるキャラクター展。
琴似駅をお通りの際は、ぜひご鑑賞ください。
★本明さんの作品制作状況はコチラから⇒■
ファクトリーで遭遇!本明ゆうじ「キャラクター展」
Posted by 観光文化情報ステーション on 2010年6月23日(水) 10:53
先日ちょっと用事があり
サッポロファクトリーに
行ったのです。3条館1F
北洋銀行裏の壁が
ギャラリーになっているの
皆さんご存じでしたか?
その名も
“ウォールギャラリー”
29日まで本明ゆうじさんの
作品が展示されています。
自己紹介によりますと、
ススキノの懐古的音楽飲屋
「WAITS」の店主であり、
キャラクター作家とのこと…
思わず足が止まります。
↓キモカワ~ユルキャラ多数! ↓“トリス団”![]()
↓ペーパーフィルター渋いっ ↓“ノラ・ニャオ”![]()
いろんなテイストの作品で、クスッと、ニヤッと笑えます。
キャラのネーミングもgood!
パロディあり、風刺あり、ちょっぴりお色気あり、サラリーマンの悲哀あり…すすきののママさんに頼まれたという暑中見舞いはがきもあったりして。
きっと、お話し上手な楽しいオジサマ、いえ男性なのでしょう。
サッポロファクトリーにお出かけの際は、思い出してくださいね。とくに日頃お疲れのお父さま方、飲み屋じゃありませんが、飲み屋が懐かしくなるムード漂っていますよ。
スローな夜にピッタリの作品と、意外な場所での遭遇でした。
★本明さんのブログはコチラ→■
★本明さん、ブログ掲載の件ご承諾くださりありがとうございました!★