札幌100マイル

観光文化情報ステーションstaff日記

札幌市内のイベント&アート&スポーツ&観光情報などをご案内している観光文化情報ステーションのスタッフたちの日記です。不定期気ままな更新です。

『札幌市青少年科学館』タグの付いた投稿

夜空に出現!

「ふ~仕事終った~」
12月10日金曜日、午後6時頃。
本来ならクタクタの時間帯…でもこの日は、ワクワク。
その理由は…夜、あるものが出現するからなのです。さて、あるものとは・・・

降り立ったのは地下鉄中島公園駅。時計は6時半を指していました。


←昼間はこんな中島公園も・・・

 当然辺りは真っ暗です。
 会社帰りの人がちらほら公園の中
 に入っていくので少し安心・・・
 ですが自然と早足になります
(もちろん寒いうえにちょっと怖い)

 ワクワク…というより、この時点ではドキドキですが(笑)、
 5分も歩けばクリスマスのイルミネーションで華やかなKitaraが見えて、
 思わず安堵のため息。。

 振り返ると、豊平館も下からライトアップされて
 いい雰囲気♪
 でも、今日の主役は違います。
 確かこの辺に…と周りをキョロキョロ。


 むむ、この形。
 Kitara豊平館の中間に位置する、ドーム型の屋根、札幌市天文台です。
 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 午後7時。夜間観望会のスタートです。
 この夜は家族連れとカップル、筆者と友人の8人が参加。
 そんな和やかムードの中、天文台が開場しました。
 一番小さな公立天文台とあって外見は可愛らしいのですが、中に入ると望遠鏡の
 存在感に圧倒されます・・・!
 まずは、木星と天王星を見てみましょう、とスタッフさん。
 ガチャン、ゴゴゴ・・・
 天井が開く大きな音とともに望遠鏡も動きます。
 いよいよ穴を覗く順番が回ってきました!ああ、なんて綺麗なの・・
 惑星の色と温度の話、何光年という距離の話・・・
 ゆっくり丁寧にお話してくださいます。
 天文台という独特な空間で、スケールの大きな話にロマンを感じながら耳を傾け
 ること30分。
 …とそこで、友人が寒さのためギブアップ。(すぐ後に筆者もギブアップ)
 それでも、こんなに心ときめく経験をできて、大満足♪♪
 札幌市青少年科学館のスタッフさん、どうもありがとうございました!

【info】2010年の思い出作りに…☆札幌市天文台

青少年だけじゃもったいない!

みなさん、こんにちは。
満を持しての初ブログ投稿、スタッフkayoです。

暖冬とも言われている今年の冬ですが、
それでも着実に寒さは厳しくなってきていますね。
そうなりますと、休日は家でぬくぬくしていたいところなのですが、
元気盛りの子どもがいるとそうも言っていられません。(涙)

でも、外は寒い、じゃあ、どこへ行く?となった時…我が家の御用達の場所。
それがココ『札幌市青少年科学館』です。
↓↓↓


こちら、何がいいかと言いますと、中学生以下は無料!
しかも当日は、整理券(もしくは観覧券)で何度でも出入り可能というところ。
午前中思いっきり遊んで、お昼になったら一旦出て、
隣接するショッピングモールでお食事をしてお腹がいっぱいになったら、
また午後から再入館して遊べます。

ちょっと外でお食事は・・・という方には、無料の休憩室がありますから、
お弁当持参で行くっていうこともできます。
倹約家の我が家にはぴったりです。(笑)

館内には、人工的にオーロラを発生させる装置やマイナス10度の低温展示室
体験しながら科学を学べる様々な展示室のほか、子ども向け工作教室(有料)、
ちょっとレアな雰囲気のグッズが買えちゃう売店まであるのです。

更に、忘れてはいけないのはプラネタリウムです。
今時期の真冬の夜空なんて、
実際に見ようとしたら寒くて凍えてしまいますけども、
ここなら解説員さんの丁寧な解説付きで冬の夜空を鑑賞できます。
それに、前半はその当日の星空、後半はその季節にあわせたミニテーマで
投影されます。時間帯で内容が違いますから、いつでも新鮮な気持ちで見る
ことができるんですよ。星空案内はコチラ→

ただ、リクライニングのイスがとても気持ちよいので、
お疲れのお父さんやお母さんたちはお気をつけ下さい。(笑)

ちょうど今週末12月11・12日と来週末12月18・19日は
プラネタリウム祭りも開催されます。
まだ週末のご予定が決まっていない方、
ぜひご家族、お友達、恋人同士などで行ってみてはいかがでしょう♪♪♪

pageTop