札幌100マイル

観光文化情報ステーションstaff日記

札幌市内のイベント&アート&スポーツ&観光情報などをご案内している観光文化情報ステーションのスタッフたちの日記です。不定期気ままな更新です。

『こぐま座』タグの付いた投稿

10周年記念公演(人形劇団オペレ)

夏休みにお盆・・・
皆さまにお出かけ&イベント情報をご案内するべき私が
すっかり自分が出かけっぱなしでして(^-^;)。

あっというまに9月ではないですかっ!

次号ウィークリープレスはシルバーウィークまでをカバーして
9/7~23の間に開催されるなんと360件のイベントを掲載させていただきました。

あまりに数が多く、一部完売や定員〆切のイベントを載せておりませんことお許しください。

さて、
そんな言い訳はさておき。お客様をご紹介せねば!!

今日ご紹介するお客様は人形劇団オペレ北村さんです。

この方は・・・

あの日もステーションに来てくださっておりました。

今回は、ご自身が主宰されている劇団の10周年記念公演のお知らせに来てくださいました。

北村さんが人形劇を始められたのはやまびこ座の講習会がきっかけ。
お子さんの学校での行事で人形劇を観て
興味をもたれたのが参加のきっかけだとか。

その後、せっかく学んだのだから・・・と公演を重ねていくうちに
今では2~3回の自主公演と、
あちこちからの公演依頼に応えて年間25回程の公演を続けているそうです。



今回の公演は、「いどのおはなし」以外の演目は絵本が原作。
人形も登場する動物たちも
すべて手づくり!!

「本当は作る方が好きなんですョ」
とこっそり教えてくださいましたが
当日は北村さんと相方のおふたりで
すべての出演をこなすそうです!!


北村さんに、人形劇をされる魅力は?とお聞きすると
「色々なことができること。顔が出ない分、子どもにもお年寄りにも、動物にもなれる。
空を飛んだってできるんですよ♪」
と、その魅力を語ってくださいました。

◎公演情報はコチラ → 人形劇団オペレ10周年記念公演
~ヨミガタリストのまっつさんも友情出演します~

人形劇は、小さなお子さんも大人も楽しめる楽しいステージです。
☆人形劇の情報も、観光文化情報ステーションで☆

魚道に近づく

前回の「さっぽろ歩き」でお伝えした豊平川の
「魚道(ぎょどう)」
もっと近くで見てきました。

前回は南大橋からの写真だったので、とっても小さかったのですが、
「南7条大橋」からだとすぐ目の前に見ることができました。

サケも上がらぬこの時期に、何故だろう。気にしてしまう。
ぎょどう・・・

今回の歩きの目的地、まずは中島公園内の「こぐま座」です。
けっこう"行きつけ"になりつつあります。

中島公園から今日もカッコイイ「もいわ山」を眺め\(^o^)≪



その後、ここも"行きつけ"の中央図書館です。
ここでの最近のマイブームは、寄席のCDを借りて車の中で聞くこと。
マニアックですかね~(^_-)☆

もっぱら、有名な定番モノを借りています。
落語は「来るぞ来るぞ!」という「落ち」を待つ時間がたまりませんネ♪(^-’)ノ
水戸黄門さま、みたいなモノでしょうか。

大事に待ったその瞬間、「くしゃみ」なんかしてしまうと軽く凹んだりして。。。

本が10冊まで借りられるのに対して、CDなどは1回に2枚まで。
だから、自然と"行きつけ"化してしまうのです。

そうなんです♪図書館は、本ばかりではないんです。
今は、ネットで予約も出来るし別の場所から返却することもできます。
随分と進化しているんですよ~。
みなさんものぞいてみてはいかが?
(ネット予約は、登録などが必要です)

寄席はライブで見たいよね。という方はもちろん♪
観光文化情報ステーション

さっぽろ歩き

週末、ひさびさに「さっぽろ歩き」に出かけました。
豊平川~何故だかいつも南側(もいわ山を向き)撮影していたなぁ。と思い今回は市街を眺めてみました。


今回の目的はココ→
中島公園内にある人形劇場「こぐま座」です。
人形劇のクリスマス公演を観覧しに行きました。

中には、子どもたちが沢山♪
劇団の方の一挙手一投足に喜びの歓声が広がります。

サンタさんにトナカイにソリ!
とても懐かしい気持ちで
ひさしぶりに忘れていたクリスマスを体感しました。



中島公園内の遊具。
こぐま座の前、そう~ちょうど「札幌まつり」の
屋台の渋滞を避けてまわり道をした時に目にした方も多いはず。

中島公園の番人、老舗ホテルと冬の景色が調和され、
ノスタルジックな空気が漂います。


今回は「すすきの」もウラ側を。
「すすきの」というとやはり夜、札幌駅を背にネオン街の景色が全国的にも有名ですね。地下鉄駅で言うと「中島公園」にあたるのですが、ココはすすきの背中側ってトコでしょうか~


こぐま座の公演は観光文化情報ステーションでチェックできます☆

pageTop