札幌100マイル

観光文化情報ステーションstaff日記

札幌市内のイベント&アート&スポーツ&観光情報などをご案内している観光文化情報ステーションのスタッフたちの日記です。不定期気ままな更新です。

『赤れんが庁舎』タグの付いた投稿

『安田侃 野外彫刻展 解説ツアー』であの方と遭遇!

9月17日(土)、『安田侃 野外彫刻展 解説ツアー』[Aコース]に参加してきました!
↓そこで偶然めぐり合ったこの方。安田侃先生!!経緯はまた後半に・・・


 雨がちらつく休日の昼下がり

 大通公園西4丁目“真無”前

←待ち合わせ場所に続々集合
 する参加者たち


 ●本日の[Aコース]は・・・
  “真無” をスタート地点に
  創成川公園狸小路

 ★10月22日(土)にも開催

 ●別ルート[Bコース]は・・・
  赤れんが庁舎スタート⇒
  日本生命札幌ビル
  札幌駅前通地下歩行空間
  ⇒大通公園 

 ★10月1日(土)・11月12日(土)
  に開催


 ※いずれも13:00集合
  参加無料、事前申込不要
  当日直接集合場所へ

雨が降り出しちょこっとコース変更(これが後にステキな偶然を引き寄せます)
まずは狸小路商店街に溶け込む作品たち
↓“相響”
20110920-04.jpg

(左) “生棒”       (右) “吹雪”
20110920-05.jpg20110920-06.jpg

『二人でちょうどいいよね♪』↓“地人”
20110920-07.jpg20110920-08.jpg

20110920-09.jpg
 創成川公園狸二条広場にたどり着いたところで
 “生誕”前にこの人だかり???

 どうやら別の解説ツアーのようです。
 どなたが解説しているのか、見てみると・・・

一同ビックリ!なんと安田侃先生ご本人が、ご自身の作品の中に立たれ、解説
されているではありませんかっ!!!
『ローマは日常にフツウにある物が、何千年も前の物ばかり。ルネッサンス
 なんて最近のコト』
だとか
『人の心を映す鏡のような作品を創るのが僕の仕事』だとか
『石は千年、手入れをすれば三千年そこに在るものだから、実は石が人を見て
 いる。石が時をつないでゆく』
などなど
心に染み入るお話を、ちゃっかり傍聴させていただいたのでした。
今日のこの僥倖に心から感謝!
20110920-10.jpg
(左) “生誕”       (右) “天秘”
20110920-11.jpg20110920-12.jpg

(左) “生棒”       (右) “妙夢”
20110920-13.jpg20110920-14.jpg

“意心帰”
20110920-15.jpg
←こちらの作品は
 ホワイトブロンズという石に
 穴(くぼみ)が幾つも。
 専門家から見ると、
 すごい技術だそうです。

 安田侃先生にその手法を
 たずねたところ『企業秘密』
 と仰ったそう(笑)

野外彫刻の魅力を存分に満喫できる、この充実ツアーは残り3回。オススメです★

KAN YASUDA 安田侃 野外彫刻展-街にふれる-

“札幌の芸術の秋” はじまります。

札幌の街を散策しながら、彫刻と出会い、作品にふれて・・・
あなた自身も街にふれてください。

安田侃 野外彫刻展-街にふれる-
会期:9月3日(土)~11月20日(日)
場所(常時設置の作品含む):
   創成川公園大通公園中島公園札幌駅前通地下歩行空間狸小路
   サッポロファクトリー日本生命札幌ビル赤れんが庁舎JRタワー
   北海道知事公館札幌コンサートホールKitara
入場料:無料
問合せ先:安田侃展覧会実行委員会(市民文化課内) 011-211-2261

↓設置場所MAP・作品名が載っているリーフレット。
ステーション他で配布中。部数に限りがありますことをご了承願います)
会期中の関連事業として、解説ツアー、講演会も開催されます。

★札幌市の開催概要はコチラ→

タクシー観光のススメ☆☆☆

皆さま。こんにちは!スタッフmamimuです。
毎年恒例の研修…『札幌魅力再発見研修』に、今年も参加してきました。

今回ひと味違うのは、札幌まちめぐりパスに加え、
北海道観光おもてなしタクシーを体験してみよう!ということ。

はじめてのタクシー観光(といってもお勉強)に期待度も上がります!

お世話になる方は、札都個人タクシー協会の箱崎さん。
相棒のタクシーは、通常の1.5倍はありそうな、ゆったりサイズ。
(5人乗りのところを3人で陣取っていましたが・・笑) 
さて、どんな旅になるのでしょうか?

まず訪れたのは、札幌市のシンボル時計台
市民にとってはあまりにも身近な存在ですが、箱崎さんのお話によると、
実は隠れたパワースポット。 というのも、時計台の至る所で見られる
開拓使をあらわす“★”は、全部で17個、この数には厄除けの意味がある
そうなのです。他にも、“演舞場”の題字を書いたのは、有名なあの人…
などなど“箱崎さんが語る時計台”からは、130年もの歴史を刻んできた
パワーを確かに感じました…!
↓がっかり名所なんて言わせませんよ!!

時計台から程近い北海道庁旧本庁舎 (赤れんが庁舎)は車窓から。
途中、銀太クン(※観光幌馬車のおウマさん)が絶妙のタイミングで私たちの
前をポックリポックリ歩いてくれました(笑)これで観光気分もますますUP➚

大通公園札幌市資料館を眺め、いよいよ白い恋人パークへ。
ここで大感動だったのが、到着してほどなくからくり時計塔のカーニバルが
始まったこと!しばし見とれてしまいました(笑)。
タイミングを見計らった案内、そして施設内を一緒に回ってもらえるので迷う
こともなく、また「暑い暑い」言う私にさりげなく日陰を探してくださり…笑
もう本当に至れり尽くせりでした。


そして、約3時間の小旅行のシメは…大倉山ジャンプ競技場
↓練習風景が見られることも!

こうして終えた研修会。
意見交換会で参加者が口を揃えて言っていたこと、それは乗務員さんの
『知識の豊富さ・きめ細やかな心配り』でした。
また、乗務員さんによって歴史、穴場のお店、温泉など、得意分野も違う
ので、自分の興味に合わせてみるのも楽しそうです♪
皆さんも、あったかな“おもてなし”を体験してみませんか?

★箱崎さん、心地よい旅をありがとうございました★
「夢大地北海道ガイドタクシー」⇒

pageTop