『狸小路』タグの付いた投稿
オステリア・クロッキオ。美味し(再確認)
Posted by め・ぐすた~! on 2013年10月28日(月) 19:41
そういえば、そろそろまた顔出したいなぁ、と思って、 オステリア・クロッキオに早め早めに予約をして訪問。当然のようにこの日も満席。さすがの人気。 カウンター席に置かれていた「クロッキオ」という栄養ドリンク!?
アソビゴコロたっぷりのラベルです(笑)
さて、フォカッチャをいただき、 本日のクレープグラタン アメリケーヌソース
ソースをフォカッチャにつけて食べるのもいい。 クレープグラタンってのが、心惹かれるメニューですね。 サバのテリーヌ
きれいな盛り付けに、しばし見とれる。。。 道産仔羊のミンチと栗のジェノベーゼソース
メニュー名だけじゃよくわからなくて、頼んでみた(笑) 仔羊と栗がアピール合戦。 でも、両雄並び立つ美味さ。 シェフおすすめ!となっていたので、迷わずオーダー。 新冠産黒豚肩ロース肉のロースト
いやぁ、見ごたえあります。食べ応えもあります。
反対からみると、野菜もこんなに豊富に。 違う料理写真のように見えるくらい。 きめ細かいマッシュポテトが美味です~ぅ。 デザートへ。 イチゴのミルフィーユはなんともゴージャス。
この写真ではイマイチわかりづらいですが、 ちゃんとイチゴがサンドされています。 ココナッツのビアンコマンジャーレ マンゴーとパッションフルーツのソース(名前ながっ・笑)
オススメ夏ドルチェ!(行ったのは9月上旬でした・汗) シンプルな見た目ですが、ココナッツとフルーツ類が すっきりさわやかなあと味がGood。 人気っぷりに改めて納得した満足ディナーでした。
TANUKI SQUARE ラ・ジョストラのジェラート
Posted by め・ぐすた~! on 2013年6月24日(月) 21:46
狸小路7丁目にあるグルメビル「TANUKI SQUARE」に入っている イタリアンバール ラ・ジョストラ。狭い空間にテーブル席と立ち飲みカウンターがある。 お目当ては評判高いジェラート。
この日の6種類から、3種類選べる「ジョストラ」を。 こちらは、ミモザ、ピスタッキォ、ラムレーズン
フラゴーララッテ(いちごミルク)、バーチョ(ヘーゼルナッツ入りチョコ)、ラッテ
甘ったるくなった口にエスプレッソを合わせて。
どーんっ!ビーストステーキ!と日本酒三昧
Posted by め・ぐすた~! on 2013年2月26日(火) 21:33
一度、さっぽろタパスの際に 行ったきりで再訪を狙っていた ビーストキッチンへ。 ちょっとわかりづらい立地で、 狸小路の裏というか、 南北の通りから行ったら、 ラーメンの山岡家のところを小路へ入る。
クーポンを使えば、なんと! スパークリングワイン、日本酒50種類以上含む 生ビール込120分プレミアム飲み放題が2000円なんです。ということで、いろんな日本酒を試してみたくなりますわなぁ。
![]()
![]()
このブログでこんなに日本酒のラベルが見られるなんてレアでしょ(笑) そのくらい充実していて、撮りたくなるんですよ。 そして、酒の肴にぴったりなお通しやおつまみたち。
店名に由来すると思われるその名も「どーんっ!ビーストステーキ!」
いいねぇ! 炙り竹の子、マッシュルームのブルーチーズ焼
ブルーチーズの臭さが美味いんだなぁ(笑) 長いもの香ばし正油焼、彩りやさいの焼サラダ(だったと思う。。)
長いもはシャリシャリしているのかと思いきや、意外にむにゅとした食感。 でも、香ばしさがたまらないわー。 つぼ鯛にデザートアイスまで!
料理の充実っぷりもスゴイですが、 やっぱり日本酒好きにはたまらないお店ですね。
狸小路のカレー専門店DELHI
Posted by め・ぐすた~! on 2013年1月16日(水) 22:04
狸小路1丁目にある老舗のカレー料理専門店DELHI。 お隣には佐世保バーガーがある。店内は席数は多くないので、一人で来た人は相席となっているようだ。 テーブルに置かれた和風タオルは、最初なんだろう、と思ったら、 首からぶら下げてエプロンになる代物だった。面白い。
メニューは昭和の香りたっぷりの手書き。
人気No.1究極のカレーという、カシミールカレーをラム肉で。 見た目はいたってシンプル。 スープカレーの原型のような、ゴロゴロと配置された野菜。
極辛といっても、普通に食べれる適度な辛さで、ルーはスープ状。 ご飯とのバランスを考えても、ルーは十二分にある。 こちらは、デリーカレーを鶏肉で。
こちらはカシミールカレーに比べると、 野菜のとろみが全体をマイルドにしていて、辛さは控えめ。 レトロな懐かしい空気が流れる時間を過ごしたい方はぜひ。
炙り焼きチャーシュー麺の焦がし臭が美味い@零
Posted by め・ぐすた~! on 2012年12月5日(水) 23:02
狸小路1丁目の札幌ラーメン零へ。まずは食券を買うシステムになっているので、 初めて行くと、ラインナップがわからず若干戸惑い。。。(汗) カウンター上の表示からチョイス。
お店のこだわりは、ご覧の通り(説明の手抜きのため画像でご確認を・笑)
こちらのウリである炙り焼きチャーシュー麺を頼んだので、 炙り始めた途端、店内に煙がモクモクと充満。 豪快といえば豪快。でも服に匂いがついてしばらくとれなかった (>_<) そして、登場したのは、炙り焼きチャーシュー麺醤油。
店内がまだ煙でモヤモヤしているのがなんとなくおわかりいただけるかと(苦笑)
焦がし味がアクセントになっていてイイ! こちらは、全部のっけ味噌
ドデカイチャーシューは脂たっぷりで、こってり。太りそうだが大好き。 味玉子も入っている。
好みとしては、醤油よりもやっぱり味噌のほうが美味い。 でも、中盤以降、ちょっと口の中がしょっぱくなったので、 スープを全部飲むことを考えたら、もう少し薄味にしてくれたほうがありがたいかな。 あ、そして、メニューには、つけ麺(温・冷の選択可)があったらしい。 しまった!今度はこれを食べてみるのもいいかも。