札幌100マイル

オランウータン飼育日記&円山四季だより

オランウータン飼育日記&円山四季だより

2011年05月 の投稿一覧

あいにくの天気だけど

 
 今日は生憎の天気だけど、園内の桜はあちらこちらで咲き始めています。 円山公

園で花見をするのもいいけど、園内では屋内施設から見る事もできて寒さを防ぐ事

もできるので、ちょこっと寄るのもどうでしょうか。









 僕が一番お気に入りなのが、新爬虫類・両生類前からの眺めです。 ここからだ

と、桜の他にツツジやモクレン(赤・白)、コブシの花も見えるからです。






20110507-03.JPG



 綺麗だよね。 

 ソメイヨシノやエゾヤマザクラが終わった後は、八重ザクラを見るのがいいですよ。


◎ 新は虫類・両性類館は、天気の悪い日はゆっくり見る事ができるので、お勧めで

すよ。


もっと木を植えたいな。

 
 オランたちの屋外放飼場にもっと木を植えたいな。 レンボーの所は木を植

えた片っ端から抜いてしまうけど(低木は少し残っている)まあ、しかたがな

いね。抜きたいのだから抜かさせてあげないとね。負けずに植え続けるしかな

いね。   弟路郎はフランジや体が大きくなってから、あまり木を引っこ抜

かなくなってきたので植えたいところだけど、お金がかかるし、大きな木を植

えたらまた抜くかも・・・。(目立つ物には執着する)抜かれないようにする

にはたくさんのお金もかかるし、深く掘らないといけないから地面が荒れちゃ

う。 比較的小さな木をたくさん植えて、生き残りに期待した方がいいかも。

根がしっかり張ったやつは抜かれないからね。









 ススキやブラックベリーなんかも植えました。









 昨年育ったやつも冬を越し株になりました。今年花開き種をつけます。昨年

の秋に土に落ちた種が発芽してます。









 株で増えたり、根やシュートが伸びていって増えたり、種子、実で増えた

り、繁殖力おう盛です。

 
 今年も弟路郎らとの戦いが始まります。 木を折ったり引っこ抜いたり食べ

たりするのが彼らの仕事。管理しなくちゃ。


 
 ◎ 飼育課飼育係から飼育展示課飼育展示係に名前が変わったように、展示

にも力を入れなければなりません。新爬虫類・両性類館のように植物管理も飼

育員の仕事になりました。 頑張らなきゃいけないね。

ハヤト喜ぶかな。

 
 屋外放飼場のロープ張りをしました。忙しくてとりあえず3本しか張れなか

ったけど、きっと喜んでくれるでしょう。

 これからの成長を考えて、屋内に比べて少し高い所に張りました。






 張る前はこんな感じです。 これでは下の部分にあるロープを握って草むし

りぐらいしか出来ないでしょう。 レンボーにしてもこれではロープが足りま

せん。横移動もあまり出来ないので、上部に5本ほど横に張って移動しやすい

ようにしようと思います。








 これからもっと生活しやすいように、もっともっと行動範囲を広げてあげよ

うと思います。ロープは野生のオランウータンにすれば木の枝の役割をしてい

ます。 ロープを伝って食べ物を探し見つけて食べる。そんな細工をしてあげ

たいです。なんかいいアイデアがないかな。

 屋内と同じように立て横、斜めと色々と移動できるように、これから少しず

つロープを張っていきます。 

 今日は暖かいから屋外に出しているな。早く観察したいんだ。でも明日は代

番もあるし、班長会議もあるからあまり観察できないな。行動を見ながらロー

プ張り等色々な細工をしていくからね。  明日は雨?








 魚も放してみました。 どんな反応をするか楽しみです。あわせてたくさん

植栽もしているから、色んな種類の植物を千切ったり食べたり、引っこ抜いた

り、とにかく小さい時から色んな経験をさせてあげたいよ。



 





 こんな感じでジャングルジムみたいにしちゃうんだ。

新は虫類・両生類館の一番のお気に入り。

 
 当園の新爬虫類・両生類館を見る度に、温泉に行きたくなるんだわ。 数あるお気

に入り動物の中で、今、何てったって一番お気に入りなのが、チュウゴクワニトカゲ

です。






 ここに居るんだけど、滝の一番上の溜まりの所に、露天風呂に入っているような感

じで、いつもワニトカゲがいるんだわ。









 いい湯だなってな感じで入っているんだわ。 頭の上に手ぬぐいを乗せたらもっとい

い感じがするんだけどな。

 祝日で勤務時間が過ぎてるし、こんな日は早く帰って温泉にでも行きますか。ちょ

うど手ぬぐいもあるからね。 

 混んでいるかなぁ~。






 これがチュウゴクワニトカゲです。 綺麗でしょう。

じゃれ合い。





ハヤトが大きくなるにしたがい、じゃれ合いも、しつこく長時間やるようになってきま

した。 








ちょっと前までは、ハヤトがやられっ放しだったけど最近少し変化が・・・。






 ハヤトも負けずに齧ってます。






 本気で齧っている訳じゃないからね。








 こうなったら長いんだ。

 
 僕も昔、弟路郎がまだ小さい時、毎日のようにじゃれ合っていたよ。弟路郎は足も

手と同じように使うので、どうしても僕が不利になるんだよ。 本気で齧ったりしないけ

どとにかくしつこいんだ。 毎日汗だくさ。 まるでレスリングをしているようでした。

熟睡。

 
 朝から雨だったので、今日もダメかなと思ったけど、日が照ってきたら急にお客さ

んが増えてきたよ。 良かった。 やっぱりお客さんがたくさん来ると活気が出てくる

よ。
 
 もう少し気温が上がったら外に出せるんだけどなぁ~。 残念。



 






 完全に熟睡しています。 






 安心しきって寝ています。 すごく気持ちが良さそう。









 最近、歯のチェックをしてないので、口の中を見たいんだよね。

 見るなら今の内なんだけど、なんか今回は見れないな。 チャンスなんだけどな。

 あまりにも気持ち良さそうに寝ているんで、起こしちゃ可哀相だよね。  

 仕方ないから次の機会にしようか。

ビリーの調教。

 

 反応が良さそうなのでちょっと飛ばしてみました。 本来は逃げないように足に紐を

つけて調教しますが(調教初め) 雨の為、熱帯鳥類館のホールで行う事にしまし

た。






 最初は近くから飛ばし、反応を見ながら徐々に距離を延ばしていきます。






 12~3本は飛ばしたかな。 

 反応がイマイチ悪かったので2日ほどつめて調教する事にしました。 そばで見て

いたお客さんは驚いていました。 近くで鷹を見る事なんてあまりないですからね。現

在、据えまわし(グローブの上に鷹を乗せて歩く)を毎日しているので、運が良ければ

見る事ができますよ。 皆さん、記念撮影をしています。







 半年前、換羽中のビリーです。羽がボロボロ。









 この写真が現在のビリーです。 換羽が終了してとても綺麗でしょう。








 時間があったから、ルアーの羽根を新しいやつに取り替えました。








 
 上の写真の羽根が古いやつです。 小さくてボロボロ。






 ルアーを使ってみました。 羽根の抵抗が強くて中々高く上がりません。 

 練習だね。 まあ、使っている内に羽根も少し取れて飛ばしやすくなるでしょう。

動物園の森では

 
 昨日、雨の中、ミミズを採集しました。 ザリガニの餌にするためです。 さっき餌と

して落ち葉を給餌しましたが、たまにはご馳走のミミズをあげないとね。









 外は雨が降っていてけっこう寒いんだ。 だけど腐葉土の中はホッカホカ。






 腐葉土の中にはハサミムシなどたくさんの生き物たちが、もぞもぞ動き回っていま

した。 そういえば何日か前に蝶が飛んでいたっけ。






 一週間前はこんな感じだったけど、






 今ではこんなに伸びています。









 ニリンソウやアマナノキバナも開花してます。




20110502-08.JPG

 ユキザサ(アズキナ)もこんなに伸びてる。




20110502-09.JPG

 一週間前はまだ生えてなかったのにな。 コゴミは、胡麻和えや天麩羅、サラダに

しても美味しいよ。 今は美味しそうな山菜だらけだよ。


 それにしても動物園の森はいつオープンするのかな?管理係に聞いてみよう。

このままじゃダメだわ。


連休2日目弟路郎ファミリーを屋外に出しました。






 弟路郎は久し振りに外の空気を吸ってご機嫌でした。


 ところがハヤトが不満そう。









 屋内と違ってハヤト用のロープが無い。 だから、抱っこやおんぶばかりで遊べな

い。 まあ、慣れれば草をむしったりして遊ぶだろうけど・・・。








 こんな所で遊ばれてもね~。 猿(類人猿)も木から落ちる?見ている僕の心臓に

悪いからね。






 早急にここを何とかしないといけないね。 

 ハヤトの行動範囲を広げてやらないといけないわ。  

 

pageTop