札幌100マイル

観光文化情報ステーションstaff日記

札幌市内のイベント&アート&スポーツ&観光情報などをご案内している観光文化情報ステーションのスタッフたちの日記です。不定期気ままな更新です。

『彫刻』タグの付いた投稿

そらのガーデン

9月23日(金・祝)エスタ屋上に「そらのガーデン」が誕生しました♪ 
上野ファームの上野砂由紀さん監修による、初めての本格的屋上グラスガーデンです!
お花や植物好きな私… 開園の時を楽しみにしておりました!!!
オープン2日目… さっそく行ってきましたョ~♪



 札幌駅直結のエスタ
 11階までのぼると。。。
 さっそく入り口が♪

 入るとそこには、
 お空に近いお庭が!!!!!!



 「そらのガーデン」オープンを
 楽しみに待っていた人も
 多かったのでしょう~♪

 大人も子どもも
 植物観察をしたり、
 椅子に座ってお空を眺めたり…



 國松明日香さんの作品
 「テルミヌスの風」も
 鑑賞できますよ。


 グラスガーデンとは、
 草類を中心としたお庭のこと。

 いろんな種類の草類が
 植えられています。



 夕方… 
 トンボが飛ぶ空の下、
 秋風を堪能しました☆

 札幌にまたひとつ、
 お気に入りの場所を
 見つけられて。。。
 大満足っ。。。

11月まで開園していますので、皆さまもぜひ行ってみてくださいネ♪
20110926-05.jpg

加 藤 宏 子 彫刻展@GALLERY MIYASHITA

きのうから、ギャラリーミヤシタさんで『加 藤 宏 子 彫刻展』がはじまりました。
『彫刻』と言っても、石を削る彫刻ではありません。
画像では質感や色は全く伝わりませんので、ご興味ある方は実物をご覧ください。
↓こちらの平面作品。間近で見ると細い毛?糸?のような素材が混ざっています。
ライトに反射してキラキラと神秘的。

横からの画像だと少し質感がわかるでしょうか?
石膏でもありません・・・さて、素材は??
知りたい方は廊主の宮下さんとお話してみてください(丁寧に教えてくださいます)
どんなに鮮明な画像、豊かな言葉を駆使しても、表すのは難しい…ということで、
新作の画像はありません(記憶の中に入れました!)

新作は、これまた想像力を掻き立てられる、とてもワクワクする大きな作品です。
わたしには、童話に出てくる森に生えていそうな、幻想的な植物に見えました。

山菜・きのことりに山に行かれる宮下さんは“きのこ”を思い浮かべたそうです。
あなたはどうでしょう?

緑の多い住宅街にひっそりと佇む、ギャラリーミヤシタさん。
円山地区へのお散歩がてら立ち寄りたい、いつも凛としたギャラリーです。

宮下さん、ありがとうございました。

【info】
『加 藤 宏 子 彫刻展』は7月10日(日)まで <鑑賞無料>
12:00~19:00(最終日は17:00) ※月曜休廊

地上も地下も歩きたくてたまらない!


 こんにちは。

 春の陽気に誘われて、
 近ごろ ステーションと
 事務局の往復(徒歩)が
 楽しすぎるKaoです。

 今日はお天気もよく
 創成川公園のこっち(東)側
 を通って、二条市場近くの
 事務局に戻りますよ。
 
 さっぽろテレビ塔の真裏から
 スタート!(何となくこっちが
 裏という気がします。笑)

←スノーリングという
 円形歩道橋?のような橋


 二条市場方向を
 ざっと見渡すと

←こんな感じ。


 なかなか
 新鮮な景色です。

 車の通行があるものの

 お散歩する人
 ベンチで日向ぼっこする人が
 いて、気になりません。
 
 むしろその、共存している
 雰囲気に和みます。


 土手には…

 青紫色の小花が点々と
 咲いております。
 (スミマセン、花オンチです)

 ※4/22追記※
 チオノドグサという名前でした!
 →コチラより


 解体復元された
 創成橋です。

 石造でアーチ型の形状
 小さくてかわいらしい橋。

 信号を待つのも楽し、です。


 モニュメントに遭遇
 
 安田侃『天秘A』(てんぴ)

 ベンチも兼ねているとのこと
 ですが、行き交う人は
 たいてい、スベスベと表面を
 なでていました。

 対岸には
 『天秘B』が配されています
 それはまた今度…


 二条市場に到着!

 空が青い!雲が白い!

 高層マンションを背景に
 ココも歴史を感じさせる
 名所なのだ、眺めること
 しばし…


 安田侃『生誕』

 モニュメントの間から見える
 テレビ塔もオツです。

 実は、このアングル
 夜がまたイイのです。

 デートスポットにも
 最適かな?!


 文字どおり…飛び石を
 キャッキャと跳ねる
 若者3名

 ここまで
 ほんの10分ほどの道のり。
 今日のようなお天気の日は
 サイコーにリフレッシュ

 午後の仕事も
 はかどるってものです。

 雨の日だって、
 地下歩行空間が開通して
 お出かけが本当に楽チンで
 楽しみになった
 さっぽろなのでした。

pageTop