『小樽』タグの付いた投稿
やっぱり自分でついた餅が一番!
Posted by め・ぐすた~! on 2010年12月26日(日) 20:43
今日は、毎年恒例、小樽の親戚の家で餅つき!
私が子どもの頃からやっているので、
かれこれ30年以上は続いている伝統?の餅つき。
しかも、3家族+α分くらいを、
白(切りもち、お供え用)、豆、草、と4種類つくるので、
半端な量じゃありません。
今年も、全部で15臼!
オーソドックスな白のもちは、8臼。
のしの型に入っていくもの、
丸く丸くお供え用にサイズを違えて整えていくもの、
手際良く処理されていきます。
その光景は、まるで餅工場のよう。
お次は、豆もちを3臼。
昔から豆好きなのは
知られているので、
大量の豆を投入!
豆をつぶさないように、
若干軽めに杵を下ろしていきます。
今年は、例年にも増して、
豆の量が多い気が。
これは楽しみ♪
出来上がった豆もちは、
なまこの型に入れて整えます。
最後に草もちを4臼。
山から採ってきたよもぎをふんだんに入れてつくります。
ところで、どうして草もちが一番最後なのでしょうか?
・・・それは、最後にしないと、
臼によもぎがついているので、
あとからつく餅が
全部グリーン化されてしまうからです。
よくよく考えれば、
当たり前の理にかなったお話。
10時に餅をつき始め、終わったのが15時過ぎ。
やっと昼飯にありついたのは16時近く。
もちろん昼飯は、ついたばかりの餅!
これも毎年恒例で、3種類の餅が用意されます。
あんこ餅
これが一番美味い。
ごま餅
これも美味い。
そして、ここでしか食べたことないけど、納豆餅。
正直、納豆好きだけど、この組み合わせは
子どもの頃から苦手。。。
全部で5個、ペロリと食べました(笑)
今回は、餅のつき手が少なく、
しかも、助っ人も一世代上の方なので、無理はさせられず、
自分が奮起するしかない!と15臼のうち、10臼も餅つきました。
・・・しかし、さすがにキツイ。
途中、杵をコントロールする右手の握力がなくなってきて、
終わってみると、当然、右肘、右肩が痛い。
支えてる側の左肘もやや痛い。
腰は、きっと明日来る。。。
さらにさらに、真冬日の今日、寒い倉庫の中で、餅をついている間、
汗だくになって、Tシャツで動き続けていた。
でも、終わったら体が冷えるので、帰宅後には、ちょっと鼻水グジュグジュ。
まぁ、それはそうと、これで明日から毎日、餅三昧な年末年始が始まります!
やっと少し、年の瀬の実感が湧いてきました。
小樽のうまいおもち屋さん
Posted by め・ぐすた~! on 2010年10月6日(水) 22:03
実家のある小樽は、美味しい和菓子屋がいっぱい。
入船の生協近くにある「ツルヤ餅菓子舗」は、
地元の人がお使い物に利用する信頼あるおもち屋さん。
なんてったって100年近い歴史があるんです。
この字体を見ただけで、安心感が生まれますよね。
豆好きの私がおススメする、No.1は、もちろん豆大福。
黒豆がたっぷり入っています。アンも昔ながらの甘さ。
草餅は、よもぎの香りがたっぷり漂い、これはこれで味わい深いです。
でも、残念ながら私的には万年No.2の座なんです。
でも、どの餅も、餅好きの私が言うんだから、間違いない。美味い!
家で寿司握る!
Posted by め・ぐすた~! on 2010年8月14日(土) 23:00
今日は、小樽の実家へ墓参り。
久しぶりに兄弟、家族みんなが集まったということで、
京都の日本料理屋で働いていた弟が、
昨日から徹夜で、フルコースメニューを
つくってくれているという。
それもほとんど一人で、8人前を。
台所周辺には見慣れない野菜たちも。
一品一品、食卓に並べられていく手の込んだ料理。
次から次へと、一体何品でてくるのであろうか。
見た目にも美味そうではあるが、被写体としても最高の品々。
しまいには、寿司まで握り始めた。
家で握りたての寿司を食べられるとは、生まれてこの方、考えたこともなかった。
しかも、明らかにつくりすぎ。絶対食べきれない量になっている。。。
デザートも、複合技で攻めてきた。
結局テーブルの上は、ご覧の通り、豪華絢爛な状態に。
これ、料亭で食べたら、一体いくら払うんだろう。。。
幸いなことに?我が家では決して誰もアルコールを飲もうとしないので、
存分に食いに走ることができた。
それでも、寿司をはじめ、諸々の料理が食べきれず残ったので、
折に入れて、持ち帰ることに。
・・・そう!明日の朝食は、寿司なのだ!超贅沢!
何食べたかよくわからない~、ってならないように、
ちゃんとお品がきまでつくってあった。さすが。
保証牛乳のソフト持ち帰り
Posted by め・ぐすた~! on 2010年5月5日(水) 10:50
先日、小樽の実家になにか手土産を、、、?と思い、
「保証牛乳のソフト」でも買っていくか、と
小樽ミルクプラントに寄りました。
(小さい頃から、保証牛乳としか認識していなかったので、店名はさっきネットで調べました。こんな名前なんですね・笑)
ここ、変形4差路の坂道にあるのに、
いつもソフトクリームを買う車でいっぱいだから、
地元民は、走りづらくてしょうがないスポットなんだよなぁ。。。
・・・心の中でブツブツ言いながらも、その仲間になってしまう自分が
いるので、まったくもって文句は言えません。
テイクアウトってしたことないんですけど、
最初からカップに入って並んでるんですね。
一度冷やしてあるので、固くなっていて、ソフトじゃなくてアイスって感覚。
でも、味は確かです。うまい。
アイスシャーベットは、その場でカップに入れてくれます。
カップ代20円かかりますが。
麻婆茄子の石焼焼きそば
Posted by め・ぐすた~! on 2010年5月4日(火) 10:39
昨日、GWには行きたくない実家へ行ってきました。。。
どうして行きたくないかって?
それは、実家が観光地小樽だから。
渋滞を避けようと、午後から出発。
運河周辺は観光客でごった返していました。
観光的視点でいうと、ありがたいことではあるんですが、
「たるっこ」的には、地元資本じゃない土産屋ばかりに人が入っても、
経済効果としてはね~。。。
子供たちを実家に預けて、ウイングベイ小樽で買い物。
ついでに、札幌方面への渋滞時間帯とずらそうと、
夕食もとって帰ることに。
石焼の焼きそばに惹かれて、台風厨房ピューロン・チャイナにしてみました。
「黒い麻婆茄子の石焼 焼きそば」
平麺に麻婆茄子が絶妙にからんで、「あたり」でした!
こちらは、「豚肉とどっさりニラの酸辣湯 石焼スープ炒飯」
目の前でスープをかけて出されたので、グツグツの状態。
石焼なのでなかなか冷めなくて、いつまでもアツアツ。
名前通りのどっさりニラのほかにも、
豚バラ、タケノコ、エリンギ、ニラが入っていて、こちらも「あたり」でした!
さらに、お茶好きにはうれしいブレンド中国茶の無料サービスも。
花茶、ジャスミン茶、ライチ茶、プーアール茶、ウーロン茶、クコの実が入っています。
お湯を陶器ポットでもらえるので、何杯もおかわりしちゃいました。