札幌100マイル

~yukihana日記~

マイペースに過ごす日々のなかで、アンテナに引っかかったものを 気ままに紹介します。

~yukihana日記~

マイペースに過ごす日々のなかで、アンテナに引っかかったものを 気ままに紹介します。

『その他』カテゴリーの投稿一覧

札幌国際芸術祭2014~主婦バスガイド花子さんと一緒に・前篇~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

真ん中に大の字で寝転ぶと全部の木の音がわかりやすい~そんな言葉を聞いて
「じゃ、やってみよーっと。yukihanaさん、写真撮ってー」と見事に
大の字になる花子さん。…最高です。残り僅かな会期中に新たなブームが
生まれちゃうかしら(笑)

人気ブロガーでもあり、明るく分かりやすいガイドで老若男女のお客さまを
トリコにしてしまう主婦バスガイド花子さんと一緒に先週末、
モエレ沼公園、札幌市資料館、北海道近代美術館、札幌芸術の森と、4ヶ所の
芸術祭会場をまわる機会に恵まれました。
今回、ガイドである花子さんならではの切り口で分かりやすく国際芸術祭を
紹介してくれています。ぜひ、ぜひ、こちらのレポをご覧ください!
7月19日にスタートした札幌芸術祭2014、前売り券を購入したこともあり、
子連れ&一人で一応全ての会場をみた私ですが、作品について教えていただいたり、
一緒に観賞する人が違うことで新たな発見があることを実感。
非常に濃い一日を過ごすことができました。
ですので、同行した私からも、作品の詳しい説明(作家名など)はできませんが、
駆け足で紹介します。

さて、最初の写真がどこかというと~
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ご存じ、市民の憩いの場であるモエレ沼公園のガラスのピラミッド内。
上からぶらさがっているのは、スピーカーであり、そこから何が聴こえてくるかというと~
国内外11カ所、計12本の樹木に設置されてあるセンサー。
それぞれの木の生体電位のデータを音楽へと変換しているんですって。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
スピーカーの下には番号がふってあって~この2番の木とは
OLYMPUS DIGITAL CAMERAピラミッドの外で会うことができました。
このあと訪れる札幌資料館では3番に。海外では、オーストラリアや
イギリスでも~それぞれの生態環境が全く違う場所の樹木たちが、
ここ札幌で音楽を奏でている…って考えると壮大な企画ですよね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
その他にも、チ・カ・ホを歩く人たちの電磁波など、様々な情報の流れを感知して
可視・可聴化している巨大なモニター作品や、地球の姿をリアルタイムに感じることが
できる世界初のデジタル地球儀と出会えます。特に、手で圧力をかけた方向に
まわる地球儀は面白く、過去と未来にまで出会えちゃうので、ぜひ触れてみてください。

この次に訪れたのは、札幌市資料館。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昔から、この建物自体が大好きな私。今回の芸術祭の会場として、
小学生の母としても、イチオシの会場だったりします。
だって7月のスタート時からモリモリと変化しているんですもの。
それを最も感じるのがこちら。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
サッポロ・エホン・カイギ。実は初日に訪れた時の部屋は~
OLYMPUS DIGITAL CAMERAこんな感じで本がたくさんあって楽しそうだけど殺風景。
それが、絵本の数も増え、巨大絵本も出没し、参加した人たちのワクワク感が
感じられます。様々な絵本に続きの話を書いたり、一から新しい絵本を創ったり
できる場所。
ムスメが2回目に訪れたときに描いたページに、新たにムスメの絵をもとにした
続きができていて嬉しくなりました~これぞ、絵本の醍醐味かも☆
(ここであんまり楽しそうだったので、このあと、別な会場に移動したときに
余計な心配をかけることに(笑))

こちらに置いてあったサカナ通信という冊子に、完成形を見せるのだけではなく
出来上がる過程自体を見てもらうのも現代アート、資料館はまさにそんな会場という
一文に納得。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
このほかにも参加型プロジェクト「アート×ライフ」よりお金のかわりに
各々が得意なことを持ちより活かす「とくいの銀行」企画や、資料館を
新しいカタチで存続させるための案が展示されたリノベーション企画、
そして、ゆっくりとした時間を過ごすことができるSIAF CAFEもあります。
窓際にあったgla_glaさんのガラスのオブジェ。これ、そっと二つを重ねてみると、
とーってもいい音が鳴りますよ。お試しあれ。サンドイッチも美味でした。

さて、外に出ると~これまた子どもたちが大喜びのコロガル公園
こちらも子どもたちの要望を受けて、ちょこちょこと進化しているそうです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

前回は真夏だったけど、この日は心地良い風が吹いていて最高。遊ぶ我が子を
見守っているお母さんたちものんびりと優しい顔をしていてシアワセが溢れて
いました。雪の札幌、残念ながら芸術祭が終わっても、この遊具で遊び続ける
ことができないけど、母目線でみてもいい企画だったなぁと思います。

さて、一度に4ヶ所の会場は紹介できなかったので、次回に。
でも、花子さんのブログでは、この次に訪れる近代美術館まで紹介されているので
ぜひご覧ください。
(多分、明日には最後までいっちゃうかと思われます)
28日までの開催なので、私も明日には、近代美術館と2回目の芸術の森を
紹介するつもり…多分…です(笑)

札幌国際芸術祭2014 てくてく散歩~500M美術館篇~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

100マイル上でも、こちらの方が紹介されておりますが~
19日よりスタートした札幌国際芸術祭2014

春から小学生になったばかりのオチビ連れでも楽しめるかしら?と
まずは街中で出会えるプログラムと出会ってきました~
普段は車でお出かけすることが多い私たち~
自分専用の地下鉄の切符を手にするだけでもハイテンションになる我がムスメ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まずは地下鉄大通駅とバスセンター前駅を結ぶ地下コンコースで繰り広げられている
アートの世界に会いに行きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「北海道のアーティストが表現する「都市と自然」ー「時の座標軸」ー」
それが、こちらの500M美術館会場での企画。北海道ゆかりの16名のアーティストが
人々が行きかう地下道コンコースという空間を面白く使いながら独自の世界を表現して
います。

最初の作品から、わぁ、何ー?と炭鉱の作業員と同じポーズをはじめた6歳。
ゆっくり説明を読みながら、じっくり考えて観賞するのもいいけど、この日は、
このペースにあわせて楽しんでみることにしました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
映し出される月のなかにウサギ?としてうつりこみ、餅つきを始める人・・・OLYMPUS DIGITAL CAMERA
細い隙間から見える一筋の光を見ようと必死。
背の高さが違うので、私と娘、お互い見えたり見えなかったり。
さらに通行する人の影も左右してたりするので、面白い~
最後に裏側を覗くことができるので、なーるほど!と感心したり。
ここからなかなか離れなかったので、「なに、なにー?」と、この人につられて
覗きに来た人たちが何人も(笑)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
これも私たちのツボにはまりまくった作品。
この銀色のバーにポツポツとのっている小さな小さなオブジェ。
作品の横にいらっしゃった方が「よーくみてごらん」とムスメに。
何ー?と見つめていたら、一つひとつが動いてる・・・
それぞれが違うカタチをしていて、違う動きをしている~
この企画展のテーマである「時の座標軸」という言葉を思い出して、なるほど~と
なるのですが、独特な動きに「さわってみたーい」(←もちろんダメ!)と夢中で
しばらく離れませんでした。そのうちボランティアのスタッフさんまで
「これ、面白い!」と寄ってきて、何人も並んで見ている姿がなかなか楽しかったです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちなみに私が一番面白いと思ったのはこちら。
北12西20の歩道の凹みを再現したもの。普段、何気なく歩きながら、歩道に
はいった亀裂に注目することなんかないけれでも、そのカタチを再現してみると、
こんな芸術的なカタチになり、それは土地の時間軸や記憶を内包する存在なんだと
着目したところに感心しました。

アートはあちこちに溢れていて、その一つひとつが意味を持っているのね~って。

さて、大通駅からバスセンター駅までの500Mをしっかり折り返して、同じ作品を
2度観賞することで、一度目は気付かなかった面白さを見つけたりしながら、
思いがけず長時間楽しんだ私たち。

このあと、チカホ、そして札幌資料館で楽しんだのですが、それはまた次回に!
皆さまもぜひぜひ出会ってみてください。近代美術館やモエレ、芸術の森は
これから楽しみますが、身近なところでも(無料でも)出会えますよ~
せっかくの機会、国際芸術祭を素直に楽しんでみようと思います。

TULIP2014 ~豊平公園にて~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA様々な色のチューリップと、青いムスカリとのコントラストは見逃してしまいましたが~今年も可愛らしいチューリップと出会うことができました。
毎年、この場所で楽しませてもらっているのが、品種の姿とネーミング。

今年のお気に入りは~
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
「春万葉」という品種。淡いピンクと黄色の組み合わせが
可憐な名前にピッタリ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして、こちらにも惹かれました。「ホワイトバレー」
このお花だけ見たら、チューリップって分からないかも(笑)
ちなみにムスメのお気に入りは~
OLYMPUS DIGITAL CAMERA「桃太郎」でした。親子で好みがわりと似ているかも(笑)

子どもの頃からお絵描きで描いていたチューリップのイメージに
一番近いのは、こちらかなー。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
「カナスタ」 こうやって、わりと花びらの先端が尖がった感じの
チューリップは少ないですよね~
前年の秋に、この小路に球根を植え~季節を越えて、様々な
色&カタチのチューリップが姿を現してくれることに毎年感動。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

豊平公園の小路のピークは終わりましたが、滝野すずらん公園も
満開になりますよね~

チューリップ以外にも藤棚も見頃に。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

秋になると見事に紅く染まるノムラモミジの木は~
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
この季節も、なかなか素敵な姿を見せてくれますよ。

0さいからのげいじゅつのもり に行ってきました

 

ご無沙汰しております。100マイルのリニューアル後、初投稿のyukihanaです。尊敬するブロガーさまたちが次々とupするなか~
なかなか新しいシステムと向き合えずにいました(笑)

一時期は、ほぼ毎日のように更新していた~yukihana日記~も
この一年ほどは、とってもマイペースな更新に。
そのかわり、出会えてよかった!魅力をお伝えしたい!と、心から
思ったところを、できるだけ丁寧に分かりやすくを心がけて
一つひとつの記事を大切にすることを意識してupしていました。

ムスメの幼稚園入園とともに再開してから、卒園時期を前に
今後の方向性を模索している最中に重なった今回のリニューアル。

カタチを変えた100マイルにて、~yukihana日記~としての
方向性は?などなど、まだまだ、どうしようか模索している
途中なのが正直なキモチです。

とはいえ、この数年で、このブログをきっかけに出会えた縁、
絆を深めることができたこと、そして広がった世界を実感したり、
様々な人が記事をきっかけに動いてくださっていたことなどを
知り、今まで以上にマイペースな更新になるかもしれませんが
与えていただいているこの場にて、もう少し、続けてみようかなと
思いました。続けることで、おのずと見えてくるかなとも~

というわけで、改めて、宜しくお願いします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

さて、更新を休んでいる時期に、 様々な場所と出会いましたが~
そのなかでも、これはぜひ体験してほしい!と思ったのが、大好きな
札幌芸術の森の子ども向け企画「0さいからのげいじゅつのもり」。

開催される前から、一体どんな世界に会えるのかなと楽しみだった
今回の展示。子連れだと行きにくいと躊躇していた方でも、ここなら
親子で楽しめる!かも~というわけで、春休みスポットとしても
おススメな場所として紹介します!

いくつかの展示物が撮影OKだったのも嬉しい記念に。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一番はじめに迎えてくれるのが、色とりどりの動物たち。
どれが好き??あ、これ、誰かに似てる~なんて
言いながら、手にとって柔らかさを実感したり・・・
ここで、しっかりと心を掴まれたムスメ。そして母の私も~
時間を忘れて、二人で楽しみました。

今回の展示、絵画や彫刻なども、もちろん触ってはいけませんが
ちょうど子ども達の目線に合わせた高さにあったり
クイズなどのワークショップで、色々な角度から作品を見ることが
できたりと、じっくり考えたりさせる工夫が随所に見られました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
また、こんな風に、積み木で世界を作ることができたり~
(ドミノで遊んだ母娘)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
大砲のような楽器にて、様々な音を鳴らしたり~
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

遊びココロ満載の素敵なコーナーに会えます!
特に太鼓の音は、展示会場のどこにいても、自由に叩かれているのが
聴こえてくるので、美術館のイメージが「静寂」→子連れNGだった
方には、これだけでもずいぶん気楽に楽しめちゃうかも(笑)

展示のあとのワークショップのコーナーも楽しかったです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
のびのびと紙袋に絵を描いて~面白お面のできあがり!
当然、紙袋の女の子は自画像でして~口の中から、自分が出てくるんですって(笑)!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

それを、大小さまざまな鏡にうつすのですが~それぞれ曲がって見えたりと、見え方が違うのも大喜びで、自分の姿に笑いまくってました。

最後は、こちらのお部屋へ~
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
これまた、自分の顔をしっかり残してきてました(笑)

こんな風に楽しめた今回の展示。たとえば、一年前、いや
三年前でもそれなりに楽しんだのではないかなって思います。
だって0さいからのげいじゅつのもり ですもの。
たとえ、抱っこひものなかにいる赤ちゃんでさえ、楽しいって
思える親のキモチを感じとって、素敵な時間になるのではって~
そんなわけで、多分、また行っちゃうと思います。だって、今回の半券チケットがあれば、100円で入場できちゃうんです。
もちろん子どもたちは中学生まで無料!
4月12日までの開催ですので、皆さまもぜひ!

そうそう、もう一つ楽しんだのが~
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

閉館ギリギリに飛び込んだ工芸館での「世界の木馬と木のおもちゃ展」。
未就学児はどれでも乗れちゃうんです~これまたギリギリ未就学児な
我がムスメ、片っ端から乗っては、ぶんぶん動かして贅沢な時間を
過ごしていました。こちらは3月31日までの展示です。

pageTop