2011年08月 の投稿一覧
羊蹄山&喜茂別の郷の駅
Posted by yukihana on 2011年8月31日(水) 21:52
日曜日、お盆に行けなかった黒松内のお墓へ。
ニセコ経由で行ったので、久々に出会えました、羊蹄山。
会えると、ついついカメラを向けたくなる私。
山に向かって、こんなにシャッターを切るなんて、ここだけだと思う(笑)
昔、撮った写真をみて、山梨で毎日富士山を見ている人から
「富士山そっくりで驚きました」と言われたことがあります・・・
そうよね、だから、蝦夷富士って言うんですよね。
美しくて壮大な姿に見とれます。
この景色に出会う少し前に、寄り道したこちら。
ホッときもべつ郷の駅。
去年の春に国道230号線沿いに出来たそうです。
直売場コーナーでは、近隣農家からの獲れたて野菜がたくさん!
こーんな大きなカボチャに出会えたり~
一番びっくりしたのは、これが全部ズッキーニだということ。
苦くない「こども用ピーマン」などなど、面白い野菜に沢山出会えましたよ。
連れて帰った野菜たちは、どれも美味でした。
飲食のテイクアウトコーナーにて、大好物を発見!
余市のアップルパイ。果樹園のリンゴがぎっしり入っててシアワセな味!
独り占めしようとして、必死(苦笑)
だけど、精神年齢変わらずの母は「買ったのは私!」と取り上げると~
めっちゃ必死。
「まま、ちょっとだけだからね!
ほーんのちょっとだけよ!!」
妊娠中に余市ドライブして初めて出会ったときのことを思い出す・・・
あのとき「めちゃめちゃ美味しい!」と惚れたのは、
お腹に、この人がいたからかもねん。
カラダとココロと向き合った夜(後編)~ヨガ×和のマナー×仏教イベントにて~
Posted by yukihana on 2011年8月30日(火) 15:41
「和ごころ ヨガ×和のマナー×仏教のお話」イベントの後編です。
ヨガマットを折りたたみ、座布団がわりにして会場全体に輪になって
座ります。皆が前を向いていたときとは違い、お互いのお顔が
見えるようになっている状態に、それまでの雰囲気が変わります。
その輪のなかに、登場したのがayumiさん。
お会いしたときに大輪の花のような方だなぁと感じました。
とにかく「笑顔」の方。カメラを向けながら、yaeちゃんとは違った魅力で
惹きつけられている自分がいました。
頂いた名刺には、AFT1級色彩コーディネーター、カラーセラピーティーチャー
セラピスト、パーソナルカラーコンサルティング&講師、ハーブ&アロマセラピー
講師、色彩学講師などなど、色にまつわる様々なお仕事が。今回の参加者の
なかには、彼女のカラー講座の生徒さんもいらっしゃいました。
そんな彼女からのお話しは色ではなく、和の作法。
色のお仕事をされるなかで、学んできた着付けや茶道など。そこから
習得された立ち居振る舞いなどが、実は美しさを追及することだけではなく
相手への思いやりや感謝の気持ちを表すということにつながるということを
教えてくださいました。
具体的には、玄関に入ったときの動作、座布団に座る→立ち上がる、
食事のマナー(お箸の使い方、足しびれの取りかた)などなどの所作。
一つひとつが、もてなしてくれている方への気持ちにつながるということから
学ぶと、すとんと心に入って行きます。
テレビで見るマナー講師のビシバシ系な指導ではなく、終始、笑顔で
駄目な例などを実践したりしながら教えてくださるayumiさん。
そのあとの大和撫子に見える便利グッズの紹介にて、私と意外な共通点が。
懐紙や、封筒、新札を持っていると一味違う~とか、一つひとつの
素晴らしさを説明してくださったのですが~
「私、良く、財布を忘れるんですよね。それでお友達からお金を借りるんですけど、
それを返すときに・・・」
ええぇぇぇ??そんな風に見えない・・・と思ったけど、お財布を忘れたときの
具体例がその後も続く~こりゃホントっぽい(笑)
先日もやらかして、助けてもらった私。バックのなかにムスメのお絵描きセットやら
余計なものは沢山入ってたのに、肝心の財布を別なバックに突っ込んだまま・・・
ってのを、大切な仕事のときにやって、さすがに凹みました。
でも、そこでお世話になった人への対応、気持ちをこういうカタチで表すのは
スマートだし、大切だなぁと。
いつもバタバタで抜けてる私だけど、普段の所作で、もっともっと大和撫子な
心と所作の美しさを追求していれば~ayumiさんのように、お財布忘れそうに
見えない人に変わることができるかしら(笑)
ま、そのまえに、忘れて迷惑かけちゃ駄目なんだけど。
そんな感じで、いつしかayumiさんと同じくらい笑顔で聞いていた参加者。
和やかなムードのなか、大切なことを学びました。
そして、次はyuganさんの仏教のお話です。
輪になった状態のまま、マイクを通して、yuganさんの声が皆に伝わります。
前へ前へと、ぐいぐい、賑やかに話す感じではなく、静かに、丁寧に
話す姿に皆も包まれている感じでした。
四苦八苦、六波羅蜜という難しい仏教の言葉を分かりやすく紐解きながら
身近な例をあげて説明してくださいます。冗談を言わなそうで、
「え??」という表現をなさるので、最初はお坊さんの仏教の話ということで
少々固い雰囲気だったのが、どんどん和らいでいきます。
ほーら、こんな風に
笑ってる人も
いるくらい。
ってか、yaeちゃん
うけすぎだってば(笑)
ふと窓をみると、街灯の灯りがちょうどyuganさんの手元にキラキラと
輝いており、とても美しかった。
苦しみや悩みを、解決して、心おだやかに日々を過ごす生活術。
仏教の教えを知ることで、心のありかた、もののとらえ方が変わる・・・
普段、聞くことのできない仏教をこうやって身近に感じてもらえるようにという
想いが伝わってきました。
最後に紹介されたyuganさんの般若心経ゼロ。アートを通じて
仏教を知って欲しいと様々な分野で活躍する40人以上のアーティストの
作品が掲載されていました。yuganさんもその一人。
彫刻・陶芸・ろうそく・写仏など創作活動を行っているそうです。
普段身近な存在ではないお坊さんだけど、こんな方もいらっしゃるんだなと
思いました。今回の震災で被災された寺院のために復興義援金として
全額使わせて頂きますとのこと。寺院には復興の寄付金などは回ってないのが
現実。でも、お墓も流されてしまい、悲しんでいる方が沢山いるそうです。
さて、そんなyuganさんのお話で心を落ち着かせたあとは、
お食事タイム。
参加者全員の一つの輪から7人づつの5つの輪になります。
お店&今回のイベントの雰囲気に
ぴったりな あじとⅡの美人店長
青木さんによるお料理の説明。
皆の前に登場したのは、白米に十五穀米を混ぜて炊き上げたご飯の
上にふわふわのお豆腐&秘伝のソースがかかった精進丼。
会場のあちこちから「美味しい・・・」という驚きの声があがっていました。
お米も豆腐もソースも~全てが初めて出会う感覚でした。
ソースはナンプラーが効いていて、普段、ちょっと苦手だったのに
絶妙に合っていました。
まぁ、21時近く、しかもyogaでカラダの巡りを良くしたあとなので
皆さん、相当空腹だったかと思われますが~まさにカラダが喜ぶ味。
あっという間にぺロリと平らげ、「おかわりないかしら」と言ってる人も
ちらほらと(笑)
食後、配られた用紙の裏の数字にあたった3名(主催者3名の好きな数字)の
方が今回の感想を。yuganさんに「好きなアイドルは?」と質問もあったり(笑)
皆さん、とても今回のイベントに満足されたようで、それぞれの言葉が
納得できました。確かに、三者三様の内容であり、雰囲気でしたが
それぞれに素敵な時間が流れており、撮りながら、とってもシアワセでした。
あの時間を共有できたことが本当に嬉しく、そして、その記憶を残すお手伝いが
できて良かった・・・改めて、主催者の3名、そしてお店の方、他の参加者の
方に感謝です。
最後に撮った記念写真。さすがにここまでの人数にカメラを向けたことはなく~
緊張。いい顔をしてもらうときのセリフって、どんなのがあるでしょうねー(笑)
美瑛で「今晩のおかずはタラバガ・・・」「ニー」って言わせたオジサンの顔が
頭に浮かんだけど、精進丼食べたあとに使えるわけもなく・・・考えようっと。
それでもみんな良い顔をしています。素敵な時間を共有させていただき
本当に有難うございました!
yaeちゃんのブログでのイベント記録は、こちらを!
そして~子育て世代の方へ。札幌市で主催しているイベントで
ヨガと公園から始まるmachicoビューティー、子育て応援ヨガ講座が
来週の火曜日、9月6日、麻生緑地で行われます。講師はyaeちゃん。
託児もあるそうで、まだ若干の空きがあるそうです。
まさに私のためにあるイベント・・・なはずなのに、ムスメの幼稚園の
親子遠足。なので、興味のある方は、こちらを!直接yaeちゃんに
連絡してください。
カラダとココロと向き合った夜(前編)~ヨガ×和のマナー×仏教イベントにて~
Posted by yukihana on 2011年8月29日(月) 13:48
良く晴れた先週土曜日の夜は、私にとって特別な日でした。
昼寝をしないで、変なテンションになってるムスメを実家に託し~
向かった先は あじとⅡ 日びのさん。
こちらで行われた 和ごころプロジェクト vol.1「ヨガ×和のマナー×
仏教のお話」のイベントに、ライターとして・・・ではなく、なーんと
カメラマンとして参加させていただきました。
プロカメラマンでもない私に、そんな大役を依頼するという
チャレンジャーな方はヨガインストラクターのyaeちゃん。
そう、8ROOMの8ちゃんです。彼女と私は10年前は同僚でした。
イベントの主旨を聞いた段階で、何て面白そうなの!!と飛びついたは
良いけど、ちゃんと撮れるんだろうか、とか、撮ろうとしたらカメラが
動かなくなったらどうしよう、とか、スマートメディアを入れ忘れてたりしたら
どうしよう、とかコワイ想像をしては、緊張しまくったのも事実(笑)
でも、当日、ムスメと行った北海道神宮にて、二人とも「大吉」だったので
気負うことなく参加者の一人の感覚でワクワクしながら会場に。
今回の主催者であるyaeちゃん、ayumiさん、yuganさんの3人に
温かく迎えていただき、ホッとしました。
あじとⅡ日びのさんは、初来店。以前、ランチに向かったのですが
既に駐車場が満車だったので断念。リベンジする前に、今回出会えました。
建物全体が何ともいえず、いい雰囲気に包まれているなーって感じました。
1FはSHOPになっており、様々なお米や、お箸などが購入できます。
そしてイベント会場になっている2Fに上がってみると・・・
スゴイ!一面にひかれたブルーシートの上のカラフルなヨガマットが
美しい。「ね、いいでしょ、いいでしょ」とニコニコしているyaeちゃん。
ここへ、一人、また一人と、続々と参加者の方たちが集まってきます。
さぁ、忘れられないイベントのスタートです。
最初はyaeちゃんのヨガ。いくつになっても私のなかでは、
「the女の子」って感じの可愛いyaeちゃんの姿から、
凛とした神々しさを感じさせる存在へ。
35人の参加者と、彼女が一つになっているのを感じます。
良く通る彼女の声が、そこにいる皆を包みこみながら、導いています。
私のなかでのヨガのイメージが、変わっていくのを実感。
ヨガのポーズをする、ポーズができるようになるように頑張るのが
ヨガを習いに行くと思っていたけど、そうではありませんでした。
ヨーガ、プラーナ、オーム・・・聞きなれない言葉を分かりやすく
説明してくれましたが、本来の自分と向き合うために、活き活きとした
生命エネルギーを流そうというコンセプトで作られた30分。
だんだんと参加者の表情が変わっていくのを感じます。
背中にまるーいお月様を乗せて~
新月が近かったから(今日ですね!)月の作用も意識した
プログラム・・・すごーく心に響きました。
最後の3分くらいだけ空いていたマットの上で一緒に呼吸してみる。
あぁ、何て心地良いのでしょう・・・そのまま寝ちゃいそうに(笑)
ずっとずっと興味はありつつも、もう少し、自分に余裕ができたら
習いに行きたいと思っていたヨガ。だけど、今は、ヨガをやりたいってよりも
彼女が作り上げている世界、時間を共有したいって気持ちの方が
強くなっています。
彼女のブログを読んでいると、どうしてこんなに勉強してるんだろって
くらい深く深く追求して学んでいるのが分かります。
それを知ってはいたけど、全てここにつながっていたんだなーと実感。
私のほかに、初心者が5名。様々な年齢層のかたがyae先生の
レッスンの虜になっているのを実感。
スゴイよ、yaeちゃん・・・と改めて、見つめていると涙が出そうに(←馬鹿)
だけど、この10年で乗り越えてきたことの大きさ、努力を知っているだけに
「私にとってのヨガとは、自分らしく活き活きと生かしてくれる人生の
教科書のようなモノ、それを伝えたくて、ヨガを伝える活動をしています」と
あった言葉の重みを感じました。
初めて出会ったヨガの世界の余韻に浸りつつ、休憩中に黒豆の
香ばしいお茶をいただき、次はayumiさんによる和のマナーのコーナー。
これまた、新たな世界との出会いの幕開けだったのですが・・・
この続きは、また次回に!
コストコのチョッピーノスープに大満足!
Posted by yukihana on 2011年8月28日(日) 21:46
久々に行ったコストコにて出会いました。
チョッピーノスープ=ブイヤベースみたいな感じ。
海老の大きさに惹かれて買ったけど~
こーんなに大きなタラの切り身や、ムール貝、あさりなど
たーっぷりドーンと入っている具材。
ただただ煮込めば良いだけで~
こーんなに豪華なブイヤベースの出来上がり~
一緒に購入したピザとともに味わいました。
このお皿×2皿、それでも、まだまだたっぷり余りました。
ってわけで、翌日は、パスタを入れてスープパスタに☆
これで1400円。友達と半分に分けたので、700円のシアワセ!
大通マルシェ&野菜たっぷり美味ランチ~Northern Food Design TAKUにて~
Posted by yukihana on 2011年8月27日(土) 11:47
地下鉄に乗って、24日から開催されている大通マルシェに行ってきました。
あいにくの雨だったけど、あたらずに地下街でカラフルな野菜たちに
出会えたのは嬉しかったな。
ハキハキとした口調で、色々な野菜の紹介をしていただきました。
白茄子、緑茄子は、キメが細かくて柔らかいんですって!
良く行くコーチャンフォー(ミュンヘン大橋店)の向かいで、
こーんなに様々な野菜が作られているなんて知らなかった・・・
初日だったのもあって、テレビ局やら、新聞社の取材がいっぱい。
帰りがけに、また訪れることにして、ランチを先にすることに。
先日のZAZIに行くときに通った狸小路。大通地下街から出て、西に向かうのも
久々だったけど、今度は東へ向かってみました。3丁目、2丁目、1丁目・・・
一緒に歩いていた友達は「この辺、初めて通るかもー!」って。
確かに。私も、ものすごく久しぶり。でも面白いお店がいっぱいあるのよねん。
1丁目の途中にてふらりと左へ。せっかくだから、初めてのところに
チャレンジしよっかと、訪れたのがこちら。
Northern Food Design TAKUさん。
何せ、ここ何年か子連れで行けるお店をメインに彷徨っていたので、
円山にある系列のお店も未踏の地~でも、名前だけは聞いたことが。
あとで知りましたが、このお方も紹介されていた一日10食限定の
トマト蕎麦の写真に惹かれて、ふらふらと入店・・・
洗練された店内、カウンターのなかでキビキビと動くスタッフの方~
見ているとワクワク。
なーんて色鮮やかなセットでしょう。これにドリンクがついて1000円!
こんなに爽やかなお蕎麦は初めて食べました。冷たいトマトスープの
うえに温泉卵、とろろ(多分、長芋&オクラ)が。一つのお皿のなかで
少しづつ絡めて食べることによって、何通りもの楽しみ方が!
トマトはニセコ産と書かれていました。甘くてジューシーなトマトの
旨みを存分に生かしていて、お蕎麦もコシがあって、癖になりそう。
ミニ野菜天丼。パプリカや茄子の天ぷらが、さくっと野菜の甘みが
感じられて美味。自分でやっても、こんな風にはいかない・・・
お蕎麦も天丼も逸品でしたが、私が一番惹かれたのは、この小鉢。
紫ブロッコリー、アスパラ、ミニトマト~小さななかに、次から次へと
色んな野菜が出てきて、楽しくて美味。友達と、「これなんだろ?」と
食べても分からなかった一つ。ポリポリかじりながら、「この味、ゼッタイ
知ってる!でも分からない」と言い合い・・・降参して、お店の方に
教えてもらって思わず笑ってしまう。
「黄色人参」ですって。普段見る人参と違う形状をしていると、
人参の味なのに、違うものと思い込んでたらしい。
マルシェのあとに行く店としてピッタリだったねと、大が3つつくぐらい
満足してお店をあとにしました。あの付近は面白くて美味しい店がたくさん。
ぜひぜひ出会ってみてください!
さて、もう一度マルシェによって、お買い上げ・・・
大好きな永光農園さんのシフォンケーキ、市内の農園の獲れたて野菜を
数種類(食べたことがない品種ばかり)。そして野菜を使ったジャム。
ちょびりこジャム~ズッキーニ&レモン、セロリ&マルメロ。
どっちも、試食がなかったら購入できなかったかな。おそるおそる口に
入れてみたら、爽やかな味♪他にも、ラズベリー&玉ねぎや、りんご&大根が
ありました。全種類試させていただけちゃいました。お試しあれ!
さて、購入した野菜の一つ、お豆ですが~穂高豆というそうです。
一番美味しい食べ方は?と聞くと、塩茹でしてマヨネーズ!とのこと。
早速試してみました。
TAKUさんのランチと違って、超シンプルな夕食(笑)
だけど・・・お店の方が「これは、ホントに美味しいから!!」とイチオシで
薦めてくださっただけあり、美味しかった。
最初は、おそるおそる、ちょっとづつ口に入れてかじってたけど~
美味しいと分かると食いつきが良くなる分かりやすい人。
ま、大好きな冷しゃぶが全てなくなってからだったんだけどね(笑)
肉食なムスメですが、こうやって野菜の美味しさを知ってもらえればと思います。
大輪の蓮、今が見頃です~千歳 花工房あや~
Posted by yukihana on 2011年8月26日(金) 11:58
知る人ぞ知る大輪の蓮の花スポット。
一眼レフをかまえる方が何人もいらっしゃいました。
千歳の国道337号線、ハーベストロードを長沼方面に進むと
出会える「花工房あや」さん。
この写真を撮ったのは先週の水曜日なので、きっと
今が見頃なはず~
花の開き具合によって、様々な顔を見せてくれる極楽浄土の花に
魅せられている私。
できれば、来週、もう一度、会いに行きたいなぁって思ってます。
去年、取材で伺ったときに代表の岡本さんがおしゃってたのは
写真を撮るなら午前中がオススメとのこと。
たしかに、夕方伺ったので、お花に自分の影が写り込んで
なかなか難しかったです(笑)
こちらで出会えるカラフルなお花の世界も魅力的だけど、
お野菜もオイシイ。去年出会った9月初旬のアイコの味が忘れられない・・・
ってわけで、皆さまもぜひ出会ってみてくださいな。
懐かしい味~ZAZIのシチュー~
Posted by yukihana on 2011年8月25日(木) 09:32
一体何年ぶりだったのでしょう~ZAZIさん。
この付近でバイトしてた学生時代から、働いてた頃まで
良く訪れた大好きな場所。
久々に訪れたら、やっぱり変わってなくて
迷うことなく、毎回頼んでいたMENUを注文。
茄子とミートチーズのシチュー、パン+ドリンク付。
「私もこれだったー!!」友達も同じMENU(笑)
興奮する二人の勢いに、目を丸くする初来店の友達は
「じゃぁ、あたしもこれで・・・」と3人が同じものを。
久々の味は、やっぱり変わってなかった。
とろとろシチューのなかから、甘い玉ねぎ、ほろほろのミートボールが
出てきて、スプーンですくうのが楽しい。まだまだ夏を楽しみたかったけど~
茄子も、シチューも美味しく感じられる季節になったのを実感。
ほわんと膨らんでるパンをちぎって食べるのもシアワセ。
色んな人と、ここに来た。
色んな話を、ここでしたっけ。
変わっていない空間と、変わっていない味に 色んなことを思い出す。
と、センチメンタルになっていたかというと、今回もムスメが幼稚園から
帰ってくるまでの貴重な時間を無駄にしないわって感じで爆裂トークに
花が咲いていたのでした。 あー、楽しくて美味しかった!
これまた久々なパワードリンク飲んで、パワーが湧いた!!
(こういう楽しみ方をするようになるとは想像してなかったなぁ(笑))
また行こうね、Mっきー、eriちゃん!!
☆★☆ZAZI☆★☆
札幌市中央区南2西5
011-221-0074
アンパンマンだけど、クリームパン~DONGURI~
Posted by yukihana on 2011年8月24日(水) 20:36
アンパンマンがふたり~
焼きたてパンの店DONGURIさん。
去年、我が家から車で10分圏内にイオン西岡店がOPENしたときに、
6号店として登場してから良くお世話になるように。
ムスメが真っ先に選ぶのは、このアンパンマンで~
だけど、入園式のときに手をあげて「餅がキライ」と言ったムスメは
「餡もキライなの」で・・・(←どっちも、食わずキライだと思うんだけど)
一番初めの給食が「あんぱん」と書かれた紙をもらったときは
あちゃーっと思った。予想通り、アンパンマンの紙芝居を読んでくれてから
アンパン登場の給食timeになったらしいけど、ムスメは頑として
皮だけ食べてたらしい(涙)
そんなムスメも、このアンパンマンは別物。
何故なら、中身は、大好きな「クリーム」だから!!
ちなみに私が、はまっているのはヘルシーロールで~
ホントはそっちを紹介したいんだけど・・・写真撮らずに食べちゃうのでした(笑)
☆おまけ☆
道民の森の作品、象さんとウサギさんの行き先・・・
象たちは、ベランダのハーブ(ミント)の下で涼んでます。
お友達も増やしてあげました。
風呂につかっているようなポーズで、なかなか居心地良さそうです。
こっちのウサギは~まだ行き先不明。色々置いてみるけど彷徨ってます。
この手の部分がツボ押しにちょうどいい大きさ・・・って実用化を探ったりして。
だけど、手に取って見つめると、なんだか愛着が(笑)
作者のムスメは、ウサギちゃん、ウサギちゃんとさんざん持ち歩いてたくせに
一度、行方不明にして~ソファの下から出てきました(涙)
割れないようにしてあげなくては。
今日は探検に行こう!~滝野すずらん公園にて・第2弾~
Posted by yukihana on 2011年8月24日(水) 09:16
夏休み最後の18日、行ってきました。滝野すずらん公園へと。
前回は満開のチューリップ畑の美しさと、こどもの谷メインで
楽しみました。
今回、楽しんだのは、こちらから~
小3のお兄ちゃんに「今回も頼んだよ、隊長!」と先導してもらう。
おぉーっと、吊橋登場。一度にたくさん乗ると、けっこうなスリル感。
普段、会うことのないバッタさんとコンニチハ。
森のすみかエリアは、自然に溢れています。
だから、ここで出会える植物や、虫、鳥などを学べたり~
木のオウチにのぼっていけたり~
ハンモックに寝てみたり~
滑り台も、こんな感じ(笑)恐がるムスメと一緒に滑ってくれる隊長。
ムスメよ、夏休み最後の日まで、毎日、毎日、良く遊んだね~
まだまだイケルゼってな感じでパワー溢れてる3歳。
色んなスポットがあって、やっぱり奥の深い公園。
ってか、広いから~何度来ても飽きずに、楽しむことができます。
ちなみに、森のすみかエリアで一番気に入ったのは、こちら。
このトンネルのなか、色々な仕掛けがあって凝ってます。
大喜びだったキッズたち。そして、母の私も~楽しみました。
お昼を食べて一休みしたあとは、ビックリボールで遊ぶ。
おしくらまんじゅう~ってな感じではしゃぐ子どもたち。
遠くから見ていると、ボールを転がしながら山をのぼっては
降りてくるのって、何が楽しいんだろ?って感じなんだけど
やってみると楽しいのね~先に上にあがっていると、
ボールが一人でコロコロとのぼってくる~
3歳児が転がすと、影になってみてないのでした(笑)
だって、直径1.2メートルあるんですもの。それでもオチビでも
ちゃーんと転がすことができるんですよ。
笑われていることに
気づかず、必死に
転がすBOY。
夢中になって、めいっぱい遊びました。
このボールと似た素材なのか~こちらのオレンジエッグもお気に入り。
これ、近所の公園や幼稚園にあったら素敵なのに(笑)~
いつもは、座り込んでシロツメクサをつんだり、しゃぼん玉吹いたり
ばっかりのムスメが、ここの公園に来たら、めいっぱい
カラダを動かしています。
前回大丈夫だった溶岩滑り台は、何故か今回は駄目だったけど
最後は森のせせらぎコーナーにて水遊び。
パンツ姿になってジャブジャブと遊んでいました。
夕方、習字教室に行かなくちゃと言ってた隊長も、楽しすぎて~
翌週に延期するのを頼んでクリアしていました(笑)
帰りがけ、案内看板を見ていたら、「なんだ、これ??」
あーあ、また楽しそうなところを見つけちゃいました。
東エリアの「ねずみのみち」やら「森見の塔」、ローラー滑り台まで
あります・・・
「次回は東エリアに決定だね。年間パスポート買うわ~」と
笑う友。そう、年間パスポートは2500円、ここは回数を重ねても
子どもたちは飽きないので、お得かも。
あと1ヶ月もすれば、コスモスが満開になるはずです。
美味しいトウモロコシ~千歳 みなみ農園~
Posted by yukihana on 2011年8月22日(月) 12:18
あちこちで朝もぎとうもろこしを味わえる季節になりました。
先日のひまわり迷路の前に、行ったところは全部で4スポット。
そのうちの1つ、こちらも8月はじめに行った
みなみ農園さんです。
相変わらずキラキラと輝くトマトに出会え、3歳児たちは
試食の皿が空っぽになっちゃうじゃん!ってばかりの勢いで
パクパクと食べていましたが~
私のお目当ては、これ。トウモロコシ(恵味)です。
去年の夏に出会って以来、やっぱりこの品種が一番好き。
ゴールドラッシュも、ゆめのコーンも、みーんな美味しいんだけど。
その理由が、お店で、茹でた茹でたてトウモロコシをいただいたからかな。
みなみ農園さんでは、この時期、朝もぎトウモロコシを、お店で
茹でて、茹でたてを売っています。
一口食べて、一緒にいたmakiちゃんが「なに、この甘さ!!」と
目を丸くしてました。そう、めちゃくちゃ甘いのよ~そして塩加減が最高。
代表の南京子さんに「茹で方教えてください!!」って言うと
茹で方の紙をくださいました。
'●沸騰した状態に皮をむいたとうもろこしを8分茹でて取り出す。
●塩は多め。
●取り出したら熱々の状態ですぐにラップにくるんであげる。'
とうもろこしは、茹で方によって味が全然変わるよねってニッコリ。
早速、その晩の夕食にて試してみました。
あぁ、この味を覚えちゃうと、また真冬にせがまれるのかしら・・・
ちなみに去年、ネットで見つけた私の茹で方は~
'とうもろこしの皮を全部むかずに最後の一枚を
残した状態で水から13分。'
これはこれで、美味です。皮をつけて茹でることで旨みを逃がさないって
読みました。教えた何人かの友達から「感謝!」って言ってもらえました。
ラップは、初めて知った方法。確かにシワシワにならない。
別な直売場では、塩を入れた水につけるっていう方法も教えてもらいました。
さーて、皆さまは、どんな方法で茹でて召し上がってますか??
だけど~今のところ、みなみ農園で買ってすぐに食べた味には敵わない。
あ、収穫した時間からの短さ&茹でた鍋の大きさの問題かしら(笑)
ぜひぜひ、現地でお試しあれ。
大粒のとうもろこし、キラキラなトマトたち、元気な女性たち、
まったりした雰囲気のネコちゃんに会えますよ~