札幌100マイル

~yukihana日記~

マイペースに過ごす日々のなかで、アンテナに引っかかったものを 気ままに紹介します。

~yukihana日記~

マイペースに過ごす日々のなかで、アンテナに引っかかったものを 気ままに紹介します。

2013年04月 の投稿一覧

大好き、ムーミンワールド!~ムーミンプレミアムコレクションへ~

つい何日か前まで、素敵なレゴワールドが展示されていた札幌PARCO 7階の
スペース7にて、5月13日まで開催中なのが「ムーミンプレミアムコレクション」。

会場入口付近で一番目立つのが~赤い屋根&水色の壁のムーミンハウス。
この人が何を見てるかというと~

ムーミンママと、ムーミンパパ・・・飛んでる(笑)?

一つひとつの窓を覗くと、お馴染みのファミリーたちが。
ムーミンを知らなくても、ちょっと楽しめちゃう世界かも。


ま、我がムスメは、このシルエットクイズを2歳半にて完璧に答えられる
ツワモノでした(笑)セリフを覚えちゃうほど、DVDを観たので・・・

そして、私も3年前にここPARCOにて開催されたムーミン展にて、多彩な
ムーミングッズのトリコになり、コレクションしはじめちゃったんですよね~
そうなると、人間の世界にもいそうなキャラの多彩さや、意外に奥深い
セリフなども面白くなっちゃって、親子ともどもハマって早3年~
こんなに長くブームが続くとは、正直、自分でもびっくりです(笑)

これが、その3年前の写真ですが、ミーのキャラクターと魔の2歳児だった
我がムスメの自由奔放さを重ね合わせ、すっかりハマったものでした(笑)

今回、ムーミンハウスのほかにも水浴び小屋があったり、楽しい展示や
数々のムーミングッズが並べてあったのですが~

うちのムスメのココロを鷲掴みにしたのは、こちらのDVDコーナーでした~
真剣に観ては、セリフに爆笑してたりする声が聞こえてくるのですが~
同じものが我が家にあるっていうのに、画面にくぎ付け・・・まっ、いいかと
放置して、グッズを楽しみました(笑)

来年2014年はムーミン生誕70周年ということもあるのか、あちこちの雑貨屋さんで
ムーミングッズと出会えるようになってきました。
そんななか、イベントならではの、ちょっとオモシロイものを発見!

MOOMINのガチャガチャ!!普段はスーパーの片隅にある数々の機械の前を
素通りする私ですが、今回はDVDから無理やりムスメを引っ剥がして、まわして
もらいました。

ストラップなんだけど、画面クリーナーorコインケースになるんですよね。
どれが当たっても実用的でカワイイ!!

ってわけで、2回もまわしてしまいました(笑)というか、1回目の右側だけで
良かったんだけど、裏側がスナフキンだったので、私にまわってこなかったのでー。
1回200円です。イベントならではの楽しみグッズだと思われるのでぜひ(笑)

さて、こちらによると、4,5,6のGW後半はムーミンとスナフキンが来るそうですよ。
ちなみに、3年前はミーに会えました。
20130430-12.jpg20130430-13.jpg
このときのミーの仕草が、想像以上に可愛らしくって、着ぐるみを怖がるのでは~と
いう不安は解消されたのですが(笑)~

「スナフキンに会いたい」と言っている5歳児を連れて行くかどうか、考え中(笑)

レゴに夢中な2週間☆~ PIECE OF PEACE 『レゴ(R)ブロック』作った世界遺産展 PART-3 にて~



アップにすると迫力あるなぁ(笑)

PARCO7F、スペース7にて開催されている
PIECE OF PEACE 『レゴ(R)ブロック』作った世界遺産展 PART-3。
期間中、私たち母娘は2回も行ってしまいました。



もちろん実在する世界遺産をレゴで表現してしまう素晴らしさにも感動したのですが~
「未来に伝えたい私の想い」をテーマにした様々な著名人の世界観が面白かったです。



思わず、大興奮しちゃったのは~

大好きな絵本作家、たちもとみちこさん(コロポックル)の世界も!
彼女の可愛いイラストとレゴを組み合わせると、こんなに楽しい☆
そっか、こんな風に飾ることもできちゃうんだって、新発見。

一度目は、その迫力や緻密さに「おぉーっ」と感心してみるだけでしたが
二度目は、レゴのどんな形のピースが使われてるんだろうとかを、まじまじと観察。

笹の葉は、こんなカタチを組み合わせたら表現できるんだねーとか(笑)

子どもたちは、子どもたちなりに楽しんでいました。
一年前だったら作品に触っちゃったかもしれないけど、今回はセーフ。


仲良し親子と訪れた二度目は、持参したカメラを撮りまくってました。
動物と違って動かないし、近くで撮れるからピッタリ(笑)

そして二回訪れたわけは~一度目に参加しなかったスタンプラリーをするため。

PARCO以外にも、8ヶ所で展示されている世界遺産。


大丸藤井セントラルとIKEUCHIの2カ所を選び、計3ヶ所で押して戻ると~

こちらのポストカードと、レゴがGETできちゃいました!

えぇー、男の子用じゃんって
文句言ってたムスメですが~
作る段階でハマり、けっこう
気に入ってる模様です(笑)
我が家のレゴは、レゴフレンズという
女の子用の色のピースが多いので~
逆に新鮮で良かった。

20130419-21.JPG
また会場の外には、自由に作れるコーナーもあり、全てのピースが白なのですが
様々なカタチを組み合わせていくのが楽しくなり、私も参戦して楽しみました。

20130419-20.jpg
実は、5歳のお誕生日に
プレゼントしたのがレゴフレンズ。
夢中で説明書通りに自分だけで
組み立てたのはいいけど~
なかなか分解することが
できずに、その後、登場せず(笑)

今回のレゴを見て、ようやく分解して
自分の世界のオウチなどを
作り始めました。

どんな玩具を与えたところで
なかなか飽きずに、それで遊ぶ・・・と
いうことがない人に、今回の展示は
とっても刺激的でした。

そして~これって、
大人もはまっちゃうんですよね(笑)

20130419-22.JPG
我が家に訪れた従妹も、先日、夢中になって組み立てていました。
その人なりのカラーが出るからオモシロイ!

そんなわけで、レゴブーム、我が家、もうちょっと続きそうです(笑)

春爛漫な世界をつくりました~GREEN BEANS FLOWER WORKSにて~

窓の外の光景に目を疑った本日~まだ降るのねっ(苦笑)

心から、ぽかぽかな陽ざしと色とりどりの花たちが恋しいわ・・・
そんな風に思っていた春休みの最終週、まさに春爛漫な横浜から帰札していた
旧友との時間を過ごしました。25年近くになる付き合いの私たち、そしてムスメたちは
2歳違い~親子ともども2年ぶりの再会でしたが、一人っ子同志、まるで姉妹のように、
ずっと仲良く遊んでくれました。

そんな二人の思い出作りに、連れて行ったのがこちら。





外は雪がたっぷり残っていても、ここは、まさに春爛漫な世界。
大好きなお花屋さん、GREEN BEANS FLOWER WORKS。

何度か体験させてもらっているキッズフラワーアレンジ体験をお願いしました。

ちょっと緊張している二人の前には、アレンジ用の可愛い器&お花たち。
最初に自己紹介をしてからスタートです。

キラキラがかかったレースフラワーやストック、ピンクのチューリップ、
オレンジのガーベラ~たっぷりのお花たちを、自由な長さに切って
用意されたオアシスに挿していきます~
20130412-07.JPG
のっけから、ブスッとチューリップをさした我がムスメ。うっ、そのままで・・・?
長さも調節せず、葉もそのまま~なんてダイナミック・・・(苦笑)

そんなムスメの横で、お姉ちゃんらしく、とても上手にバランスをとりながら
挿していたSちゃん。生まれてはじめてアレンジに挑戦したとは思えない~スゴイ。

二人とも真剣に集中して花と向き合ってました。こういう風に挿したらいいよって
いうニュアンスのことは一切言わずに、黙って見つめてくれる先生。
お花によって、こうやってバラして挿すこともできるし~などのヒントだけは、
教えてくれるけど。だから、二人の感性が、そのままカタチになっていきます。
今までは、長さを指定して大人にハサミで切ってもらってたけど、今回は
お姉ちゃんを見習って、ムスメも自分で切りました。
20130412-09.JPG
「できたー!」先に完成したのは、ちゃっちゃと迷いなく、挿した5歳児。
アイビーがトンネルになっていて、お花たちは、そこを通っているそうです(笑)
勝手にストーリーができてるのがスゴイ・・・やっぱ素敵ってよりオモシロイ・・・
と、素直に「面白いねー」と口にしていたら、ぷくーっとむくれて涙目なムスメ。
「素敵、可愛い、上手 の3つしか言ってもらいたくないのに、オモシロイはイヤだ!」
あぁ・・・そう・・・ごめんなさい(笑)

そんなムスメの機嫌を、やんわりと変えてくれたのが彼女。
「さぁ、この素敵な作品たちに、可愛いリボンをつけてあげようねっ」って。神様・・・

二つを並べてみると、こんなに可愛らしい作品になりました。
20130412-11.jpg

二人とも、とっても誇らしげで
とっても嬉しそうでした。
本当は、実家のおばあちゃんに
プレゼントするつもりだった友達の
ほうのアレンジ。
「プレゼントするのイヤだ。オウチに
持って帰る」とママに何度も訴えて
いたムスメちゃん~無事に飛行機に
乗せて、横浜まで連れて帰ったよう
です。良かったねぇ~

そして、あれから2週間たった今でも~両家のリビングにて咲いてます。
(一部はさすがに枯れちゃいましたが)

春休みの素敵な思い出になった、このアレンジ。お花が全部枯れたとしても
器は残るし、すごく良い体験だったわと、友達も喜んでくれました。

さて、キッズのアレンジメント体験は一人1500円にて。
普通に、これだけのお花を買うより~器代を考えても、かなりサービス料金☆

ぜひぜひお店に問い合わせてみてください。

GREEN BEANS FLOWER WORKS
011-842-6424
札幌市豊平区平岸3条8丁目
営10:00~19:00 日曜日定休

東苗穂の可愛いケーキやさん ~ ケーキショップあかね ~

春休みスポットを、もっと紹介しようと思ってるうちに新学期がはじまってしまいました(笑)
普段会えなかったお友達と会ったり、様々なスポットへお出かけしているうちに
あっという間に終わった3週間。親子ともども思い出深い時間になりました。

さて、びっしりイロイロなお友達と会っていた週の最後、久々に二人でモエレ沼公園へ。
毎日付き合ってお疲れさま、自分(笑)みたいな意味もこめて~
何年ぶりかの大好きなケーキ屋さんに寄り道しました。

東苗穂の三角点通りに面してます。最初に出会ったのもモエレ沼公園からの帰り道でした。
20130411-06.jpg
ケーキショップあかねさん。ショーケースのなかには、見ていると楽しくなる
cuteなケーキがたくさん。二人でうきうきしながら、迷って迷って3つ購入。

モエレ沼公園のガラスのピラミッドのなかに持ち込んで、一つだけ食べました。

「雪どけりんご」ムスメが生まれた2007年のさっぽろスイーツコンペティションで
準グランプリ作品だったようです。

ツヤツヤなケーキに自分の顔をうつしてウットリ(笑)
まだまだ雪が残っていた先週、外の風は冷たかったけど、ピラミッド内はポカポカ。


モエレ山もてっぺんは雪が融けていたけど、下のほうでは、まだソリ滑りをしている
人たちが。そんな光景を感じながら、食べた「雪どけリンゴ」~この季節にぴったりの
ケーキでした。さくっとしたタルトの上のりんご&紅茶のムースのふんわり感が絶妙。


帰宅して、夕食後、ムスメが一番に選んだプリン小鉢が登場。フルーツたっぷり、
メロンをどっちが食べるかでジャンケンした母娘。(が、気づくととられてました)

自分ひとりで食べるより、一つのケーキを分け合って食べるのが楽しいと感じる
今日この頃。いや、多分、年齢のせいもあるのかも(笑)
ムスメは一人で全部食べたい!!って思ってるのかもしれないけど~

まっ、いいか。 

ちなみに、もう一人の家族である旦那には~こちらのケーキを。
20130411-07.jpg
「東苗穂にクマが出た!」 まさに、ご当地グルメなネーミング(笑)
・・・が、食べ忘れたみたいで、翌日、しっかりムスメに食べられちゃったのでした。

春休みおススメ子連れスポット~札幌円山動物園 後篇~


札幌円山動物園レポ、後編です。
類人猿館を出て最初に出会ったのが、この方。
雪をバックに青空の下、フリーフライトの特訓中でした。


といっても多くの来場者の前で、気分がのらなかったのか、飛ばなかったんだけどね。
腰がひけながらも、飛ばないと分かると、お顔を見に行ってた我がムスメ(苦笑)

熱帯鳥類館にて、「オハヨー」と「バイバイ」と繰り返す九官鳥に迎えられつつ、
フラミンゴの赤ちゃん(まだ体がピンクじゃないんです)や、写真の鮮やかな口ばしの
オニオオハシとコンニチハ。よーく目をこらすと、色んな鳥がいることに気付く場所。

さて、2階の入り口から、いよいよ熊さんたちのコーナーへ。
さすがに一番人気で、たくさんの方がカメラを構えていました。

やっぱり可愛いなぁ~この姿。

お母さんのところにいこうとしたら、雪の穴にはまって、ジタバタ(笑)



おかぁさーん!!って感じで、くっついていく姿に、ムスメが1歳時代の頃に
会いにきていた双子ちゃん(イコロとキロル)&こちらの絵本を思い出しました。
良く読んであげたっけ。ララは今回の出産で全部で7頭のお母さん。スゴイなぁ。



それにしても、本当にキュート、お顔の真ん中だけが白いのが、まるで着ぐるみの
ようで更に可愛い(笑)なんだか犬のようにも見えて~見飽きなかったです。
季節が変わり、今年も水浴びして遊んでる姿にも会えるのでしょうね。

アジアゾーンに長くいたのもあり、ここからは、全部周ろうとせずに、ふらりと。


寝っころがってテレビをみているようなオジサンのような感じで人参を食べる横で
元気にロープ遊びしてたチンパンジーのコユキちゃん。ニューフェイスもあちこちで
登場しているのですね。

我がムスメは今回、5歳のお誕生日プレゼントの子ども用カメラにて、あちこちを
撮りまくるのに夢中・・・が、途中で、相当近くにいてくれないと、まともに撮れないことに
気づき、キレてました(笑)いーの、いーの、その目にやきつけておきなよーって。
あとで見返すと、ムスメなりの視点で撮った写真たち。カメラの性能は良くないけど
それなりに面白かったです。

というわけで、最後に入った、彼女のお気に入りNO1、爬虫類館にて、私も
デジカメをしまって、一緒に楽しみました。唯一まともに撮ったのがスマホでのこちら。
20130405-16.jpg
それなりに全ての場所で楽しんでいましたが、妙に大興奮だったムスメ。
私も、実は、ここ、大好きなんですよねー。

季節がかわり、熱帯動物館の動物たちにお外で会えるようになった頃~
また来ようかな。幼稚園遠足も今年は子どもたちだけだし、どうしようかなーと
思った年間パスポート、やっぱり購入して良かったです。

春休みおススメ子連れスポット~札幌円山動物園 前篇~


レッサーパンダが、こんなにのびのびと動き回るとは思いませんでした!

とっても久々に札幌円山動物園へ。わくわくアジアゾーンができてから、行ってみたいと
思ってたんです。4月のはじまりの日、ようやく春らしい陽ざしを感じながら、ぐるっと
園内を歩いてきました。

駐車場からすぐのに西門から入園すると、すぐに出会えるアジアゾーン。
まずはアムールトラ、ユキヒョウなどに会える寒帯館に。
アムールトラはシベリアに生息しているんですねー、トラといえば熱帯ジャングルという
イメージしかなかった私(←無知) アムールトラは悠々とお昼寝中、ユキヒョウは元気に
歩き回っていました。どちらもガラス越しだけど、とても間近に感じることができてオモシロイ!写真は上手に撮れなかったけど。

そして写真のレッサーパンダがいる高山館に。最初に赤ちゃんだったムスメと
一緒に来た時には2頭だったのが、今では2頭の子どもたちが増えて、5頭に。


正直どの子がどの子かは全く見分けがつきませんでしたが(笑)その可愛らしい
動きに釘づけ。木に登ったり、雪の上を駆け回ったりと、活発でした。

ん??ふと、気づくと館内の頭上にはレールがあり~そこに1頭が(驚)!
もそもそっと動いた後、丸まってお昼寝しちゃいましたが、違った角度からみえて
面白かったです。 
さて、次に訪れた熱帯雨林館にて、ツボにはまったのが、こちらの方。

ん?どちらさん??

僕だよ、僕~って感じのマレー熊くん(このときいたのは、ウメキチくん)
まぁ、良く動くこと。しかも、めっちゃ自由な動きに思わず笑ってしまいました。
そして、次に釘づけになったのは~

存在に気付かずに移動して、ふっと目の前に置物のように座ってたクロザルさん。
「髪が・・・モヒカン!」ってヘアスタイリストの友達が目を真ん丸に(笑)
悠々と果物を食べて、移動するときにみせてくれたお尻・・・

前からみる姿とは、かなり印象が違いました。子猿時代はキレイなハート型なんですって。
他にも水の中に潜るマレーバクや、カワウソなどにも会えて、楽しめました。

アジアゾーンの誕生のおかげで、園内のスポットが近く感じました。
熱帯雨林館を出てすぐに、類人猿館。必ず会いに行く存在が!

ボルネオオランウータンの親子です。っていっても、2年前くらいまでは、
常にびったりと一緒だった母のレンボーとハヤトくん、ちっとも一緒にいませんでした。
20130404-09.JPG
楽しそうに、遊びまわってるハヤト。大きさの変化以上に、この2頭の距離に
びっくり。すっかり一人で遊べちゃってるんだねーと感心。ずーっと抱っこしてたのに。
ほぼ月に1回のペースで動物園を訪れていた頃、ちょうど誕生したばかりの
ハヤトくん。この親子に会うのが何よりも楽しみだったので、なかなか
感慨深いものがありました。

・・・と、長くなったので、ここで一旦ストップしますね☆
次回、可愛いシロクマの双子たちも紹介します。

今日も晴れているので、動物園いいかも。まだ雪解けの水たまりが沢山なので
行かれる方は防水靴を、特に水たまり大好きなお子さまは、長靴をおススメします。

春休みおススメ子連れスポット~小樽制作体験・オルゴール篇~

20130403-00.JPG
さて、ここがどこで、この子たちが何してるかといいますと~
20130403-01.JPG
小樽 都通り商店街のなかにいた都通りあやかり武揚(ぶよう)さん。
頭が良くなる、福相になる、恋愛成就~読み上げてあげたら、全部なでまくってた
GIRLS・・・と、その母たち(笑)

春休み突入の初日は、お友達親子と小樽散歩をしてた私たち。2年前の同じ頃に
JRで小樽散歩をして、こちらで紹介しましたが、あれから何度も子連れで訪れては
楽しんでいる小樽。我が家の5歳児のなかでも、お気に入りスポットができているようです。
この日は、晴れていたんだけど、まだまだ風が冷たくて~まずはアーケードのなかを
ぶらぶら散歩。
この日の二人の目的は「小樽で何か作ってみたい!」でした。
何度か体験しているほっこり家さんでの硝子制作体験は金土日のみだったので
別なところでの硝子体験か、オルゴール作り、万華鏡作りなどなど~
イロイロあるなかから今回選んだのはオルゴール作り。鳴らす部分を自分で
作るのかと思い込んでびびっていましたが、そこは選んでオリジナルの飾り付けを
するんだよと伝えると、「それにするー!」って。

というわけで、20年ぶりくらいに足を踏み入れた小樽オルゴール堂 本館へ。
20130403-09.jpg
こちらの建物、明治45年に建てられていてノスタルジックな空間。
各フロアにて、様々なオルゴールを見ては盛り上がっていたGIRLS。
ただ、制作体験は、こちらではなく、信号を渡った通りにある
小樽オルゴール手作り体験遊工房にて。
私たちが選んだのは「トッピングフリーコース」。
まずは好きな土台を選びます~
20130403-02.JPG
この白い丸型のベース(オルゴール)は840円。我が子が選んだのは
AKB48の「ヘビーローテーション」(笑)ま、しっとり系の曲だと、ちょっと
寂しくなっちゃうから、ちょうどいいかもねって言いあった母たち。
様々な土台に、曲まで選べるので、ものすごく迷います。


その土台オルゴールの上に、可愛いガラス小物を自由に選んでトッピング。
最初、我が子が選んだのは~サンタクロースと、もみの木と、プレゼントと雪だるま~
多すぎだし、ヘビーローテンションだし、何よりも、これから春になるのに、
なんでサンタなのよーって自由にまかせようと思ったけど、止めた母(苦笑)
20130403-05.JPG
小物を選んだら、今度はビーズを選びました。小物のまわりに置いてあげると
可愛い仕上がりになるので、おススメ。一袋100円だったかなー。
20130403-07.jpg
最初に選んだ小物を接着剤でつけて、そのあとに接着剤を土台にヘラで塗り、
ビーズをスプーンにのせて、こんな風に振りかけていきます~
20130403-06.JPG
そして出来上がったのがこちら!お友達のオウチには、こーんな感じの可愛い
ハムスターがいて、「チョコみたい!」ってすごく丁寧に作ってました。
我が家は、ムスメが選んだサンタたちを却下して、大きめのハート&熊&チューリップ。
上から豪快に側面にまでビーズをふりかけました。

土台にきっちりビーズを敷いてあげる友たちと、多少まだらになろうともふりかける
私たち。「血液型O型ですか?」と聞かれた母。はい、正解~!
下に散らばったビーズが物語っています(笑)
20130403-08.png
でも、この人たち、こーんなに満足そうな笑顔。お互いの作品を「可愛いね!」って
褒め合いながらニコニコでした。

20年ほど前、当時小学生だった従妹を連れて、作ったオルゴール。
あのときも目をキラキラさせながら、作ってたっけ。

なーんて、我が子を重ねて思い出しながら、連れてきて良かったと思ったのでした。

☆ちなみに接着剤がかわくまで、30分ほど待ちます。その間、ぶらぶらと散歩。
きっちり上部分にビーズを固めたお友達のオルゴールと違って、側面につけた
私たちのは廻す時にいくつか落ちますが(苦笑)我が家のなかで、ムスメの手が
届かないところで、なかなか可愛い存在になっております。

春休みおススメ子連れスポット~札幌青少年科学館 篇~

気づけば4月に突入。まだ雪は残っている札幌ですが(もう降らないですよねっ)
カレンダーをめくった昨日はお出かけ先にて「あぁ、春だなー」っと実感。

ブログの更新が半月もあいてしまいましたが~幼稚園の春休み真っ只中、
毎日「今日はどこ行くの?何しよっか??」のチイサナ人との生活に付き合って
私も楽しんでいました。この時期だから会えるお友達もいるしね。

さて~そんな毎日のなか、春休みにおススメの子連れスポットをいくつか
紹介していきます。
最初は、札幌青少年科学館。実は、ここは春休みじゃなく、冬休みの最後の
日に訪れた場所なのですが(笑)ずるずるとこんな時期に。昨夜、友達から
来月7日から1年間、耐震工事で休館するというびっくり情報を聞き、
慌ててレポログup(汗)ムスメの服装が、真冬仕様で暑苦しいけど(笑)

ぜひぜひ春休み中~そして幼稚園児のお母様たちは、慣らし保育期間で午前中で
戻ってくる時期のスポットとしておススメします。

仲良しのお友達母娘と二組で最初に楽しんだのはプラネタリウム。

これは上映開始前の一枚。はたしてオチビたちは静かにみていてくれるかなーと
ドキドキしましたが、この季節の札幌の空の光景に目をキラキラしながら見てました。
5歳になった頃から、空をみあげてオリオン座をみつけたり、1月に訪れた美瑛にて
満天の星空を見たりしたので、ちょうどツボだったようです☆
当日の星空解説のあとは、プログラム上映~このときは「宇宙兄弟」のアニメが
上映されたのですが、こちらも親子で楽しめました。

ほどよい暗さに音響、そしてリクライニングできる椅子~すごく気持ちよさそうに
眠られている人もいましたが(笑)一緒に楽しめる年齢になったなぁと実感。
(うちの子の場合、一年前だとキツカッタかもしれない・・・です)

さて、2階に移動して、ここからはクルクルとあちこちの展示で遊び始めた5歳たち。


と、楽しんでいたのは子どもだけではなく、大人も気づくとハマってます(笑)
拍手したら電気がつくコーナーがあったり、壁に影を残すコーナーがあったり~


カラフルな光と、光を重ねて合わせたら~お花が咲いたりするコーナー。
この感覚が楽しくって、しばらく離れませんでした。

何十人もの自分たちの姿と出会ったり(笑)

オーロラを人工的に作れるコーナー。これは、人生で生のオーロラに出会えるか
?なので(笑)じっくり私も堪能しました。

思いっきり文系で科学とはなんちゃらが分かってない私も、体を動かしつつ
五感で感じることができる様々なコーナーに、一緒になって楽しんでました。

一つひとつじっくり楽しんじゃってるので~ちょうどお昼タイム前に入館したのに
1階のプラネタリウムと2階のコーナーだけで、気づくと2時間以上・・・
「お腹すいたから、また今度にしようー」と音を上げたのは私でした(笑)

正直1時間ちょっとで、館内全体を楽しめちゃうかなぁ~って甘くみてました。
でも、そのうえの3階にも様々なコーナーがあり・・・帰宅後、ホームページ
見ると、楽しそうな匂いがぷんぷん(笑)

一緒に訪れた友達親子は、わりとすぐにリベンジしたようです。
私たちも4月中に行こうっと。中学生以下は無料なので、展示室とプラネタリウムセットで
1000円、展示室のみだと700円の入館料。じっくりとまわると、気づけば
あっという間に時間がたってます。ちなみに今週末までは「春だ!わっしょい!
科学館まつり」が開催されているようですよ。

pageTop